みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(508)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    建築学科全員が真面目です。

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    芸術工学部建築都市デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎週の実習の課題が多くて土日は潰れると思っておいた方が良いです。教授たちが教えてくれるわけではなくて、自分で図書館とかに行って本を借りて学ぶと言うスタイルなので自分で勉強する習慣がついてないと厳しいです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門分野の教授たちがオムニバス形式で講義をしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方から就職進学のアドバイスをもらうことができます。またインターンの情報も回ってきます。
    • アクセス・立地
      良い
      1年生が教養科目を勉強する滝子キャンパスは駅から10分程度歩かないといけないです。芸術工学部の北千種キャンパスはバスなら近いですが電車だと10分程度歩くことになります。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスによって様々ですが桜山キャンパスと田辺通キャンパスは割と綺麗な印象です。逆に滝子キャンパスと北千種キャンパスはあまりきれいではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科は毎週の実習課題があるので製図室にこもりきりです。そのため建築学科内では親しい友達ができますが他の学部学科ではあまり友達はできないと思います。((サークルに入れば別ですが)
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響でサークルや市大祭などのイベントは普段通り行われていないので解りません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は建築のあり方や都市の形成の仕方など様々なことを学びます。また工学的なものではなく美術系の内容も習いました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から建築学科に興味があり自分の持てる学力と見張っていたためこの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784752

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.22 (213件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (845件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (269件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (634件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.78 (483件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

名古屋市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。