みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立愛知県/名古屋大学駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
在校生 / 2015年度入学
自由がある
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律・政治学科の評価-
総合評価良い2年生からゼミに入れて、自分の関心がある分野について早いうちから深く学べるのがいいと思う。また、学部のインターンシップ制度があり、単位として認定されるのが嬉しい。
-
講義・授業良い指定した教科書を買わせるだけでなく、わかりやすいレジュメを用意してくれる先生が多いため、メモをそれに書き込みながら授業を聞くと、あとで復習しやすく助かるから。
-
研究室・ゼミ良い私の所属するゼミは人数が30人くらいと多いほうだが、複数の班に分かれて少人数でディベートを行うため、下調べなどを行い知識を深めることができる。また発表班だけでなく聞いている人たちも発言する機会があるのもいい。
-
就職・進学普通就活生向けのセミナーや説明会を頻繁に行ってくれており、その情報を登録したメールアドレスに送ってくれるのがよいと思う。でも私は公務員志望なので、公務員試験関連の情報をもっと欲しいと感じている。
-
アクセス・立地良い地下鉄の名古屋大学駅からすぐの建物なので、アクセスはとても良い。まわりも住宅街なのでうるさくなく、勉強に集中できる環境だと思う。コンビニや学食も近くにあって便利である。
-
施設・設備普通学部の図書館は資料が充実していて、ゼミの発表準備をするのにとても助かっている。ゼミに使う資料は窓口でカードを借りれば無料で印刷することができるのも嬉しい。
-
友人・恋愛良い入学後すぐにクラスで集まる懇親会や行事があり、友達を作ることができた。また、サークルや部活動の種類が多く、いろいろな学部の友達ができる。また、英語などの少人数の授業はグループワークなどがあり、友達を作りやすかった。
-
学生生活良い私は合唱サークルに所属しているが、普段関わりのない理系の学生や他大の学生と仲良くなれた。また、大学内に4つ合唱サークルがあるため、他の合唱サークルの人たちとの交流もできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目の授業がほとんどで、専門科目はほんのさわりしかやらない。
2年次から専門科目が増える。民法や憲法、刑法などの主要な科目を学ぶ。
3年次は民事訴訟法、刑事訴訟法など、2年次での学習を前提にいろんな種類の科目を学ぶ。
私は3年の前期で単位が取り終わったため、4年次の授業はあまりわからない。
卒業論文は強制ではなく、書きたい人が書く。
投稿者ID:428199
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細