みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20423/200_20423.jpg)
国立愛知県/名古屋大学駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
絶対楽しい大学です
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部機械・航空宇宙工学科の評価-
総合評価良い全ての授業で、授業中でもちゃんと質問できる環境がある。数学とかどんどん難しくなってくけど、理解できると数学の大切さがわかる。工学部は駅に一番近いから通学は楽。
-
就職・進学良い先輩の話によると就活のときでも明らかに有利だと聞く。
-
アクセス・立地良い大学の名前のついた駅があるくらい通学は便利。ただ、1年生の授業を受けるところは駅から10分くらいかかる。大学が横に広いから。
-
施設・設備良い図書館には、自由に討論とかできるような場所があるから、ミーティングとかできる。
-
友人・恋愛普通学部内では男女比が異常なので、恋愛は難しいかと…。恋愛するなら部活に入ることは必須とは言わないけど、おすすめします。
-
学生生活良いとにかく部活やサークルはたくさんの種類がある。工学部の人なら、飛行機とかスポーツカーを自分たちで作るサークルもあるから、絶対楽しい。もちろん、アメフトとかラクロスみたいなバリバリ体育系の部活も充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学部時代はとにかく数学。何を解析するにも微分とか積分とかよく使う。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318116 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細