みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋市立大学
出典:Gnsin
名古屋市立大学
(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(508)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    学部によって異なるカラー

    2020年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自主性が重んじられる学部ではありますが、自分のやりたいことを探す場として良いと思います。学ぶ気持ちがあれば成長できる環境ではないでしょうか。
    • 講義・授業
      普通
      自主性が重んじられる大学です。
      指導教員から教わる、というよりは同じ専攻の先輩の手伝いをすることで学ぶという感じでしょうか。
    • 就職・進学
      普通
      プロダクト専攻はメーカーに、グラフィック専攻は広告代理店に就職するイメージです。個別面談もしてくれるのでサポートは良いと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄はナゴヤドーム前矢田で、市バスは萱場にて降りれば着きます。
    • 施設・設備
      悪い
      夏は暑く冬は寒いです。古い建物なので施設がいいとは言い難いです。
      パソコンやプリンター等の設備は充実してると言えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      縦の交流がとても強い学部です。飲み会も多いです。
      同じ趣味の友人も多いです。
    • 学生生活
      普通
      学内のイベントは多いと思います。サークル等はキャンパスが異なるため、入っている人は少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はどの学科も共通で学びます。
      2年の後期から実習が分野によって選択が可能です。
      3年、4年はさらに自身の分野をコアな部分までまなべます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地元である点と芸術が学べる点です。また、入学するにあたり、特に芸術の才が秀でてなくとも、センターの得点が良ければ入れる所です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616866

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学   >>  芸術工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.22 (213件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (845件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (269件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (634件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.78 (483件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

名古屋市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。