みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 芸術工学部 >> 産業イノベーションデザイン学科 >> 口コミ
公立愛知県/桜山駅
芸術工学部 産業イノベーションデザイン学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 建築都市デザイン学科
- 情報環境デザイン学科
- 産業イノベーションデザイン学科
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価良い産業イノベーションデザイン学科では、プロダクトデザインとグラフィックデザインに別れて学んでいきます。特にグラフィックデザインには、実際に企業で活躍されていた先生がいらっしゃったり、プロダクトデザインでも多くのデザインを手がけてきた先生がいらっしゃって、将来に直結することを学べる学科だと思います。
-
講義・授業良い1年生から毎年前期と後期で必ず「実習」の時間が設けられています。実習では、学科の分野が広いこともあって、プロダクトデザインからグラフィックデザインなどの様々なデザインを学ぶことができます。
-
就職・進学良いCGや映像が得意な人は某有名ゲーム会社に就職する先輩がいらっしゃると聞いたことがあります。また、プロダクトの中では日用品を扱う大手メーカーに就職された人もいて、多岐に渡って活躍しています。
-
アクセス・立地悪いキャンパスへのアクセスは名古屋駅初の名古屋市営バスに乗って「萱場」というバス停で降りるのが1番おすすめのアクセスです。そのバス停から学校まで徒歩2、3分くらいで着きます。
また、電車の場合は徒歩では時間がかなりかかります。名鉄とJRの最寄り駅である「大曽根」からは40分、地下鉄の最寄り駅である「ナゴヤドーム前矢田」からは20分程かかります。
私の場合は三河地方から通っていて、名古屋まで一旦出なくてはいけないので、大曽根駅から徒歩で通っています。通学路の途中にドーム前イオンなどがあり、気分転換をすることができるので、歩ける方で節約をしたい人には駅からがいいかもしれません。 -
施設・設備良い木工室や塗装室などの特別な部屋があったり、3Dプリンターが設備されていたりとかなり公立の大学としては充実していると思います。それらは許可を得れば使用できるので、特にDIYが好きな人にはとても便利な環境になっています。
-
友人・恋愛良いほとんどの人が趣味に強い関心を持っていて、お互いに刺激し合える関係性になっています。趣味もアニメからアーティストさん、ゲームまで多岐にわたるので、それぞれ自由に生活していける環境だと思います。
-
学生生活良い名市大では学部生主体の「卓」と呼ばれる課外活動があります。「卓」では、先輩方と一緒に活動する中で様々なデザインの考え方や手法を学べるので、1年生から参加することをおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では広い分野の学びをします。この時点ではまだグラフィックデザインとプロダクトデザイン両方とも学ぶことができます。また、2年生では前期までは1年生の時と同様にどちらも学びます。後期では少し分かれ道ができて、グラフィックデザインとプロダクトデザインで別れ始めるので、2年生前期までの時点でやりたいことを明確にして置くことがおすすめです。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機美術やアートではなくデザインを学べる大学の中で、実家から1番近くにあるのが名古屋市立大学だったからです。他大学だと近畿地方や九州地方などかなり距離がある大学ばかりだということ、また、名古屋市立大学の学生は名古屋美術館や名古屋博物館などの入場が無料になり、授業外で学べる機会がたくさんあるということが大きな決め手でした。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779738 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価良い特殊な学科なのでやりたいことが漠然とでもない限り来る人は少なく、多くの人が自分の行く先を既に見据えています。やりたいことがあればいくらでもでき、何もしなければ何もしないままになります。同じことを学んでいても、意欲のある人は技術を身に付け、学校の授業という枠組みでしか捉えられない人はそれだけしか成長できないという恐ろしさもあります。
-
講義・授業良い一年生のうちは芸術・工学に関する内容でも座学が多く、全く関係のない講義も取らなくてはなりません。一方で右も左もわからないままに課題というものに着手もしていきます。自分たちで動きどうすればよいか、何をしなければならないかを考える力がつけられると思います。
-
アクセス・立地悪い名古屋市立大学は4つのキャンパスに分かれています。一年生のうちは自分の学部のキャンパスと山の畑キャンパスという一般の講義を受けるためのキャンパスを行き来することになります。山の畑キャンパスはバス、地下鉄、自転車で通う学生が多いです。地下鉄の駅までは少し距離があります。バスで通学される方は裏口から入った方が移動距離が少なく迷わなくて済むと思います。芸術工学部のキャンパスにはバスと自転車で通う学生が多く、バス停は目の前なのですが、信号を渡らなければならず、その信号が長いために時間通りにバスがついても遅刻するという事態がたまに起きます。学校はナゴヤドームの近くなので少し離れたところでなら買い物も便利ですが、本当にすぐ近くにはあまり店がないので自転車を所有していると比較的生活が楽になります。
-
施設・設備良い芸術工学部の建物は全面ガラス張りで、お洒落な雰囲気をしていますが、デザイン系の学校なのに意外と不便な点も多いです。ですが、物事を学んだり何かを作ったりしたいと思った時には、大抵のことができるようになっていると思います。学生は一人に一つずつ机をもらえるので、自分のスペースが確保できます。
-
友人・恋愛良い基本的にアットホームな学部です。入学するとまずはじめにあだ名をつけられます。そのあだ名が呼ばれ続けることもあれば消滅することもありますが、そのおかげで最初から親密な空気が漂っています。最初は馴染めなくても、同じ空間で作業することが多くなるのでだんだん打ち解けられると思います。一方他学部とはキャンパスが離れているため会うことすらあまりありません。学校全体の行事に積極的に参加していくと、他学部の学生と仲良くなれるようです。
-
部活・サークル普通芸術工学部自体にはサークルや部活が少なく、ほとんどの人が山の畑キャンパスで部活を行っています。一年生のうちはまだ良いのですが、二年になると山の畑に行く機会が減るためなかなか続けることは難しいようです。その文やりきったときはそれなりの満足感があると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物の構造から素材までを理解し、理解した上でデザインを持ってものをより良くしていくことを学べます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機デザイン系のことが学びたかったが、一般的な美大と呼ばれるような場所は自分には向いていないと思ったため、理屈でデザインをしたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の勉強だけでなく、並行してデッサンの勉強の為画熟にも通った。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86042 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価普通自分の力でどれだけ頑張れるかにかかっています。大学の勉強専攻を決めるきっかけに過ぎず、その後の将来を左右するのは自分の頑張りです。学校内だけでなく、他学校とも幅広く交流を持ち、情報を収集してください。
-
講義・授業良い教授によって授業の質は違いますが、デザイン実習は最近充実してきています。中小企業との共同デザイン提案であったり、プロトタイプという実際に物を製作してプレゼンをする実習があります。(プロダクト専攻のみ)1年生から2年生の間はCGやグラフィック、プログラミング、プロダクトデザインなど幅広く学習し、興味を持った分野にそれぞれ分かれていく形になっています。
-
研究室・ゼミ悪い研究室により、全くゼミがないところとゼミがあるところとに分かれます。予め先輩に教授や研究室のことを聞いておくことをおすすめします。
-
就職・進学普通今年はコロナの関係もあり、就職が難しかった人が多かったです。就職活動は学校のサポートなどはなく個人の頑張りによって左右されます。デザインの専攻によっては2年の夏から企業のインターンに参加するところもあります。自分のモチベーションを維持し、自分の力で就活をすることが大切です。プロダクト専攻は縦のつながりが強く、就活についての情報やデザインについて先輩から多くのことを教えてもらえます。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、自転車でも15分ほどかかります。近くにドームがあり、ライブやイベント等で道がとても混雑する時があります。
-
施設・設備普通とても綺麗というわけではないですが、パソコンや印刷機は充実しています。(MacとWindowsそれぞれ30台ずつあります)モーションキャプチャなどの機材も揃っていますが、選択授業によっては体験することなく卒業することになります。
-
友人・恋愛良いデザイン専攻を決めてからは、専攻ごとの絆が深まります。みんな大学生なので友人関係にイザコザがあるようなことはありません。就活をしていくにつれ、他学校とも交流を持つようになります。
-
学生生活悪いサークルは離れたキャンパスまで向かわないといけないため、参加している人は少ないです。学部内でのイベントもありますが、少し品がない時があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、プログラミング、CGなど幅広く学習できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先メーカー
自動車メーカー -
志望動機絵が描きたくて志望しました。具体的にやりたいことがあったわけではないですが、いろんなデザインを体験し、やりたいことが見つかりました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:708566 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価良い実習に追われることもありますが、
(そこまで心配しなくても大丈夫です!)
ここに入らなかったら一切知ることはなかったかもしれないな
と思うくらい、沢山の経験ができました。
美大行きたい!という人には向いていないかもしれないですが、
興味のある人には魅力的だと思います。 -
講義・授業普通いろんな分野の基礎に触れることができます。
芸術系ならではかもしれませんが、
他と比べてテストは少ないのではないでしょうか。
そのかわり、作品等の実習がテスト代わりになってたりします。
絵が上手い、下手はほぼ関係ないので安心してください。
気になったら是非オープンキャンパスに来てみてください。
卓展という(文化祭的なもの)催しで、沢山の作品が見られますよ! -
就職・進学普通中にはBtoCで有名なさまざまな大手企業へ進学されています。
-
アクセス・立地悪い体感9割ほどが一人暮らしなので自転車や徒歩、
また少し遠い人は市バスで通ってる、といった感じが大半です。 -
施設・設備普通最近トイレにクリーナーや自動サニタリーボックスが設置されました。
今後大規模な機器の設置があると耳にしています。
施設はいろいろあるのですが、例としては
スタジオでモーションキャプチャーなどもできます。 -
友人・恋愛普通このキャンパスは一つの学部なので、顔見知りが多く、
先輩後輩のつながりがあり、毎年後輩に今後のアドバイスを
したりしています。恋愛等は、サークルなどで他の学部の人と
繋がることで発展すると思います。(うちは女の子が多いので -
学生生活良い沢山種類があります。
強制ではないので、入る入らないは自由です!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プロダクト(ものづくり、アイデア企画など)
グラフィック(ポスター、案内サインなど)
工学系(光、流体、電子など)
3DCG
ゲーム(ユニティ
などなど -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機美大でも工学でもない、ちょうど良い分野で
かつ、他にはなかなか無い学部学科だったからです。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:844489 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価良い自主性が重んじられる学部ではありますが、自分のやりたいことを探す場として良いと思います。学ぶ気持ちがあれば成長できる環境ではないでしょうか。
-
講義・授業普通自主性が重んじられる大学です。
指導教員から教わる、というよりは同じ専攻の先輩の手伝いをすることで学ぶという感じでしょうか。 -
就職・進学普通プロダクト専攻はメーカーに、グラフィック専攻は広告代理店に就職するイメージです。個別面談もしてくれるのでサポートは良いと思われます。
-
アクセス・立地良い地下鉄はナゴヤドーム前矢田で、市バスは萱場にて降りれば着きます。
-
施設・設備悪い夏は暑く冬は寒いです。古い建物なので施設がいいとは言い難いです。
パソコンやプリンター等の設備は充実してると言えます。 -
友人・恋愛普通縦の交流がとても強い学部です。飲み会も多いです。
同じ趣味の友人も多いです。 -
学生生活普通学内のイベントは多いと思います。サークル等はキャンパスが異なるため、入っている人は少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はどの学科も共通で学びます。
2年の後期から実習が分野によって選択が可能です。
3年、4年はさらに自身の分野をコアな部分までまなべます。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機地元である点と芸術が学べる点です。また、入学するにあたり、特に芸術の才が秀でてなくとも、センターの得点が良ければ入れる所です。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616866 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価普通在籍していたことは自分の糧になってはいるが、年々偏差値・学生のレベルが落ちてきているので、今入学したいかと言われたら、そうでもない。
-
講義・授業普通他の大学と比べたら専門的な知識は学べるが、浅く広くなので、深い知識が身につかない。また、講義内容とは関係のない話しかしない教授もいるため、なんとも言えない。
-
研究室・ゼミ悪い教授がゼミ室にいないことが普通。質問があってもすぐに聞ける環境ではない。
-
就職・進学悪い就職サポートは特になかった。受けたいなら、自分で他のキャンパスに行くしかない。
-
アクセス・立地悪い地下鉄の最寄り駅から結構遠い。イオンなとはあるが、昼休みの時間だけで行って帰ってくることがてきない。
-
施設・設備良い専攻が幅広いためそれぞれの専門性に合った設備があり、充実している。ただ、吹き抜けで冷房が効きにくい、17時を過ぎたら空調が止まるなど、使いづらい教室が多々ある。
-
友人・恋愛良いクラス全員で旅行に行くなど、人数の少ない学科だからこそ、距離は近い。
-
学生生活良いサークルはほぼないが、キャンパス全体でのイベントか多数ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、CG、工学、数学など
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先広告代理店、企画・制作職
-
志望動機受験の段階で将来やりたいことが決まっていなかったから。あと、情報環境デザイン学科より、その年は偏差値が高かったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564785 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価良い学部で独立した校舎なので学生の数が少なく、院生や教授と関わる機会が多いなど学ぶ機会が充実しています。立地条件は悪いですが、個人用の机やスタジオなどの作業環境が整っています。クラス制なので友人ができやすいです。
-
講義・授業良い課題が多いですが、とても充実しています。慣れるまではつらいかもしれませんが、確実に成長につながります。
-
アクセス・立地悪い一般教養の講義が行われる校舎とはとても離れており、立地はけっして良くありません。しかし周辺にはアパート群や喫茶店、スーパーなどがあり、住みやすい場所です。
-
施設・設備良い空気の通りが悪いので、冷房の効きが良くありません。設備は工場、工房、音響スタジオなど豊富で使い勝手がいいです。
-
友人・恋愛良い課題のため遅くまで残っていると、自然と仲が良くなります。学年を超えた交流ができるプロジェクトを毎年行っています。
-
部活・サークル悪い活動場所が他学部の校舎であることが多いため、あまり活発ではありません。しかし病院ペイントなどの社会貢献活動は活発に行われていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の学びたい分野を突き詰められる学科です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機ユニバーサルデザインを学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかひたすら実技の練習を続け、技術向上に努めた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86817 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]芸術工学部産業イノベーションデザイン学科の評価-
総合評価良いデザインを学びたい学生には良い大学。
産業イノベーションデザイン学科と情報環境デザイン学科は似たような選考を扱っているので、どっちが自分の興味のある方なのか注意深く決めた方が良い。
専門的な学科なため、入学時に興味を持ってこの学科に入っても興味の対象が変わってきたりすると、転学科するのが難しい。 -
講義・授業普通1年生の頃から、実習と呼ばれる専門科目がある。1年生前期から手を動かしながらデザインを学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ普通3年の前期末からゼミがはじまる。研究室の配属は、GPA(成績)順に決まったり、ポートフォリオ(作品集)を提出したりと選考基準は様々である。
-
就職・進学普通某有名自動車メーカーにカーデザイナーとして就職された方もいらっしゃるが、ご自身の努力で内定を掴みとられた。アドバイスをもらえる環境ではあるので、自分を厳しい状況に置くことで、デザイナーとして就職することも夢ではない。
-
アクセス・立地普通市バスの萱場というバス停の目の前である。しかし地下鉄のナゴヤドーム前矢田駅からは少し歩かなければならない。
-
施設・設備普通3Dプリンターや切削機、レーザーカッターなどを使うこともできる。
-
友人・恋愛良い1学科30人、学部全体でも1学年で100人と少数なのでみんなと仲良くなれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プロダクトデザイン、CG、人間工学、インタラクションデザインなど
投稿者ID:215692
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 建築都市デザイン学科
- 情報環境デザイン学科
- 産業イノベーションデザイン学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、名古屋市立大学の口コミを表示しています。
「名古屋市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 芸術工学部 >> 産業イノベーションデザイン学科 >> 口コミ