みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    講師も学生も変人だらけ

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    外国語学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体として活気があり、講師たちの専門分野も多岐に渡っているため、国際的に、視野の広い勉強・研究をしたい人には不便ない。自分の選択次第で教職コースや通訳・翻訳コースなども選べるため、将来の選択肢が広がる。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の講義に関しては良いが、英語の語学授業に関してはレベルはさほど高くない。学生の力にも差があるため、ある程度できる人からしたら物足りなさを感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに所属していないためわからない。ゼミは3年生から所属することになっており、選択は2年の11月。基準や定員は教授によって違うため、早くから選択肢を絞って受講する講義なども考えることが必要。
    • 就職・進学
      良い
      航空系、外資系に強い。外国語学部の名前としては近隣の南山大学と比べてどこまで名が通るかはまだ何とも言えない部分がある
    • アクセス・立地
      悪い
      市内からは一度リニモに乗り換えが必要。リニモを降りてからは地下通路もあるため不便ではないが、リニモの本数や沿線の充実度はあまり良くない
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く清潔で公立大としては満足できる。電子機器の設備なども整っているため学内での勉学には不自由しない。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性を持った学生が多く、友人関係からも日々刺激を受ける。恋愛関係についてはみんな良く充実しているとは思うが、学内全体として男女比が3:7のため、女学生にとってはやや不利になるかもしれない
    • 学生生活
      良い
      大学祭実行委員に所属しているが、多忙ながらもとても充実した日々を送ることができている。同時に企業とのやりとりや大きな金銭を扱ったりと自分たちだけで全て運営する分良い社会勉強にもなっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門講義よりも語学の必修授業が多いため、国際関係学科と言えどもほとんど英米学科と変わらない。2年次から徐々に専門講義も受講できるようになり、内容も高度になる
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407822

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。