みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知大学 >> 文学部 >> 心理学科 >> 口コミ
私立愛知県/愛知大学前駅
文学部 心理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部心理学科の評価-
総合評価普通勉強よりも遊びの方が好きな感じですかね。勉強したいという感じで来るとあとで後悔するかもしれないです。
-
講義・授業良い講師は面白いというかバラエティに富んでいると思います
掘り下げた話も聞けますよ -
就職・進学悪い説明不足なことが多いと思います
しっかり講師に聞くべきだとおまいます -
アクセス・立地良い立地だけが取り柄のような大学ですから、立地についてはもうしぶんないです
-
施設・設備悪い施設は中の下くらいだと思います
あまり期待しないでくださいねー。 -
友人・恋愛普通あまり人に興味ない感じです。一致団結っていう雰囲気でもないと思います。人数は多いので自分次第です
-
学生生活普通それなりに充実してると思います。友達も早めに作れば結構楽しめますよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多種多様な科目を学べます。深掘りはしないけど、広く浅くっていう感じです
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機一番楽そうだったからですねぶっちゃけ。出会い目的かもですねーー
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815510 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部心理学科の評価-
総合評価普通やはり難しいところはありますが、もちろん質問も出来ますし、学科の内容をしっかり学習できるのでいいと思います
-
講義・授業良い分かりやすいです
もちろん大学で授業もあり、コンピュータを使用して課題が出されることもあります -
就職・進学普通就職率は高いと思います
勉強は分からないことを聞くこともできるし、オンラインでの課題などもあります -
アクセス・立地良い愛知大学前駅という駅がありますので、
そこで降りれば学校に近いです。 -
施設・設備良い趣がある建物です
車道とは真逆の雰囲気ですが個人的にはいいところだと思います -
友人・恋愛普通いろんなひとがいて楽しいです
特にサークルだと同じ趣味の人が集まるので楽しいです -
学生生活良い多くのサークルがあります
サークル内には色んな人がいて面白いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学科についてその内容の勉強をすることが出来ますとても面白いです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来の職業に繋げるために
この学部の内容を勉強したいと思ったから
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711581 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部心理学科の評価-
総合評価普通あたりの先生もいればハズレの先生もいる。講義をしっかり聞いてれば授業についていけると思う。わかりやすい。
-
講義・授業普通あたりの先生もいればはずれの先生もいる。授業はわかりやすい。
-
就職・進学普通英語を学びたい人に向いてると思う。ぐんと伸びる人が多いと思う。
-
アクセス・立地良い渥美線が目の前で止まるので交通の便がとてもよくありがたいです。
-
施設・設備良いとても広い敷地できれいで設備もしっかりしていて満足している。
-
友人・恋愛良いいい人が多い印象。個性あふれる人ばかりで楽しいし治安がいい。
-
学生生活良いいろんなサークルやイベントがあってわくわくするし楽しめる!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の心理について。自分では知らなかったことについてたくさん学べて楽しい。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からあの人は何を考えてるんだろうと人のことを考えるのが好きで興味があったから。
投稿者ID:971661 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部心理学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思ってる学生にはとても良い大学だと思います。設備なども充実してるのでおすすめできます。
-
講義・授業普通授業は普通だと思う。特にこれと言って不満はない。可もなく不可もない。
-
就職・進学普通就職に関してはなにか良い待遇はない。特に就活のサポートを積極的にしてくれるいんしょうもない。
-
アクセス・立地悪い駅降りてすぐに学校に着くのは良いけど渥美線の定期券の料金が高い
-
施設・設備良い新しい設備もあって使い勝手は良いと思います。古い校舎や施設もあるけど特に不満などはない。
-
友人・恋愛普通友人を作ったり恋愛等は自分の力で何とかするもの。サークルに入れば自然と出来る
-
学生生活普通サークル活動や部活は種類も多いので自分に合うサークルや部活を見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学を専攻しています。自分の興味のあった学科なので授業も面白かった。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先メーカー
メーカーに就職希望。心理学が役立つかは分からないけど人間関係には役に立つと思います。仕事する上で人間関係は大事 -
志望動機自分の興味のあった分野だった。家からも近いし知識を深めたかった
投稿者ID:919810 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部心理学科の評価-
総合評価普通とても良かったと思います。自分が好きな事学べて良かったです。将来役立つことも沢山あるので通えて良かったと思います。
-
講義・授業普通勉強はとても充実していました。学科も楽しかったし、いいと思います。
-
就職・進学普通サポートは他のとこと比べてあまり変わらないと思います。実績は大丈夫です。
-
アクセス・立地普通周辺環境がとてもよくそこにとても満足していたのを思い出しました。
-
施設・設備普通設備が揃っており内装がとても綺麗でした。トイレなども使いやすかったです。
-
友人・恋愛普通友人関係はある程度は良好に出来ると思います。恋愛関係もそこそこです。
-
学生生活普通イベントは当たり前ですがしっかりやる人やらない人で別れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容簡単に言うと自分の好きなことしっかり学ぶことができましたよ。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
普通の会社です。 -
志望動機昔からこの分野に少し興味を持っていて、雰囲気も良かったので。
投稿者ID:852348 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部心理学科の評価-
総合評価良い講義の内容も、周りの環境も、整っている設備も、大学相応のもとだと思う。人的には治安はよく、安定した生活したい人におすすめ。
-
講義・授業普通多くの選択肢の中から自分で興味のある分野を選ぶことは良いことであるがが、ある講義を選ばないと行きたい学科に行けない場合がある。なので、初めからこれだと決めておかないといけない。
-
研究室・ゼミ悪い一年生のうちはひたすら座学であるが、二年生から実習、実験がはじまる。さまざまな先生のなかから選べる。
-
就職・進学良いまあまあだと思う。可もなく不可もなく。地元の企業に就く人がほとんどだと思う。
-
アクセス・立地悪い目の前に駅があり便利だが、周りには飲食店やコンビニなどは少なく、歩くと時間がかかる。キャンパス内もある程度の距離を歩いて移動する。
-
施設・設備普通図書館は落ち着いてとても良い。だが、校舎同士の優劣の差が激しい。
-
友人・恋愛良いサークルや、部活動に入れば、良い関係性が築けると思うが、授業だけ会う友達は浅い関係になりそう。
-
学生生活普通文化系の部活動のイベントはよくやっているイメージ。体育系も活発に活動している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のうちは入門的な講義が多く、二年からそれぞれの学科に進む。
実習や、実験は二年次からはじまるので、一年のうちは本当に基礎内容のみ。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機興味があったのと、大学が地元で通っている知り合いが多く、よく情報を耳にしていたから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790154 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部心理学科の評価-
総合評価良い非常に満足です。大学で勉強しているときは集中出来テスト勉強も捗ります。なので楽しみたい人はあまり向いていないかもです。
-
講義・授業良いどの授業も理解しやすく楽しく盛り上がっています。真面目な子達も楽しんでいてケジメがしっかりしていると思います。
-
研究室・ゼミ普通そこまで不満はありません。こちらも理解しやすくいいんでは無いかと思います。
-
就職・進学良いサポートもしっかりとしており、就職できそうです。アドバイスも助かりました。
-
アクセス・立地良いとても満足していて、どの駅から来ても近いから便利だと思いました。
-
施設・設備悪い新しい施設もありますがそちらはサブとして使っていてメインはあまり綺麗ではありません。
-
友人・恋愛良い恋愛も自由なのでカップルもたくさんいます。同性愛もちょこちょこいます。
-
学生生活良いイベントも多くとても楽しくみんなが楽しんで盛りあがっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容なんでも学べます。なので好きなものがある人はそのものを学ぶといいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先メーカー
まだ決まっていません。 -
志望動機昔から興味があり楽しそうだと思いより知識を深めたいと思って探していた大学を見つけました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962539 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部心理学科の評価-
総合評価良い校外学習で、のんほいぱーくに行きました。動物の行動分析をしました。心理学といっても、色んな心理学の分野の講義があるので、自分に合った心理学を選んでいけます。
-
講義・授業良い選択授業の中には結構オンデマンド授業もあるため、3年生にとっては就活しやすい。
-
研究室・ゼミ普通2年後期でゼミ説明会がある。ゼミの内容をそれぞれ詳しく教えてくれた上で、面談して、振り分けられる。私のゼミは17人のゼミです。
-
就職・進学良い悪いとは聞いたことがない。
さまざまな資格取得に向けた講座も開設されている。 -
アクセス・立地普通名古屋から通学に1時間ちょっとかかる。最寄駅は「愛知大学前」というだけあって、最寄駅から徒歩5秒。飲食店も多く便利。
-
施設・設備普通校舎によって、古さが違う。心理学科であれば殆どが7号館で講義だが、割と綺麗。
-
友人・恋愛普通充実している。
心理学科は、グループ学習が結構あるあめ、交流が嫌でもあります。 -
学生生活悪い豊橋キャンパスの自治会は、だいぶ政治絡みな団体。学祭めっちゃ盛り上げよう!よりも、自衛隊反対!学長許すな!みたいなかんじ。自治会に必要以上関わらなければ、サークルは全然普通に楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな心理学を一年生の頃から学習していき、2年後期で自分が関心のある分野のゼミを選択する。4年には卒論があります。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
パッケージ会社 -
志望動機元々、行動に興味があり(人間観察とか)、心理学がやりたいなと思ったから。
感染症対策としてやっていること隣同士に座らず、ひと席開けて座る。3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:870816 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部心理学科の評価-
総合評価良い結構楽しいし人の治安もよく、普通の大学って感じです。安定な大学生活をおくれます。悪目立ちしてるところはあまりありませんよ。
-
講義・授業良い授業については講師が面白いです。楽しく授業を受けることができました。
-
就職・進学良い就職出来る人が多いです。サポートは、他の大学と比べていいかは分かりません。
-
アクセス・立地良い渥美線で電車で行くと、愛知大学前の駅があるので、とても行きやすいです。
-
施設・設備悪いあまり期待はしないほうがいいです。キャンパスはとても狭いです。思っていたのと違いました。
-
友人・恋愛普通わいわいみんなで仲良くしよう!ていう感じでは無いですが、私は楽しかったです。私の周りには大学で恋愛している人もちょくちょくいました。
-
学生生活良い結構充実していると思います。文化系の部活がイベントをよくしているイメージです。楽しいですよ。イベントも結構盛り上がります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろんな科目を学べます。実習や実験などは2年からやるので、1年の講義はほんとに基本的なことのみです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学で出会った人と結婚して幸せですよ。夫が仕事をしてくれていて、私は家でちょくちょく絵を描く仕事をしています。 -
志望動機通いやすかったからというのと、近くの大学でいちばんよく耳にするからです。友人や知り合いも多いし、勉強しようと思っていったというよりはなんとなくいきました。
投稿者ID:921442 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部心理学科の評価-
総合評価良い勉強するにはある程度の条件がそろっていますのでいいと思います。とても専門てきなことも充実して学べます
-
講義・授業良い先生がしっかりみなさんしていらっしゃるし環境がとても充実してます
-
研究室・ゼミ良い充実しているのは押しつけがなく好きに選択できる範囲がおおいです
-
就職・進学良い就職先は範囲が広くあまり関係ないところでも役にたつことが多いです
-
アクセス・立地良いわたしは学校のすぐそばで育ったので徒歩で通学できまた自然が多いです
-
施設・設備良い新しい施設が多いのと古いところもありますが授業を受けるには最適
-
友人・恋愛良い全部の人ではありませんがあか抜けない人が多いのでとても楽です
-
部活・サークル良いいろんな人がいるので発見することも多いですから楽しいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の心理とはとても複雑で難しいですが自分の気持ちが変わります
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由家からとても通いやすいのと周りの環境が自分には合っているからです
感染症対策としてやっていることオンライン授業の実施と立ち入り場所の消毒、禁止場所の徹底です投稿者ID:766064
愛知大学のことが気になったら!
基本情報
愛知大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、愛知大学の口コミを表示しています。
「愛知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知大学 >> 文学部 >> 心理学科 >> 口コミ