みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋工業大学   >>  工学部第一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋工業大学
(なごやこうぎょうだいがく)

国立愛知県/荒畑駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(308)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    国立大学で工学を学ぶ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第一部電気・機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特筆して素晴らしい点があるわけでもないが、よくない点があるわけでもない。可もなく不可もなくと言った印象。
    • 講義・授業
      良い
      実技等の授業はかなり充実している。旋盤やアーク溶接などを実際に経験できる大学は、おそらくそう多くないと思われる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究分野が多岐に渡るため、自分の興味ある研究を探しやすい。ただ、研究室を選ぶのはGPA順なので、GPAが高くないと望む研究室には入りにくくなる
    • 就職・進学
      良い
      大学にOBが多く訪問し、多くの学生はそこから推薦に進み、それで就職が決まる。また、面接練習などのサポートもある。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からキャンパスまでが微妙に遠い。駅周辺には飲み屋が多いので、歓送迎会などはしやすい。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物もあるが、古い建物が多い。研究設備は研究室次第で大きく変わる。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に男ばかりなので、恋愛関係は学内ではむずかしいだろう。ただ、友達はつくりやすいのでは
    • 学生生活
      普通
      サークル活動をしていないので、どれくらいの数があるのか、充実しているかはふめい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は様々な教養科目の勉強。2年以降専門的な内容を学ぶ。四年から研究室に配属され、卒業研究を行う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業
    • 志望動機
      工学の分野に興味があり、学力と実家からの距離がちょうどよかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535036

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋工業大学   >>  工学部第一部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
東京都立大学

東京都立大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布

名古屋工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。