みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    真面目に勉学に取り組める環境

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英米学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境も学生も落ち着いた雰囲気で勉学に専念するにはもってこいの大学です。一方で将来・就職については大学側からのサポートはあまり望めないので、自ら情報収集等の活動をしていかないと遅れていく傾向にあります。
    • 講義・授業
      普通
      少人数での授業が多く、先生方との距離が近く学ぶことができると思います。特に外国語学部では各言語の授業でしっかりと身につけられる環境があると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは徒歩10分と近いのですが、も駅までの交通手段リニモだけという形になります。大学の周りに商業施設はなく、学内も生協と食堂があるだけなのであまり便利とは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は比較的新しいので非常にキレイです。トイレの数も多いです。敷地自体はあまり広くないので学内すべてを周る機会があるかと思います。しかし生協・食堂は大学の周りにお店がないのもあり、お昼は常に混んでおりなかなか利用しづらいかと思います。またメニューも正直微妙なところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      落ち着いた雰囲気の真面目タイプの人が多いかと思います。学科の人数もそれほど多くはなく、必須の専門授業はクラス分けされるので仲良くなりやすいかと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動は正直あまり活発とは言えません。趣味が同じ人たちが集まって活動しているといった感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英米地域について言語・文化・政治・経済等幅広い分野を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アメリカ史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アメリカ史について各自研究をすることができます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      明治安田生命保険相互会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      営業ということで人と関わることができ、自分の成長につながると思ったからです。
    • 志望動機
      公立なので学費が安く、また幅広い分野を学ぶことができるため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験および2次の小論文(当時)と英語のリスニング・読解・英作文を重点的に指導して頂きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21471

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。