みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20429/200_20429.jpg)
私立愛知県/はなみずき通駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
看護をより深く学べます
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い病院が学校と協力してくれるため、実習でも手厚くサポートしてくれるので、とても良いと思います。
学生もみな意識が高いです。 -
講義・授業良い専門の先生方がわかりやすい説明で教えてくれます。
ただ、先生によって教え方が変わるので、違和感がある時はあります。 -
研究室・ゼミ良い図書館では専門の本がたくさんあり、学べるものはたくさんあります。
-
就職・進学良い就職なども愛知医科大学病院に入っている実績があります。
その他、保健師になった方も活躍されている。 -
アクセス・立地普通バスが不便なので、藤が丘駅から行きにくい。
自転車や自動車だと行きやすい。 -
施設・設備良い施設や設備は病院もあり、看護学生にとってはメリットが多い。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入ると人間関係が広がり、医学部とのつながりもでき、良いと思う。
ただ、他の大学とのつながりはあまり無いので、その出会いはないと思う。 -
学生生活良い医大祭などの学校行事もあり、楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では基礎的な学習
2年生では病態的な深い学習
3年生では実際の実習
4年生では総まとめの実習、国家試験 -
就職先・進学先愛知医科大学病院
投稿者ID:388872 -
愛知医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細