みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20423/200_20423.jpg)
国立愛知県/名古屋大学駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
エンジニアになりたい人オススメです。
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部機械・航空宇宙工学科の評価-
総合評価普通名古屋大学の工学部は様々なことをとてもいい先生から学べます。将来に役立ちます。僕はエンジニアになりたくて入ったのですがその道に一番ぴったりだと思っています。僕がエンジニアになろうとしたきっかけは、小学校の頃習っていたロボット教室でプログラミングやロボットの作り方など様々なことを学びそこから興味を持ち始めました。年の終わりにはいつもロボット大会があり僕はその大会で全国6位をとりました!その経験と名古屋大学の工学部で学ぶことを生かして今は先生方に聞いて自分の会社を友達たちと作りました。まだ何もできない会社ですが笑。僕がいちばん今までで心に残っているのがロケットの疑似打ち上げです。自分たちで計画し機体を作りプログラミングし地球上で宇宙の圧力などに耐えれるか実験をしてこの前の夏休みに飛ばしました。カメラを搭載したのでパソコンからどのようになっているのかを確認でき成功したと感じた瞬間は最高でした。
名古屋大学の工学部は様々な実験ができるのでとてもいいです。
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370821 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細