みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20423/200_20423.jpg)
国立愛知県/名古屋大学駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
レベルの高い人達と一緒に楽しく学べる
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部物理学科の評価-
総合評価良い物理、数学に興味がある人にとっては良い学部だと思う、授業は難しく早いが授業の質も高く実験なども多くそれらが理解を助けてくれる、高校までの物理とは一転して面白い
名古屋大学は理工学部として大学に入りそこから細かく学科にわかれる
有名どころでいうと東大のような形であり、各学科で学べることを知った上で選べるのでとても良いと思う -
講義・授業良い高校生の頃から化学は好きであり大学化学を先取りしていたが教科書に書いてないようなことも教えてくれる
-
就職・進学良い旧帝大というだけのことがあり充実していると思う。名古屋の中だとトヨタなどの大企業に就職する人が多い
-
アクセス・立地良い名古屋駅からも近く交通の便もいい 学校のとなりに東山動物園がある
-
施設・設備良いまだ一年なのでわからないことも多いが新しい施設もあれば古いものもある、有名大学なので充実してるほうだと思う
-
友人・恋愛普通大きな大学であるためにさまざまなサークルもあり、趣味の合う友達も多くいると思う
しかし学部の問題もあり女の子との関わりは少ないのかもしれない -
学生生活普通大きな大学ということもありさまざまなサークルがあるが東京などの女子大から慶應東大まで幅広い層の人のいる華やかななサークルなどと比べると劣る面もあると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広い分野について学ぶ、量子力学、解析力学、電磁力学などを主に学んでくる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機親が物理学科に通っていてその仕事に興味があったから、高校時代に数学が好きだったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:892420 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細