みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  化学科   >>  口コミ

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.26

(1480)

理学部 化学科 口コミ

★★★★☆ 4.47
(33) 国立大学 55 / 1326学科中
学部絞込
3331-33件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職活動での活動が今の自分に活かせました。様々な知識が
      自分に特化して研究できました。その活動が家での研究で 法則を見つけ出せました
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの理学部の種類がある いろいろな先生が来ている
      先生のアドバイスとかがたくさんある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分は理科が得意なので理学部に入りました前は吹奏楽部入っていましたが新たな挑戦として入りました
    • 就職・進学
      普通
      先生がいろいろアドバイスをくれるので進路が定まった。
      就職も話してくれたらオオスメをもらった
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは名古屋大学駅、名城線。本数は少ないがアクセスがいい。
    • 施設・設備
      良い
      正面から見るときれいに見えるので定期的に掃除をするといいと思った。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校で交流する時間があるので新たな出会いがたくさん起きてよかった
    • 学生生活
      普通
      どちらとも言えない。文化祭や体育祭はあるがもっと他の行事を追加してほしかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      種目を選んでいると当てはまらない分野に当たる可能性があるので気をつけたほうがいい。
      希望を決めたほうがいい。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      メーカー
      ゲームセンターの会社に入りました
    • 志望動機
      有名だったから アクセスがいいからです。
      親や先生に勧められたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:991789
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人が多い印象です。勉強や研究に前向きに頑張れる人であればこれ以上ない環境が整っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      質の高い授業が多いと思います。熱心に指導してくださる先生が多いので、自ら積極的に学びに行ける人であれば成長できる環境が整っていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室に配属されます。研究室次第ではありますが、私の所属する研究室は人や環境に恵まれており、自分の興味のある方向に研究を進めることができました。
    • 就職・進学
      良い
      東海地区であればネームバリューは抜群だと思います。私は大学の就活サポートは特に利用しませんでしたが、充実はしているんじゃないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      大学敷地内に地下鉄の駅があるので、これ以上の立地の良さは無いんじゃないかと思うくらいには恵まれた環境だと思います。ただ周りは飲食店が多くない印象です。
    • 施設・設備
      良い
      学部によって施設の綺麗さは異なりますが、理学部の建物は比較的新しめで設備は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。私は部活に所属していたのでテストの過去問を貰えたりしてとても助かっていました。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多いと思います。文化祭は影が薄めです。私は参加したことがありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年で学科分属があり、2,3年で有機化学、無機化学を始め広い分野の化学の授業が行われます。3年では実験があり、レポートは多めです。4年からは研究室に配属され、各テーマで研究を進めることになります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      大学に入学した時点では物理が好きでしたが、1年での授業についていけず、消去法で化学科を選択しました。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967273
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      名古屋大学で勉強したいと思っている方には、とてもおすすめです。たくさんの研究をすることが、できます。
    • 講義・授業
      良い
      とても満足しています。とても施設も美しく学ぶ環境が整っています。
    • 就職・進学
      良い
      先輩たちは、色々なところに就職していることから就職実績はいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋大学駅からとても近く名古屋市のため大変通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいで最先端のものが多く過ごしやすいと感じています。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はしにくい感じがします。男子のほうが、人数が多いからです。
    • 学生生活
      良い
      色々なイベントがありますが、コロナのためなくなるイベントもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あらゆる物質を実験的・理論的に調べ、新しい物質の創造を目指しています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分は昔から化学に興味があったからです。たくさんの研究をできると聞いたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:889153
3331-33件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    愛知県名古屋市千種区不老町

     名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅から徒歩1分

電話番号 052-789-5111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部農学部教育学部情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋大学の口コミを表示しています。
名古屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  化学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.03 (1481件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.98 (404件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.25 (105件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (160件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (173件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (152件)
理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.39 (202件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (304件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.24 (121件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (76件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (49件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (243件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。