みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知県立大学 >> 外国語学部 >> ヨーロッパ学科 >> 口コミ
![愛知県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20425/200_20425.jpg)
公立愛知県/愛・地球博記念公園駅
外国語学部 ヨーロッパ学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部ヨーロッパ学科の評価-
総合評価普通ヨーロッパ学科のスペイン語圏専攻に所属していますが、スペ科は外国語学部の言語と比べて結構厳しいと思います。ただ、留学期間中はその厳しさがありがたかったなと思えました。
-
講義・授業良い先生によりますが、どの先生も熱心に指導してくださいます。なかなか個性の強い方が多いです。
-
研究室・ゼミ普通コースによって少しゼミの偏りがある気がします。悪くはないです。
-
就職・進学良いまだ就活してないので分からないですが、就職浪人した先輩を見たことがないので悪くはないんだと思います。
-
アクセス・立地悪いリニモしか交通手段がありません。周りには何もないです。車やバイクで通学している生徒が他大学に比べて多いです。
-
施設・設備普通悪くはないです。国公立にしては綺麗な大学です。食堂の席が少ないくらいの不満程度です。
-
友人・恋愛普通そんなに規模の大きい大学ではないのでアットホームでいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻の言語が話されている国の文化、歴史、経済、政治などを含む。
-
就職先・進学先まだ詳しくは決めていませんが、通訳の資格を取ろうと考えています。就職活動もするつもりです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:220761 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部ヨーロッパ学科の評価-
総合評価普通勉強したい人はいいんじゃないでしょうか。楽したい人はまあ普通にやってれば、卒業まではいけるんじゃないでしょうか。
-
講義・授業良いいくつかの言語が学部にありますが、他の言語ではよくわかりませんが私が所属していたところでは、結構その界隈では有名な教授も何名かいらっしゃって、わかりやすくまあまあ楽しい授業でした。専攻とは関係ない授業も取ることになるので、その点は大変ではあります。
-
就職・進学普通授業の中にも企業の方が講演してくださったり、さまざまなイベントみたいなので就職のことなども触れられることができると思います。
-
アクセス・立地普通わるい。名古屋から遠いし、私の家からも遠い(個人的)。電車もなんかめんどくさいやつにならないとダメなのでめんどい。めんどいの一言。
-
施設・設備普通そんな古い施設ではないですが、特段良いというわけではない。特質すべき点はない。
-
友人・恋愛普通サークルもいくつかありますが、私はわかりません。すいません!楽しめる人は楽しめるんじゃないでしょうか。
-
学生生活普通よかわかりませんが、学祭の時はサークルや部活の人たちが、何かを出しています。また芸人さんも誰か来たりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に専攻の言語を学び、それに関することを研究したり、論文を書いたりします。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機外国語の分野に関心があったことと、将来国際的な職業に就けたらいいなーと思っていたため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:909404 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部ヨーロッパ学科の評価-
総合評価普通私の所属する先行言語の授業は満足しているが、多言語の実情は把握していないから、正直なところわからない。
-
講義・授業良いネイティブの先生の数が多く、外国語言語を学びやすい環境だと思う。
-
研究室・ゼミ良い先生のレベルが高く、より深く専門的に研究できる。
-
就職・進学良いキャリア支援室でエントリーシートの添削や相談ができ、充実している、
-
アクセス・立地悪い藤が丘から大学最寄り駅までリニモで行くのだが、毎朝混雑し、運賃も高い。
-
施設・設備普通比較的新しく、清潔感があるが、地面の照り帰りのせいで夏は暑い。
-
友人・恋愛普通人間関係が充実しているかは、環境によるものではなく、個人の行動に関わるものだから。
-
学生生活普通文化祭は充実しているが、規模が小さく、他大学の学生にとってアクセスが悪い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フランス語、スペイン語、ドイツ語とさらに分かれるが、それぞれで文法、会話、読解等勉強する。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機フランス語専攻しているが、発音が上品だと思い、自分も話したいと思ったから。
投稿者ID:564755 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]外国語学部ヨーロッパ学科の評価-
総合評価普通国公立大学なので、真面目に勉強に取り組む人が多くいると感じます。小テストもこまめに行われるので自分の実力を把握できると思います。
-
講義・授業良い少人数のクラスでは大半の先生が親身になって教えてくださいます。ただし、一部講義の形を取るクラスでは自ら積極的に質問しなければ身に付かないと感じます。
-
就職・進学良い就職に関する個別の相談や、集団での説明会などが頻繁に行われています。就職時に苦労したと公表し、その体験を教えてくださる先生もいました。
-
アクセス・立地良い最寄駅はリニモ鉄道愛・地球博記念公園駅です。駅からは地下道を通りキャンパス内に入っていきます。2両しかない為、1限への行きと5限後の帰りは大変混雑します。
-
施設・設備良い比較的綺麗だと感じます。歴史がある割に、キャンパス移動をしている為新しい施設が多いのだと思います
-
友人・恋愛悪い専攻言語の同じ人でも関わりのある人は半分ほどで、仲の良い人は2.3人しかいません。
-
学生生活良いサークルは多くあり、スポーツ系では同じ種目で部活とサークルが分かれていたりします。自分のやりたい程度に合わせて選ぶことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な文法やその言語圏の文化・社会などについて学びます。その後、コースが分かれより詳しく自分が1年次に興味を持ったことを学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私は、外国語を話すことが好きでマルチリンガルに憧れていたので志望しました。
投稿者ID:872013 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]外国語学部ヨーロッパ学科の評価-
総合評価普通問題はないと感じるが、外国語学部の留学サポートはおそらく同じ学力レベルの私立大学に比べればかなり劣る。
-
講義・授業普通必修科目が多く設定されており、学科の科目選択の自由度は4年間を通して低い。
-
研究室・ゼミ普通卒論を進めるためだけの授業で学びは少ないと感じる。研究とは。
-
就職・進学普通サポートはあまりないと感じるが公立大学ということでそこまで困らない
-
アクセス・立地悪いリニモが通っているが、そもそもリニモの使い勝手がよくない
大学周辺は本当に何も無い -
施設・設備普通生協運営の食堂と購買以外にお店というものはなく、周りにも何も無いので飽きる。図書館等は普通。
-
友人・恋愛普通大学全体でみても男子が少数なので異性に不慣れな男子学生は覚悟しておくといい
-
学生生活悪いとうてい充実しているとは言えない。大学祭も日数が減り縮小した。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻するヨーロッパの国の社会や言語、文化。スペイン語圏、フランス語圏専攻とあるように、実際はヨーロッパをこえてメキシコやカナダまで及ぶ。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機英語以外の言語を学びたかったから
ヨーロッパの文化に興味があったから -
就職先・進学先コンサルティング
投稿者ID:676102 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、愛知県立大学の口コミを表示しています。
「愛知県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知県立大学 >> 外国語学部 >> ヨーロッパ学科 >> 口コミ