みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立愛知県/名古屋大学駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
在校生 / 2014年度入学
勇気ある知識人を育てる
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部環境土木・建築学科の評価-
総合評価良い先生らは各分野で活躍されている先生ばっかなので講義内容は充実しているし、知識も身につけることができる。ただ工学部ということもあって同じ学科での出会いは少ない。
-
講義・授業良い基本的に講義は非常に充実しているが、先生によっての分かりやすさ、分かりにくさは結構幅がある印象。ただ名古屋大学においては分かりにくい講義さえもきちんと自分なりに解釈し、理解しないと単位は落とす。
-
研究室・ゼミ良い環境土木と建築では研究室の選び方が違うと聞いたことがある。わたしは建築学所属なのだが、建築学では生徒間でも話し合いが基本となっている。卒論については先輩がやっていることに関連したこともしくは全く1からと様々だと思う。
-
就職・進学良い世間一般的に言われる優秀な就職先という就職先に就職する人が圧倒的に多い印象。やはり日本は学歴社会と言われているが、それを実感することができる。良いところに就職したければ名古屋大学は十分目指すに値すると思う。
-
アクセス・立地良い地下鉄が構内にあるので、アクセスは非常にしやすい。ただ台地の上に建っているため、周辺は起伏が多く、自転車ではしんどい場所も数多く存在する。なので住むなら少し離れた場所がいいと思う
-
施設・設備良い建築学科だけの話を考えると、建築が所属している建物は新しく、大学各施設を見ても新しい方で綺麗な部類に入る。逆に環境土木学科はかなり建物も古く、立地も悪い。
-
友人・恋愛普通学科での友人関係は男の場合だと、普通に友達はできる。逆に女の子は全然いないので友達を作るのに一苦労かもしれない。サークルとかで作るのが一番手っ取り早い。
-
学生生活普通サークルは非常に多いので、活動は比較的活発だと思える。イベントごとは学祭が年に2回開催されるので実行委員会に入ると活動は活発だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は環境土木、建築両方に共通する専門科目とさらに専門の基礎となる数学などを学ぶ。二年次以降はコースに分かれて勉強していく。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415020
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細