みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学院大学 >> 文学部 >> 歴史学科 >> 口コミ
私立愛知県/長久手古戦場駅
文学部 歴史学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い意外かもしれませんが、明るく面白い人が多く
すごく楽しい学科だと思いますのでおすすめです。
歴史を学びたいと思ってる人は
いろんな地域の歴史を学べるので面白いと思います。 -
講義・授業良いいろんな地域の歴史が勉強できて
とても面白く、充実しています。 -
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まりますが、
1年生の間に日本史、東洋史、西洋史、考古学、イスラム圏史の
すべての勉強をする事ができるため、
色々な地域の歴史が学べて面白いです。 -
就職・進学良いたくさんのサポートがあり、安心できます。
就職、進学実績もとてもいいと思います。 -
アクセス・立地良い駅からは少し遠いですが名鉄バスが出ています。
自転車通学は坂が多いので結構きついです。 -
施設・設備良い施設はとても充実していると思います。
図書館もとても広く、使いやすいです。図書館へは
空きコマなどに映画をよく見に行ってました! -
友人・恋愛良い一年生の体育の時などでは
同じ学科の子だけではなく、同じ学部の子たちと
一緒にできるので友達はたくさんできました。 -
学生生活良いたくさんのサークルがあり、1つのスポーツなどでも
いくつかのサークルがあるため、自分に合った
サークルを選べると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のうちに、日本史、東洋史、考古学、
イスラム圏史、西洋史を学べます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小さい頃、お城を好きになって
そこから大学生になったら歴史を専門的に学びたい
と思ったので歴史学科を志望しました。 -
就職先・進学先公的機関・その他
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711930 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い郊外というほどではない立地でありながら豊かな自然に囲まれた大学です。地下鉄の駅からバスが出ているので雨の日でも難なく登校できるうえに建物の間は渡り廊下などで繋がっているので雨に濡れない。ただし広大なキャンパスのせいで移動に時間が掛かります。新入生の場合には色んな授業に出るので色んな教室に行かなければならないので迅速な移動が求められます。講師の方々は出席をしっかりととる方が多いので遅刻は厳禁。
-
講義・授業良い時間割に余裕があればいくつでも授業を受けられる上に多彩な授業が用意されています。必修だけでなくお酒や金属など普段はなかなか触れる事のない分野にも触れられます。第2外国語の他にもラテン語の授業もあったりします。
-
研究室・ゼミ良い各学科のゼミには色んな教授がいて、和気あいあいな感じで授業が受けられます。また飲み会への教授の参加も多く、飲み会代を少し出してくれたりします。テストや論文には厳しい面もありますが、相談にはキチンと答えてくれるので不安なく研究などに打ち込めます。
-
就職・進学普通キャリアセンターには学部ごとに担当の人がいるので自分の専攻に合う相談が受けられます。また過去の先輩の就職活動の記録がセンター内限定ですが、閲覧が自由にできるので自分の希望する会社の情報を得る事も出来て便利です。
-
アクセス・立地良い少し郊外な感じが否めませんが、最近は開発が進み、商店や飲食店が充実してきています。また地下鉄の駅からバスが1時間の間に何本も出ているので雨の日にも安心して登校が出来ます。ただ無料のバスではないので交通費がかかるので注意。
-
施設・設備良い地下と地上を合わせて5階以上の図書館があり、図書館保有の映画などのDVDを無料で視聴し放題です。私も授業の空き時間や暇な時に最新映画のDVDを視聴していました。また他の階には何百人もの学生が座って自習が出来る机があるので本を読んだりするのにも快適な空間を提供してくれます。夏にはクーラーが1日中効いてます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活が豊富にあり、入学して最初の頃は勧誘の期間があるのでキャンパス内で先輩たちが騒いでいます。男女の仲も良くて和気あいあいな雰囲気で学祭なども楽しめます。また就職の情報なども提供してくれたりするので将来的な事も考えられます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は歴史学科で西洋史を専攻しました。1年生は東洋史・西洋史・日本史・イスラム圏史・考古学の基礎を学びます。2年生の終わりにどのコース(ゼミ)を選ぶのかを考えます。各ゼミの中でも古代や現代などと分かれるので、より的を絞った研究に打ち込めます。
-
所属研究室・ゼミ名小林ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教授からは特に地域や時代を絞るようには言われません。私は近現代史を専攻しましたが、特にどこからどこまでが近現代とは言われず、興味のある事を調べて卒論に向かいなさいと言われました。小林ゼミでは特に教授の研究に沿った事をするようにという事はありません。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先色んな相談にのって貰ったりしましたが、卒業後も就職はしませんでした。
-
就職先・進学先を選んだ理由やりたい事が見つからず、また氷河期でもあったので就職を断念。
-
志望動機最初は考古学を専攻しようと思っていたのですが、ゼミを決めるまでの授業で西洋史に興味を持ち、さらに第2外国語でドイツを選んでいたこともあり、西洋史を選びました。また考古学を選ぶと夏休みに発掘の実習に泊りがけで行かなくてはいけないと知って止めたという事もあります。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師がんばる学園
-
どのような入試対策をしていたか愛知学院大学の過去問を解いていました。しかし過去問にも数の限度があるので入学の説明に来た大学の担当者にお願いして、過去問を送って貰ったりもしました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119354 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史について勉強したい人には、愛知学院大学をおすすめします。書庫には多くの書物があり、勉強する環境が整っています。
-
講義・授業良い多くの専門科目があっていいと思います。必修科目が多いのでちょっと大変かなとは思います。
-
研究室・ゼミ良い2年生でゼミが始まります。歴史学科は4つのコースに分けられ、自分の学びたいことを追究できます。
-
就職・進学良い就職先は様々です。資格を取るための講座もあり、充実してます。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は藤が丘で少し遠いです。バス停から講義室まで10分くらいかかります。ただ緑は多くて和やかです。
-
施設・設備良いジムがあって、男の子は満足できると思います。女子トイレには生理用品が置いてあり、もしもの時にはとても便利です。
-
友人・恋愛良い学科によって友人関係の差がすごいです。グローバル系の学科には、明るい子達が多く集まります。
-
学生生活良いサークルは沢山あります。部活もあって、真剣に取り組みたい人にはオススメです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、西洋史、東洋史、日本史、イスラム圏史、考古学を必修として学びます。2年生では、ゼミが始まり、必修として史学概論を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機歴史が好きで、学びたかったので愛知学院大学に進学しました。とてもいい大学だと思っています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910181 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い良い点としては校内が広いため必然的に歩くことになり健康に良い。
あと施設が綺麗な所が多いのも毎日使っていると地味にありがたい。
服装やおしゃれについても気を使わず済むため、着飾ることに興味が無いあるいは面倒な学生にも優しい。
あとオタク趣味をアピールしても別段引かれたりしないこと。
悪い点は歩きタバコが多くよくタバコのポイ捨てを見かけること、
マンモス校故に学生が多すぎ、たまに人がうっとおしく感じること。
良いとも悪いとも言えない点は、全体的に計画性がなく、3年生になってから教職課程を取り始めるなど、計画性がなく思いつきで行動する生徒が多いのも特徴だろうか。
また情報収集を怠り、他大学が比較して愛知学院がどうなっているか、という知識に乏しい学生が多い(他の大学と比べて羨んでも仕方がないのだが)。 -
講義・授業良い本来大学は自ら学びに来るところなのだが、単位を取るだけならば受身の姿勢でも割と取りやすい授業が多い。
授業自体もきちんと理解しようとすれば難易度は高めだが、歴史に興味があるなら面白い授業が多いためその点もプラス。先生もきちんと授業をする人が多い。
仮に授業がつまらないと感じても、授業そのものはきちんとやっている先生が多いところも高評価。授業内容が適当な先生はほとんどいない。
ただ、大部屋での授業は後ろ側が若干うるさく、慣れないうちはストレスが溜まる人もいる(これはそのうち「ああ後ろのほうで音が聞こえるな」程度に昇華される)。当然、真ん中から前の方は真面目に授業を受ける学生が多い。
もちろん少部屋で行われる少人数の授業では何の問題もなく、好きなだけ勉強に没頭できる。 -
研究室・ゼミ良い歴史学科に関して言えば研究室や図書館の資料が豊富なことと、
愛知学院全体ではピンキリだが、歴史学科は比較的真面目な生徒が多いこと。
逆に他学部からみると歴史学科の学生は暗そうに見えるかもしれない。
ゼミは先生によってルールは異なるが、全体的に授業を遅刻する先生が多い。これは敢えて遅れることによって大物感を出そうとする演出の意図と、時間にルーズな人が多いことに起因する。
ただし授業やゼミ自体は真面目に行われ、寝たら起こされ少人数の講義やゼミでは先生に当てられ答えることもしばしば。全くの予習なしでは厳しい。
なお、東洋史ということもあってか中国人留学生を比較的見かける。外国人慣れしていないと戸惑うかもしれないが、皆自分よりも真面目で気の利く人たちであった。 -
就職・進学悪い愛知学院自体就職率はいい方ではないが、文学部はとりわけ低く、中でも歴史学科は愛知学院の中で就職率は一番低い。就職率は最低で自分の周りでも就職できた人は半分ほどである。
一方大学院への進学率は比較的高く、毎年何人もの大学院生が入学してくる。
そして大学院生の就職率は凄まじく、自分の周りで就職した人は教職課程での中学高校の非常勤講師や教員のみであった。あとは無職かフリーター。
つまり新卒採用で正社員にならなければ人生おしまいだ、将来が非常に不安だ、お先真っ暗だと考えるサバイバル能力ゼロの人は歴史学科に来ると後悔する確率が高い。歴史学科に入った以上は正社員でなくとも行きていけるサバイバル能力を鍛えた方が安全パイだ。
ただし、キャリアセンターは非常に親しみやすく、親切に相談して具体的なアドバイスを貰える。どうしても就職にこだわる場合は積極的に活用することをおすすめする。卒業後も相談してアドバイスを貰える。 -
アクセス・立地悪い遠い。自分も愛知県の三河地方出身であるが、同じ愛知県内だから何とかなるだと、とたかをくくっていたら片道2時間は余裕でかかる。
駅にもよるが、名古屋市営地下鉄と藤が丘駅での愛知学院行き直行バスで1時間は取られると見た方がいい。
なお、バス定期が1月7000円は高すぎだろうと考えるのは素人思考だろうか?
最近出来た名城公園キャンパスの方は詳しくは自分にはわからない。 -
施設・設備良い設備は結構綺麗。たまに行く愛知大学よりも綺麗でトイレのウォシュレットもほぼ付いているため、設備面ではレベルは高い方であろう。
施設はトレーニングジム、図書館、コンビニなどはひと通り揃っている。大学からの徒歩圏内にも100円ショップやホームセンター、いくつもの飲食店がある。
ところでゴルフの打ちっぱなしや乗馬はいつ一般学生に開放されるのだろうか。 -
友人・恋愛普通友人関係や恋愛関係は最終的に破綻して人間関係がギクシャクする人を見かける。
しかしそれを除けば(もちろん所によるが)ゼミや学部内、サークルや部活内の雰囲気はいい方だと思われる。
近場で恋愛対象を漁る、他人を蔑ろにしてまで我を押し通すといったことをしなければまず居心地のいい状況になるだろう。
少なくとも自分にとっては高校時代までよりも居心地のいい穏やかな場所であった。 -
部活・サークル良い野球部やサッカー部がそれなりに強く、昔はプロも輩出していた。
しかしそのことを知っている学生は少ない。
老婆心として言うが、学内の著名人くらいは話のネタとして知識を仕入た方がいい。他大学の人と飲み会になると自学出身の有名人の話で盛り上がることがたまにあってそれで苦労するので。
サークルについては文化祭の時に出店している程であまり詳しくないのだが、第三文明研究会(正式名称は事情により伏せるが、研究会とついているところのひとつ)が今どうなっているのか気になる。曹洞宗の学校でいい度胸してるなと関心せざるを得ない。 -
イベント普通学園祭は主体的になって参加すれば楽しい。
傍観者になるとコスプレや出店、サークルを見て回るなどで楽しむ。
それほどイベントの多い学校ではないため、そういった意味では楽しめる企画は少なめか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は東洋近現代史だったため、ゼミで中国語の読解をずっと行っていた記憶がある。ゼミは2つあり、ひとつは中国語の読解、もうひとつは卒業論文に向けてのレポート発表である。どちらも結構厳しく評価されるため、ある程度の前準備は必須。
あと漢文と現代中国語は別物なのである。簡体字と繁体字だけの違いではない。そして日本の漢文も中国の漢文も同じ漢文であり、別物ではけしてない。
漢文の本場は東洋史の方であって日本史の本場はくずし字であるのだが、その辺を無視する学生がたまにいるため(かつては自分もそうだった)その辺は気をつけないと的外れな意見を貰うことがある。 -
所属研究室・ゼミ名東洋近現代史
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先愛知学院大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由歴史を勉強したい。あと行けるところまでこの道を行きたかった。
就職は一種の甘え。
-
志望動機歴史を勉強したい、愛知県内がいい、偏差値的にちょうどよいという理由で志望。
まだ東洋史をやるとは決めていなかったため、選択肢が一番ありそうな愛知学院に決定。
-
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式一般入試・前期B
-
利用した予備校・家庭教師なし
-
利用した参考書・出版社赤本
-
どのような入試対策をしていたか赤本をだらだらとやっていたら合格した(歴史学科は愛知学院内では偏差値が高いのだが)。入学難度は高くないと感じたが、いざ入学してからこの学校にも自分よりも優秀な学生が大勢いることに驚いた。
最近はどうか知らないが、自分の頃はある程度の地頭があるなら勉強しなくても合格する感じであった。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:78546 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い日本史は考古学、古代、中世、近代、世界史は東洋史、イスラム圏史など歴史を学ぶ範囲が充実しており、学びたいことが幅広く学べます。またそれぞれ専門的な事を調べるのに、図書館にかなりの蔵書があるので、専門書には困りません。
-
講義・授業良い幅広い分野の講義があり、自分の学びたいことが学べると思います。教授は熱心に教えてくださるので、あとは学ぶ側の意欲だと思います。講義の人数が少ない授業ですと、ディスカッションなどをしましたが、多い授業ですと、教授の知識による講義が主です。課題は無理難題はでないので、しっかりとやることをやっていれば単位は取れます。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは考古学、日本史、世界史の中ので細分化されており、考古学、イスラム圏史が学べるのは貴重だと思います。私は日本史の近世を選択し、古文書を読んだり、近世の政治や文化について詳しく学びました。卒論についてはゼミの教授が丁寧にサポートしてくれるので、しっかりと取り組むことができました。
-
就職・進学良い就職活動については説明会が何回かあり、履歴書やエントリーシートの書き方などもサポートしてくれます。一人一人丁寧にみてくれるので、好印象です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は藤が丘駅です。藤が丘駅からは名鉄バスです。自転車では少し離れており、15分ほどかかります。食べる場所は学食が多いです。様々なお店が学食に並んでおり、食べたいものが食べれます。藤が丘駅あたりにはお店が多く、カラオケがあるので遊べます。
-
施設・設備良い図書館の広さや蔵書は学校の自慢です。調べものには困りません。図書館での自習場所も充実しており、集中できると思います。キャンパス自体はとても広く少々移動に時間がかかります。パソコン室があり、サポートの方も常駐しているので操作で困ることはすぐに聞けます。
-
友人・恋愛良い自由でのびのびしているので友人交流は盛んでした。恋愛については人それぞれなのでわかりませんが、付き合い始めたという話はちょくちょく耳に入ってきました。
-
学生生活良いサークルでは学祭の為に出品したり、賞を目指すために展覧会に出品したりしました。演奏を披露するサークルでは、会場を借りてのコンサートがあったりと、やりがいがあると思います。また飲み会もあり、交流が盛んでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は考古学、日本史、世界史、東洋史、イスラム圏史と幅広く基本となる知識を身につけます。二年次はさらに詳しく、だんだんと勉強したいことをしぼっていきます。三年次は自分の興味のあるゼミに所属し、専門的な知識を学びます。二年次、三年次は興味のある講義を選択でき、教授の専門分野の知識も学べます。四年次は卒業論文の取り組みが主です。
-
就職先・進学先就職先は交通関係のサービス業です。
投稿者ID:429804 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い総合大学でキャンパスもとても広いですが、少人数制の授業やグループワークなどで先生方との距離も近くなり、話しやすく授業内容について質問しやすい環境です。そして、学科の授業だけでなく、他学科の授業も受けやすいカリキュラムなので様々な方向から学べ、今まで出会わなかったような授業内容も多く、新鮮で魅力があります。 図書館や学科ごとの資料室、DVDなどが観られるオーディオルームなど施設も充実しており、研究など自分の興味がある事に一生懸命取り組めます。 就職活動は、資格取得講座も豊富なため一年生から行動する学生もおり、支援センターで相談ができ、毎年教師など公務員や大手企業に就職する学生が多いです。
-
講義・授業良い一年生では、高校で勉強した内容をさらに深く資料を見ながら学んでいきます。他大学とは違い、日本史、西洋史、東洋史だけでなく、イスラム、考古学など幅広く学べるため、高校生の時には気づかなかった歴史学の魅力を知れる一年です。 二年生からは、他学科と異なりゼミでの授業が始まります。西洋史専攻では、海外で実際に使われてる教科書から歴史について、英文や資料を読み時代背景や登場する人物について学んでいきます。また、考古学専攻では夏の合宿に向け必要になる測量技術や土器について触れて学び、8月には岐阜県で実際に使われていた窯など古墳の発掘調査をしています。 ゼミ以外では、古文書学やラテン語、民俗学なども学べ、他学科の人とも交流できる総合科目も充実しています。 三年生以降は、卒業論文に向けて研究や発表する機会が増え、ゼミ室にある図書館の利用頻度も高くなります。
-
研究室・ゼミ良い一年生の後期に、日本史、西洋史、東洋史、イスラム、考古学の約10個あるゼミから、学生は一つ選びます。ゼミは、二年生の前期から始まり三年生や四年生の先輩と関わる機会もあるため、早くから卒業研究について知ることができます。
-
就職・進学良い学科の就職では、教師を目指す学生は早くから教員採用試験講座などを受け、学外活動では教育大学へのボランティアなども大学が紹介しています。 入学時から、就職活動について大学側から講座、支援センターの活用についてメールや、セミナーで説明があり、サポート体制が整っていると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は、リニモの古戦場駅と地下鉄の藤が丘駅があります。駅からはだいぶ遠いため、藤が丘からは名鉄バスを利用していますが、授業開始前のバス停は混むため余裕を持って通学しなければなりません。 立地は、とても良く周りには牛丼屋さんやファミレス、カフェ、コンビニ、スーパー、ホームセンターなど揃っており、地方からの学生も不自由なく生活できています。また、学生向けの寮も沢山あり、近くの大学の学生も住んでいます。学生寮(アパート)に住む学生は、自転車があると行動範囲が広がり助かると思います。
-
施設・設備良い学内は、比較的新しい建物が多くコンビニやハンバーガー屋があり、学生が多いため他の大学よりお弁当屋や食堂は4つほどあり、安心して食事ができます。日替わりや期間限定メニュー、ご当地ラーメンなど、魅力あるメニューが豊富です。 図書館は、地域の方々も利用されていて開かれた施設で、本や新聞だけでなくオーディオルーム、パソコンルーム、学習スペースもあります。また、同じ建物内にあるラーニングコモンズは、学生交流をしながら学べる場でパソコンの貸し出しや話し合いができるようホワイトボード、個室もあります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活が豊富で、サークル用の部室もあるため同じ趣味を持つ友人や先輩、後輩と交流できます。
-
学生生活良い歴史学科は、他の学科と比べ少人数(約15人)のゼミのため、お互い研究について話しやすく、教授に相談しやすい雰囲気があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校生の時、歴史を学べる大学はいくつかありましたが、日本史と世界史どちらも好きで一つに絞ることができませんでした。他大学には、日本史のみ、東洋史のみなど学べるものが決まっており、幅広く学びたい自分にとっては合わないと感じました。ですが、愛知学院大学では一年生に日本史と西洋史だけでなく考古学やイスラム圏史など、高校では知る機会のない歴史について学べ、それからゼミや専攻を決められる為、とても魅力を感じました。
-
就職先・進学先コンベンション業界の学会受付
-
就職先・進学先を選んだ理由学生時代から接客のアルバイトをしており、人と多く関わる受付の仕事に興味を持ち決めた。
投稿者ID:289398 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い自分の好きなことを学べます。好きなこと、したいことがいくらでもできます。就職にも役立つことが多いと思います。
-
講義・授業良い先生が厳しく、優しく指導してくれてわかりやすいです。難しく、楽しい授業が多いです。どの授業も役に立ちます。
-
研究室・ゼミ良いどの先生の研究も真剣。自分の学びたいことをわかってくださいます。わかりやすいです。困ることは先生に聞けます。
-
就職・進学良い公務員、教員、学芸員に就職する人が多いです。仕事のことはキャリアセンターでいつでも聞けます。就職は有利です。社長になった人も多くいます。
-
アクセス・立地良い家から近く、他の大学も周辺に多いです。 規模が大きいですが、充実しています。交通は便利です。文教地区です。
-
施設・設備良い設備はきちんとできていていいです。 古い大学なので古いところも新しいところもあります。使いやすいです。
-
友人・恋愛普通趣味の合う人が多いです。先生や学生さんと距離が近いです。 他学部の話もたくさん聞けて楽しいです。同じ高校の人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史、2年からは自分の専攻のゼミに所属します。
-
所属研究室・ゼミ名中川ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要近世の歴史を中心に学びます。江戸時代から幕末です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機歴史を学ぶ意欲があり、熱心さにひかれました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解きました。中心はそれです。
投稿者ID:128434 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い確固たる勉強目標がある人には良い所だと思います。図書館で蔵書も多く図書館業務提携をしている大学がたくさんあるので仏教系の大学だからといってた宗教的の資料が少ないと困ることはアリマセンでした。しかし、就職を中心に入学するとキャリアセンターの支援は充実しているとは言えますが、大学に募集をかけてくる企業を見てみるとあまり期待はできないと思います。
-
講義・授業良い授業の内容はとても濃いです。一般教養に加えて歴史学科は西洋史、日本史、考古学、イスラム圏史が授業であります。それぞれの歴史を高校で学習した流れがつかめていなければ厳しいものがあります。しかし、わからないことがあれば研究室まで行って先生に聞いてみるのも大丈夫です。授業ぬまつわる本や自分の興味のある分野の本を貸してくれたり、勉強のアドバイスをくれたりします。先生と仲良くなるのはオススメです。
-
研究室・ゼミ良い図書館業務提携をしている大学が多くあるので資料には困りません。しかし、各専門を研究するにあたって西洋史系なら英語が読めなくてはなりません。その英語も日常会話的なものではなく研究書の英語なので、読むことに時間がかかりますしゼミや授業の教材も英語なので、授業前の予習は必ずしなければなりません。他の専門にも同じことが言えます。日本史なら古文、漢文。東洋史なら中国語、漢文がそれぞれ必要となります。しっかり、自ら学ぶ気がある人に向いていると思います。
-
就職・進学良いキャリアセンターがリニューアルし利用しやすくなりました。履歴書の添削もしっかりしてくれ面接の練習も行ってくれます。しかし、大学に募集に来た企業のみで就職活動はできません。採用人数が少なすぎるのと、ネームバリューで勝ち目はありませんので、しっかり自分の足で探すことをオススメします。
-
アクセス・立地悪い名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅からおりて名鉄バスかリニモで移動し大学まで行くことになりますが、名鉄バスの定期代が高いです。個人にはリニモに乗り長久手こ戦時で下車して無料の大学行きのバスに乗ったほうが早くつくし、安いと思います。名古屋市内に住んでいる場合はまだ通いやすいと思いますが、他県から通学する場合はそれなりの覚悟がいります。
-
施設・設備良いこれぞ大学という広大な敷地があり、休み時間や授業がない時間はとてものんびりできます。食堂も3ヶ所ありどこの食堂も寮が多いのでとても満足できます。
-
友人・恋愛良い歴史学科の人は大体大人しい人が多いです。歴史学科は他の学部と交流する機会があまりなく一年生の一般教養で他学部と一緒に授業を受けるぐらいです。他に教員課程や司書課程を取れば交友関係は広まります。しかし、他学部との交友があまりないからこそゼミの仲間とはとても仲良くなれます。皆で旅行にいったり、飲みにいったりかなり充実したイベントを企画することもでき、楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容西洋史、日本史、東洋史、イスラム圏史、考古学の歴史にまつわることすべてを学ぶことをしてから自分の専門に移ります。私はイスラム圏史を専門にしていました。
-
所属研究室・ゼミ名イスラム圏史 尾高ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要イスラム圏におけるキリスト教との攻防や東西貿易について、イスラム圏の文化などについて学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機歴史が好きでもっとしっかり深いところまで知りたいと思ったからです。各歴史をすべて学んでから専門にうつるシステムに魅了を感じました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか社説を読み要約する力をつけること。英単語、漢字の復習をすること。
投稿者ID:111104 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史的に古い学校であり、学部学科も多いです。就職実績もあり、社長となった人も多くいます。曹洞宗の大学です。
-
講義・授業良い先生との距離が近く、何でも話すことができます。わかりやすく優しい授業が多いです。どれも受けやすいです。
-
アクセス・立地良い家から近く、また立地もきれいで使いやすいです。交通は便利で、また他のキャンパスとはバスなどで行き来できます。
-
施設・設備普通大学は古くからありますが、設備は新しく使いやすいところが多くあります。敷地も充実しています。楽しい時間を過ごすことができます。
-
友人・恋愛良い歴史の話など、趣味の合う人が男女両方に多くいます。何を話しても、打ち解けた雰囲気で楽しく過ごせます。
-
部活・サークル良い多種多様なサークルを、多くの人が楽しみ活動します。スポーツだけでなく、自分に合う趣味の活動もできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容諸国の歴史概説、教養的学習、外国語、そのほかの授業
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機歴史を学ぼうと思った、大学も近くにあるため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか一般で受けようと思いましたが、推薦で受けて合格しました。
投稿者ID:86215 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史を本気で学びたいなら愛知県ではここしかないと思います。日本史、東洋史、西洋史、イスラム史、考古学と5分野から自分の好きなコースへと入り、好きなことを学ぶことができます。どんなテーマであっても、教授たちはサポートしてアドバイスをしていただけるので、論文を仕上げるのも楽しくなります。
-
講義・授業良い日本史、東洋史、西洋史、イスラム史、考古学と5分野の基礎を学びその後1つのコースへと進んで知識を深めるという方式なので、自分に合ったコースを見つけることができます。
-
アクセス・立地普通学校は遠いです。最寄駅からもバスで15分程度、さらに運賃が高いのでちょっと難点ではあります...。しかし、車を所有している方であれば立地は最高ではないでしょうか!
-
施設・設備良い施設はすごい充実しています。ジムや図書館、キャリアセンター等使えるものから、学食等の飲食関係も最高です。猿カフェも入ってます。
-
友人・恋愛良い文学部全体でまとまっているので、全体での友人が多かったと思います。まじめな人が多いので、すこし空気としては固いかもしれません。
-
部活・サークル良い野球部がすごい強いので、毎年応援しに行くのが楽しみでした。部活、サークル等も選択肢がたくさんあるので、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史の基礎から、多角的な視点から見た歴史まで学べます。
-
所属研究室・ゼミ名日本近現代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の近現代史を多角的な視点から学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先日本工営(株)
-
就職先・進学先を選んだ理由地域への貢献をしっかりと行いたかった。
-
志望動機愛知県で歴史を学ぶならここしかない!
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦のため、とくにありません。
投稿者ID:23685
愛知学院大学のことが気になったら!
基本情報
愛知学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、愛知学院大学の口コミを表示しています。
「愛知学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学院大学 >> 文学部 >> 歴史学科 >> 口コミ