みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20423/200_20423.jpg)
国立愛知県/名古屋大学駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
近くにイオンがあります
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通まだ2年生なのでなんとも言えないですが、興味があることをいい環境で学べるのは楽しいことだと思います。
-
講義・授業普通専門の授業は、放射線技術科学専攻においては2年前期まで座学ばかりでつまらないです。
実験や実習が始まるとたのしいかもしれません -
研究室・ゼミ普通まだ配属されてないのでなんとも(--;)
知っているべきかもしれませんが調べてないので
すいませんね(-""-) -
就職・進学良い就職は選ばなければたくさんありとてもいいと思います
まだよく知らないです
名大系列のとこを目指すなら成績が必要です -
アクセス・立地良い近くにイオンがあるのでいいです
2つの駅のあいだなのでどちらからでも行けます
東山キャンパスに比べたらイオンのおかげで立地は勝ちます -
施設・設備良い放射線技術科学専攻の建物は綺麗です
作業療法の建物は古いようです。男子のトイレも少ないみたいです
他は知らないです -
友人・恋愛普通女子が多いので基本的に出会いは少ないです
放射線技術科学専攻は男女比は半々なので楽しいです
過去問が欲しいなら医学部サークル、色んな人と関わりたいなら全学サークルがおすすめ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容原子核について学んでいます
あとは回路とか
物理系なので生物選択の私には難しいです
でも教授もわかってくれているので、それなりに配慮はしてくれます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機レントゲンに興味を持って色々調べたら、がん治療も放射線で行うということで益々興味を持ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師志門塾
-
どのような入試対策をしていたか受験対策のテキストや過去問を解いてわからないところは塾の先生に聞きまくってました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120583 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細