みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    留年せず医者になりたいならココ

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な子ばかりだと思っていたら思ったよりそうでもなく、普通に飲んで遊んでをできるので、6年間楽しめると思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年では全学教養がメインです。出席も緩く、普通に楽しめる科目も多いです。
      2年からは基礎医学が始まります。解剖学では4人1組になってご献体を解剖します。他大よりも解剖期間が長いので、丸一日やるとかはなく、疲労もそこまでです。
    • 就職・進学
      良い
      東海地区では無双できます。名大医学部は東海地区、ひいては中部地区の医学部の中のトップなので、かなり就活では有利だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      医学部キャンパスは鶴舞という駅の近くです。鶴舞は名古屋一の繁華街である栄がすぐなので、授業終わりで気軽に遊びに行けます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスの講義棟は少し古い感じはします。病院はかなり新しそうですが。ただ、設備全般で見た場合はかなり整ってるなと感じます。
      特に解剖室は換気が日本一と言われており、ホルマリン臭がほとんどしません。
    • 友人・恋愛
      良い
      すぐに友達できます。というより、何かしら部活に入れば嫌でも6年間絡むことになるので友達はできます。
      同期間での恋愛は、これまた6年間あるので逆に発展しにくいです。もし同期内恋愛をするなら結婚が見えます笑
      保健学科とは遊べますね。
    • 学生生活
      良い
      医学部は医学部部活に入るのが基本です。サークルはほとんどありません。ただ部活と言っても中身はサークルみたいなものでイベントも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では全学教養を履修します。
      2年から4年は基礎医学(解剖とか生理学、生化学、発生学など)といった座学メインです。
      5.6年は病院実習です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      特にこれといった志望理由はないです、、
      強いていえば人生安定させられそうだからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674652

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
三重大学

三重大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
神戸大学

神戸大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。