みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知県立大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20425/200_20425.jpg)
公立愛知県/愛・地球博記念公園駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
華やかさはないが充実してる学科
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部英米学科の評価-
総合評価良いネイティブの先生が多く、英語に触れる機会が多い。授業も様々な種類があって楽しい。専門的な授業なので難しいが、上達している実感があって、毎日楽しい。
-
講義・授業良い先生との距離が近く、いつでも相談出来るようになっている。
アシスタントとして授業に先輩がついているため、相談しやすく成長できるように感じる。 -
就職・進学良い地元企業に強いと思う。愛知県立なので愛知県の企業に対しては実績が良いのではないか。
-
アクセス・立地普通私も友達も登下校で往復3時間かかることが多い。リニモの料金が高いため、負担が大きい。
-
施設・設備良い学校の設備も綺麗で過ごしやすいキャンパス。ただ、インターネット回線が悪い。
-
友人・恋愛普通少人数のクラスが多いため友達が自然とできる。今年はコロナの影響でサークル活動が出来なかったのでクラス以外で交流する機会が少ないように感じる。
-
学生生活普通サークルに参加していない友達が多い。元々の人数が少ないので、サークルの数も少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語。英語の発音や言語学、イギリスとアメリカの歴史を学べる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国公立で英語専門の大学だったから。外国語の授業が充実しているから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788949 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知県立大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細