みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20429/200_20429.jpg)
私立愛知県/はなみずき通駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
看護師になりたいという子は必ずくるべき
2020年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い就職率などから、施設や授業の制度は整っている。
総合的にとてもいい。愛知医科大学に就職したいという人は絶対に来た方がいいと思う。 -
講義・授業普通多くの授業は充実していましたが、一部そうでもない授業もあったため、満点はつけられません。
-
就職・進学良い就職率は100%のため、すごくいいと思います。
そして、ほかの大学にはない実績。 -
アクセス・立地悪い最寄りの駅から徒歩だと少し遠い。藤が丘からバスで行くとしても20分はかかりお金もかかります。
-
施設・設備普通必要な機材や施設は充実しているが、ベッドの数なのどが少ないです。
-
友人・恋愛悪いほかの大学に比べると全く違い、充実するということは無いと思う。
-
学生生活悪いサークルは部活動がメインで活動している。
イベントもいいが、ほかの大学と比べるとあまりだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目をメインにやります。
2年から専門科目が増え、実習も学年が上がる事に多くなります。 -
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先愛知医科大学の看護師
-
志望動機昔から体が弱かったりして看護師の方にたくさん面倒を見てもらっていたので、私もそんなふうに支えになりたいと思い志望しました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:610063 -
愛知医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細