みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋市立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20427/200_20427.jpg)
公立愛知県/桜山駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
専門的なことを学ぶ期間
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師になりたくてずっと目指していた大学ですし、とっても充実しています。教授の方々も手厚くサポートしてくださります。
-
講義・授業良い総合的に見てレベルの高い講義・授業が行われるのでとても充実しているとおもいます。
-
研究室・ゼミ良いとても高いレベルの高い演習をできるので、良い刺激になります。
-
就職・進学良い国家資格さえ取れれば就職はかなり安心でき、サポートも充実しています。
-
アクセス・立地良いとても暮らしやすくていいと思います。駅から歩いてくる生徒もいれば、電車や自転車の人もいます。
-
施設・設備良い実験室などがたくさんありとても充実しているおもいます。困ることはありません。
-
友人・恋愛良い友達もすぐでき彼女もできて、とても充実したキャンパスライフを送れています。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあります。スポーツ系などにはマネージャーもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師のための勉強です。6年間あるため、1年生は基礎的なことから始まり、5年生になると実習があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から薬剤師になりたいという夢があったので名古屋市立大学に進みました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:961738 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細