みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  教育福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/愛・地球博記念公園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(507)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    温かい仲間と先生

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育福祉学部教育発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の合計人数が少なく、ほとんどの人が同じ授業をとるので
      同い年の学科のみんなと仲が良く
      大学生だけど、少し高校生までのクラス制度に似てるなと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生達はとても熱心で、免許をとるためにどの授業をとらなくてはならいのかを丁寧に教えてくれる。そのため、授業選択に慣れない1年生の時も安心して授業を選ぶことができた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3年生からなのでまだどんなものがあるのかよく分からない。
    • 就職・進学
      良い
      倍率の高い名古屋市の公立の先生になった先輩も何人もいる。
      就職のサポートも学校はしっかりやってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はリニモの愛地球博記念公園である。
      朝のリニモが混むのでそれが慣れるまでは大変である。
      まわりにはモリコロパーク以外は何も無いので不便に思う。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノの自主練習ができる部屋がいくつもある。
      また、今年から学内Wi-Fiが以前よりも充実した。
    • 友人・恋愛
      普通
      全体的な比率は女子の方が多い。
      学内の友人関係はとても良好で、学科のみんなと騒いだり
      毎日楽しくすごしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や保育の歴史、保育の現場で実際に使う授業計画についてなど保育に関することと、社会福祉学科と同じ学部なので福祉についても学ぶことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:213991

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  教育福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.85 (304件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (611件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.97 (705件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (393件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (634件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。