みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  口コミ

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/愛・地球博記念公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(498)

愛知県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.99
(498) 公立内36 / 93校中
学部絞込
498321-330件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になりたいと考えている人はとてもいい大学だと思います。実習先の病院は転々といろいろな病院を回るので大変ですが、その分その病院の特徴や看護についても知ることができ、将来の就職先の参考にもなると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義や演習の内容は充実していると思います。特に、講義は1年生では一般教養の授業もあり、興味のある授業を選択して取ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3人ほどで少人数で実施されます。しかし、他の大学のように曜日が決まっているわけではないので、自分の空いてる時間に主体的に取り組んでいかなければならないです。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は看護師であればそう落ちる病院も少ないと思います。就職先は自分でインターンや説明会に参加して決めていかなければいけません。
    • アクセス・立地
      普通
      高蔵寺駅からスクールバスが出ていますが、時間帯によって乗れないこともあり、駅から25分くらい歩いて大学にいくことも多々ありました。駅から少し離れているところがあまり良くない点だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に敷地面積は狭いです。昨年大学院の棟が新しくできました。演習などで使う物品は揃っているので、実習の際にも活用出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に看護学部だけなので他学部の交流はサークルに入っていなければ少なかったと思います。しかし、看護学部だけのサークルもあり、先輩、後輩のつながりはありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護についての基礎知識から基礎技術まで学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      看護管理のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      看護管理の視点から、二交代制の良い所や悪いところ、夜勤が及ぼす影響など、管理の視点で研究できます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      近所の病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から近いことと急性期の看護に興味があったため
    • 志望動機
      就職先に困らないため看護学部を志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      通っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策に重点を置いて勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118618
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉分野を学びたい人にとってはとても為になる学科です。ですが、本当に専門的なことが多いので興味が持てなくなったら辛いと思います。自分の知らなかった世界を知ることができ、視野が広がります。
    • 講義・授業
      良い
      実際に福祉分野の最前線で働かれていた先生が多く、講義では実際の事例を交えた内容を聞くことができます。また、グループワークや自分の意見を発表する授業が多かったので苦手な人は苦手だと感じると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生の人数に対してゼミ数が多いです。選択肢は多いですが、基本は少人数です。多くて7人ほどです。特定の分野の研究、というようなことをしているゼミはあまりなく、どのゼミが何をやっているのかよくわかりませんでした。基本はどこも卒論対策といった感じでした。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良いと思います。福祉関係の行政機関が多く、他にも社会福祉協議会や福祉施設、福祉系の民間企業が多いです。福祉職に全く関係のない就職をする人も少なくないです。就職率は良いですが、就職支援はほとんどありませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校自体の立地が悪いです。私の代は下宿生も少なく、1時間以上かけて通学している人が多かったです。研究室は狭くエレベータも少なく大変でした。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体はまだ新しく、きれいな建物です。キャンパスも広々としています。様々な工夫はされていましたが、食堂が狭く座席の確保が難しかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      派手目なタイプから地味目なタイプまで様々な人が揃った学科です。他学部と比べると地味なほうですが、穏やかで優しい子が多く、友人関係には困りませんでした。派手に大学生活を楽しみたいという人はサークル等で友人を増やすことをおすすめします。女子の割合が多いので、学科内恋愛は稀です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉全般について、法律から専門分野の実際の事例まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中尾ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      論文作成についての基礎知識などについて学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      愛知県 福祉職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特定の福祉分野を選ぶことができず、様々な分野に携われるよう行政機関を選びました。また、児童相談所、保健所に興味があったので、県か名古屋市かどちらかしか選択肢がなかったです。
    • 志望動機
      心理学に興味があり、福祉だけでなく心理も学べるという理由で選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問にあたりました。間違えた問題の復習を大切にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122711
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報科学部情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県外、外国人の方も多く在学しており、高校とは違った環境で学ぶことができるのがいいところ。自然に囲まれ、のびやかに勉強することができる。
    • 講義・授業
      良い
      あたらしく綺麗な校舎で講義を受けることができます。コンピューターの基礎知識からプログラミングむで、幅広い知識を身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教員一人当たりに対する生徒の数がとても少なく、しっかりサポートを受けながら研究ができます。望めば海外での論文発表もできます。
    • 就職・進学
      良い
      進学率、就職率はとても高いです。ただし、進学はそのまま自校の院に進む人が多く、別の大学院に進む人は少ないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      名古屋市の隣の長久手市に大学はありますが、交通の便はよくありません。名古屋駅から一時間弱かあかります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎のため、きれいです。また情報科学部にはたくさんのマシンがあり、授業の合間や授業後に課題をやる環境がととのっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外から入学した方や、外国人の方もたくさんいらっしゃいますので、とても楽しく過ごせました。全体的にはおっとりした人が多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報科学部で、ITに関すること、数学に関することをまなびました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代田研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      逆問題をテーマとし、いかに逆問題を精度よく解けるかの研究をしました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      シスでエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことを活かせる会社。成長性のある会社。
    • 志望動機
      県内の国公立で、かつ、数学を勉強したいと思い、愛知県立大学の情報科学部を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で得点を取れるように、過去問をたくさんといた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118229
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    日本文化学部国語国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人向けな大学です。遊びに大学に行きたい人はちょっとだけ合わないかもしれません。
      のんびりといろんなことを勉強できる環境があります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は可もなく不可もなしといった具合です。
      特別有名な方は教授であまり見かけませんでした。
      宿題もたまにあります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      図書館とかで調べ物をする際に、情報が少ないので大学ないだけではまかないきれない可能性があります。基本は自分一人でやります。
    • 就職・進学
      良い
      就職は幅広くです。大手企業に行く方もいましたし、中小や教員になる人もいました。
      公務員向けの講座もあったので活用できます
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは非常に悪いです。
      駅から大学までは近いのですが、かなり田舎にあるので、大学周辺は何もありません。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は残念ながらあまり良くありません。
      学費が安いので、設備もそれなりに安めです。期待はしてはいけません
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な人向けな大学なので遊びばかりをしたい人はちょっと合わないかもしれません。
      遊びも勉強もほどほどな方が多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学評論についてを基本から学ぶことができます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      自動車系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元で就職できて、それなりの環境だと感じたからです。
    • 志望動機
      学費が安いので志望しました。その上で学部学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いていました。反復練習でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:123132
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉の現場にいる方が講師なのでリアルな現場のことが学べる。学内の雰囲気も落ち着いており、人数も少人数のため勉強する環境にはとても適していると思う。
    • 講義・授業
      良い
      実際の福祉の現場の問題や声を聞くことができ、自分のテーマに対してより深く学べることができた。国家試験の合格率も高い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      もともと学科の人数が少人数制のため、ゼミの人数が限られ人気のあるゼミには入りにくい。逆に、少人数のためより細かく密に課題に取り組める。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談窓口の担当の方はとても熱心で親身に相談に乗ってくれました。実際の就職率も高く、公務員の割合が高いのも特徴の一つ。
    • アクセス・立地
      悪い
      モリコロパークが目の前にあり、周りは自然に囲まれている。地下鉄藤が丘から乗り継ぎしなければならないが、リニモの駅からは徒歩数分。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はとても広々していて綺麗です。敷地内にはコンビニの代わりに生協があります。食堂は最近新しく建て替えられ綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生は真面目な人が多い印象です。勉強熱心な人が周りに多かったので自分も良い刺激を受け学問に向き合えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      対人援助について実例や実践を交えて学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐野ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      対人援助や心理の面から社会福祉にアプローチしていきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      一般企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社会福祉士を取得し資格を活かしたいと思ったから。
    • 志望動機
      将来性があると感じ、必要とされる現場の幅も広いため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の添削をしてもらい、推薦入試に備えた。時事問題にも対応するためニュースや新聞にも目を通した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128182
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育福祉学部教育発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士や幼稚園の先生、小学校の先生になりたいと考えてる人にはとてもいい学科だと思います。しかし、あまりしっかり将来の夢が決まってない人は、授業とかもほんとに子供のことばかりやったりするので、あまりよくないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      本当に優しい先生方ばかりで、教育やこどもの発達などこどもについて専門の方がそろっていて、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭になりたい人にとってはとてもいい授業だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミなどは、3年生になってから始まるので、まだやったことがなく、わかりません。なので、なんともいえません。
    • 就職・進学
      普通
      あまりしっかり調べたことがないのでわかりませんが、それなりにいいと思います。公務員試験?で1位をとったひともいるとききました。
    • アクセス・立地
      悪い
      すごく田舎で、リニモを使わないといけなくて、リニモの定期代が少し高い。そして、周りに愛・地球博記念公園しかなく、コンビニすら遠い。
    • 施設・設備
      良い
      結構新しい建物で、きれいです。デザインが結構こっていて、慣れるまでは迷子になるけれど、なんかおしゃれでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科はほとんど女の子で男の子はとても少ない。だから、女の子同士はもちろん、男の子もとけこんで仲良し。学校全体でも女子がすごく多くてでも男女仲良し。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子供の発達や、教育においての条約、制度、また福祉的なことも学べる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      少しだけ保育に興味があり、免許とかもとれるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      できるだけ、新しい教材を買わずに使っているものをたくさんやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117352
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を学び、看護師や保健師になりたい人には良い大学だと思います。有名な先生もおり、直接指導してもらえました。国試の合格率も高いです。プライベートを充実させたり、バイトをする余裕もあります。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目以外にも選択科目がいくつかあり、自分の学びたいことを学ぶこともできます。ただし、必修科目が多いので、他の学部のように3・4年生になった時にたくさん遊ぶことは難しいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文献検討やアンケート調査以外にも実験をする設備があるため幅の広い研究をすることができます。研究費も学生が出すことはなかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては、相当倍率の高い病院でない限り就職できると思います。普通に学習していれば国試も受かります。特に就職に有利不利があるような感じはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いですが、駅の近くからバスが出ているためそれほど不便ではありません。ただし、電車が遅れたりしてバスの時間に間に合わないと20分ほどあるくことになります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は比較的きれいです。学食もおいしいです。コンビニやファストフードのお店がないですが、アットホームな生協があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      偏差値がそれほど低くはないので、ある程度の教養や常識のある人がほとんどです。静かな子もいればギャルっぽい子もいるし、いろいろでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎知識から基礎技術を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      県立病院
    • 志望動機
      看護師になりたいと思ったため、看護学科を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、先生から出された課題をこなしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112370
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    日本文化学部国語国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      各分野の専門の先生がいらっしゃるので比較的やりたい研究がしやすいと思います。学生は真面目な人が多く落ち着いた雰囲気で勉強できますが、やや大人しすぎるきらいがあります。
    • 講義・授業
      良い
      身になるものが多く、文学では一二年時の基礎研究から好きなものを選んでとることが出来ます。毎年同じ内容ばかりではないので、二年連続で取っても問題ありません。基礎研究に語学の選択が無いのが唯一の欠点でしょうか。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      議論に積極的になれる学生にとってはとても充実したものになります。同時代の文学のゼミが二つあるなど、自分の研究したいことを追求しやすい環境があります。
    • 就職・進学
      普通
      中くらいの偏差値の文系ということもあり、直接的に就職に有利になる点は有りません。ただ、卒業生は就職先でも真面目な勤務態度で成果を上げる方が多いので、そういった先輩方による恩恵はあるようです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学内でどこが何学科という分かれ方はしていませんが、大学自体が山奥にあり、静かな反面周りに店がありません。主な交通手段である東部丘陵線は快適ですが、料金はやや高いです。
    • 施設・設備
      普通
      そこまで新しくはありませんが古くささはなく、不便もありません。講義棟の位置関係だけはややわかりづらいですが、年々表示などが改善されつつあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほとんどの人が穏やかで真面目です。人間関係の摩擦は起こりづらいですが、その分たくさんの友達を作るためには積極性が必要かもしれません。恋愛についてはわかりませんが、男女比がかなり女性に偏っているためカップルの数は少なそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学史と日本語史の基礎を全員で学び、その後は語学と各時代の文学を各自の興味に従って専門的に学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語学(文法)ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      文法、表現の面から日本語について掘り下げます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国語学を専門に勉強したかったため、独立した語学のゼミが複数ある国語国文学科に魅力を感じたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の授業を第一に大切にし、後はひたすら過去問を繰り返して解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115713
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉について知るには十分な環境で、教授陣も豊富な知識を持っており、質問しやすいことで、ストレスを感じません。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な話をする他に、深めるためのロールプレイ等もあって、理解しやすいように工夫されている点が優れていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類が比較的多く、少人数で受けることが出来るため、アットホームな雰囲気があり、楽しく時間を過ごせます。
    • 就職・進学
      良い
      社会福祉の分野において人手が不足しているということも関わりますが、それ以外にも資格試験合格率の高さもあり、安心できます。
    • アクセス・立地
      普通
      近隣に住んでいない限りは、リニモを使うしかなく、遠方だと交通手段がかなり限られるので、簡単にはたどり着けません。
    • 施設・設備
      普通
      公立大学であるため、それほど大きなお金はかけられず、私立大学と比べると設備の整い方は、劣っているように思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しい人が多いので、交流しやすいということはありますが、授業の関係で同じ学年中心の交流なので広がりにくいということはあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      対人支援に必要な知識と社会福祉のこれまでの歩み
    • 所属研究室・ゼミ名
      渡邊ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      文献を輪読して、社会福祉のあり方について議論をする。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      社会福祉について専門的に知りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問を解いて、演習を重ねました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115401
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    日本文化学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史・地理・社会学などなど多角的に学ぶことが出来て面白いのですが、こういうことが学びたいという強い意志がないと、ちょっと大変かもしれないです。ただ、勉強するには集中出来るし、落ち着いて出来る良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の専門の教授が集まっているので、幅広く授業が開講され、幅広く学べるというのは良い点なのかなと思いました。特に歴史系は充実してると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとにそれぞれのカラーがあって、選択肢が多いというのは良い点だと思いました。雰囲気はそれぞれだと思いますが、どこのゼミも仲が良いと思います。少人数で、教授との距離が近いのも良い点。
    • 就職・進学
      普通
      公務員・教員系への就職がなんとなく多いような気がしました。ただ、民間への就職もあり、割合は半々くらいのような気がします。(間違っていたらすみません。)公立大ではありますが、ネームバリューはあまり期待出来ません。
    • アクセス・立地
      普通
      学科というか、大学のアクセスという話になると、結構辺鄙な場所にあるという印象。リニモの運賃も割高。通学は結構時間がかかって大変でした。
    • 施設・設備
      普通
      大学の設備は比較的新しい印象があり、在学中も随時いろいろと更新されているようでした。学科内でも個別の教室があったりして、その点は良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学年ごとで雰囲気が全然異なるのでなんとも言えませんが、おとなしめな学科だと思います。あとは友人を得る機会はサークルとかいろいろあると思いますので、余程困る事はないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史・地理・文化系について最初はさまざまな概論を勉強したのち、後半は自分の学びたいことに専門を絞っていって勉強をしていました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      地理や社会系の勉強がしたいと思い、この学科であれば幅広く学べる点が良いと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112032
498321-330件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 長久手キャンパス
    愛知県長久手市熊張字茨ヶ廻間1522-3

     リニモ「愛・地球博記念公園」駅から徒歩3分

  • 守山キャンパス
    愛知県名古屋市守山区上志段味東谷

     JR中央本線(名古屋~塩尻)「高蔵寺」駅から徒歩16分

     愛知環状鉄道線「高蔵寺」駅から徒歩16分

電話番号 0561-64-1111
学部 日本文化学部外国語学部情報科学部教育福祉学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知県立大学の口コミを表示しています。
愛知県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (298件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (595件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (495件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (380件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。