みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知県立大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立愛知県/愛・地球博記念公園駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
真面目に一歩ずつ歩む人のための学科
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]外国語学部中国学科の評価-
総合評価良い勉強をしに大学に進学した生徒からするととてもよい環境だと思う。先生も身近な存在でいつでも質問に行くことができる。
いわゆる大学生活を夢見ている人からすると物足りない印象ではある。 -
講義・授業普通中国語の授業は少人数体制で行われ大学の授業では珍しく先生も生徒の顔と名前が一致しているため、生徒で誰が理解が早く、誰が理解できていないかをちゃんと把握していると感じる。
-
研究室・ゼミ悪い3年生からゼミは開始する。私は翻訳通訳コースで卒論を書かないため、ゼミ選択は後回しにされた。コロナが猛威をふるうようになってからゼミは遠隔授業もせず、週に一回の課題提出のみとなった。
-
就職・進学悪い県大は国公立の割に就職先がよくないイメージがある。生徒もどんな企業があるのか、自分がどのレベルの企業を目指したらいいのかよくわからず、自分を過小評価をする傾向があり、それにより内定先も良くないことが多い。また面接の練習やESの書き方も自分で学ばないといけなく、基本的にはほったらかしにされている。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅はリニモの愛・地球博記念公園駅で、周りには何もない。実家から通っている生徒で片道1時間でつくなら短い方だと思う。
-
施設・設備悪い辺鄙なところにある分、面積は広くキャンパス自体も綺麗な方だとは思う。図書館も充実しているし、設備にはあまり不満はない。
-
友人・恋愛良い生徒は性格の良い子が多い印象である。私は外国語学部に所属、留学も行ったが周りも同じような子が多く、話はよく合う。
-
学生生活悪い学祭はほんとに小さな規模で、他の学校の生徒が来たりすることはまずない。身内だけで遊んでいる感覚である。
サークル自体の種類は多いが、インカレなどは聞いたことがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年生は中国語の基本を学ぶ。文法やリスニングなど。
3年生からはその中国語をもとに中国の文化や歴史について中国語の文献を使って学んでいく。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機外国語を勉強した後は昔から思っていた。その中でも中国は日本とも物理的に近くまた経済面においてもこれからさらに大きな存在となると考え、中国語を身につけることで日本に影響を与えている大企業にも需要のある人材になれるのではないかと考えたため。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691335
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知県立大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細