みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋工業大学 >> 工学部第一部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立愛知県/荒畑駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
AIについて学びたければここに来てね!!
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部第一部情報工学科の評価-
総合評価良い就職実績や院進学の面から見ても充実しており、自分のやりたいことが決まって入っている人からしたら楽しい4年間から六年間になりますが、他大学でも同じですがなんとなくで入ったり、目標無しで入ると苦労するのでをつけた方が良いと思ます
-
講義・授業良いテレビ出てる教授がいるので研究室は楽しい、とサークルの先輩が言っていました。名大よりかは、設備がきれいではないですが、自分にとって好きなことを学べているので満足です
-
就職・進学普通ほとんどの人が名工大か他大学の院に進学するのでその面では、進学についてはサポートが充実していると思います。
-
アクセス・立地良い名古屋の中では比較的都会のところにある。近くに商店街もあるのですが、そこで遊んでいる人は、あまりいません
-
施設・設備良い比較的きれいな方だと思います、国立大学なので研究機関としては、すごくいいと思います。
-
友人・恋愛普通一年のときは、名大落ちのひとと元々から名工大志望の人でテンションに差は、少し感じましたが、日を立つにつれて学部内では、仲良くなっています。恋愛は、高校の時から付き合っている人が比較的多いです
-
学生生活普通サークルは、荒れているサークルの話は、ほとんど聞かないです。良くも悪くも真面目なので学業よりもサークルやイベントに集中したい人は、あまりおすすめしません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや今後のAIについて、研究、開発を行う方法を学んだり、AIを活用してシュミレーションしたりします。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機人工知能(AI)について非常に興味があったことや、父がプログラマーのこともあったので父の助言もあってここにした。
投稿者ID:969809 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋工業大学 >> 工学部第一部 >> 口コミ >> 口コミ詳細