みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20429/200_20429.jpg)
私立愛知県/はなみずき通駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
学校で充実した看護のための生活を送れる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い就職率などから、施設や授業の制度は整っているため、総合的にとてもいいと判断できた。愛知医科大学に就職したいという人にすごくオススメできる。
-
講義・授業良い多くの授業は充実しているが、一部そうでもない授業もあるため5点までは付けれなかった
-
研究室・ゼミ普通そもそも研究室、ゼミはほとんどないため、判断出来なかったが、話に聞いてる限りはいいと思う
-
就職・進学良い就職率が100%で、ほかの大学にはない優秀な実績があり、国立大学病院なども多くの人が受かってるから
-
アクセス・立地普通藤が丘からバスで20分くらいかかるので、少し不便。最寄りから徒歩も時間がかかるため
-
施設・設備良い必要な機材や道具などはほとんど揃っているが、ベッド数が少ないから5点までは付けれなかった
-
友人・恋愛悪い単科大学のため、ほかの大学に比べたら少し充実しているとは言えないと判断したから
-
学生生活普通サークルは、ほぼ部活がメインで活発に活動している。イベントもそこそこだが、やはりほかの大学と比べると5点は悩ましい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目をメインに行い、2年から専門科目が増え、実習も学年が上がる事に多くなります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先愛知医科大学の看護師
-
志望動機高校の知り合いの先輩が大学にいたので、話を聞いてとてもいい学校だと思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536778 -
愛知医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細