みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 口コミ
国立愛知県/富士松駅
愛知教育大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良いとてもいい学科で、入って何一つ後悔してないです。とてもいい人に出会い、いい学びを受けれます!とってもおすすめです!
-
講義・授業良いいろんな人との出会いがあり、教員になるには最適です!!教員採用率も一位です!
-
就職・進学良い実際に体験して学ぶことも多く、深い学びができます!いろいろな先生が多くの学びを提供してくれます!
-
アクセス・立地悪い立地は本当に悪いです。電車ないので、車待つしかないです。スーパーはありますが、自電車が必要です。
-
施設・設備良いいろいろな校舎が新しくなっており、とても綺麗です!便利で使いやすいです!
-
友人・恋愛良いいろんな人、違う学年の人と触れ合える機会、場所が多いのでとても充実してます!
-
学生生活良い部活動はとても盛んです!全国に出場してある部活動も何個かあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育系です!実際に大学生の人たちを前に先生役をする模擬授業をしたり、教育実習に行ったりなど、学ぶことはたくさんありますが、とても楽しいです!
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機自分の好きな科目で、子供達に教えるのが大好きだからです。自分の好きなことと向き合える時間がとても多いので、皆さんも自分の好き、得意な科目を志望することをお勧めします。
投稿者ID:1003010 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価良い興味のある分野の専門的なことを深く学ぶことができる。さまざまな教授がいるため、気軽に質問もすることができる。だが、学科の専用の建物が古いことが少し気になる。
-
講義・授業良い教育だけでなく、さまざまな分野について学ぶことができる。また専門分野に長けた教授が多くいるため、講義が分かりやすい。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まり、教育分野の専門の教授から学ぶことができる。ゼミでの活動は就職にも有利になるそうだ。
-
就職・進学良い教員をはじめ、さまざまな公務員に就職している印象だ。
教員採用試験も公務員試験もどちらも手厚いサポートを受けることができるようだ。 -
アクセス・立地悪い最寄駅が知立駅なのだが、知立駅から大学までバス。混むし、遅延するため不便。
-
施設・設備悪い学科によって棟が異なり、古い棟からの新しい棟まであり、差がすごい。
-
友人・恋愛普通同じ志の仲間が多く、充実している。サークルも同じことが好きな仲間と楽しくやれている。
-
学生生活普通大学祭が年に2回あり、春のほうが特に充実している。サークルもどれも皆楽しそうに活動している印象だ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、心理、ガバナンス、福祉の3つのコースが一緒に授業を受ける。
2年生からはそれぞれ別れ、専門的なことを学習する。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機県内の国公立で教育関係の大学に行きたかったため、教育大学で1番の愛知教育大学を志望した。
投稿者ID:993186 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部特別支援教育の評価-
総合評価良い教師になりたい人にはとても素晴らしい学科だと感じます。なぜならいろいろな人からのサポートや人間関係を作ったりできるから。
-
講義・授業良い授業内容がわかりやすいため学科の講義・授業内容は充実していると感じた。
-
研究室・ゼミ良い演習を楽しく何回もしっかり行えるため、充実していると感じる。
-
就職・進学良い進路に不安があったりしてもサポートや手助けをしてくれたりするため。
-
アクセス・立地良いこれまで自転車で何回も通学しているのでほぼ関係ないと感じた。
-
施設・設備良い新しい施設を基本的に使っており不満に思うことはほとんどない。
-
友人・恋愛良いここで彼女を作ることができてとても満足している。友人ともうまくいっている。
-
学生生活良い色々なサークルがあり、どんな人でも楽しめると感じたから充実していると感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるうえでの必要な資格などを取得するための手助けになること。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
決まっていない -
志望動機昔からの夢だった教師という仕事がどのようなものか理解するため。
投稿者ID:990353 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良い社会科はみんな頭が良く真面目です。一緒に授業を受けているだけで意識が高くなります。課題も真面目に取り組んでいる子が多いです。
-
講義・授業良いどの講義もすごく考えられていて学びが多いです。教師になりたい人向けの授業が必修で受けることになるのでとても良いです。
-
研究室・ゼミ良いゼミではさらに自分の興味のある分野について学ぶことができます。
-
就職・進学良い全国1位の教員採用試験合格率を持っています。それくらいサポートが手厚いのだと思います。
-
アクセス・立地悪い駅からも遠く、場所が悪いのが悲しいです。私は車で通っていますが、混んでいると1時間半ほどかかります。
-
施設・設備良い授業を受ける上では困らないですが、私立ほど充実はしていないです。
-
友人・恋愛良いどの子もとてもいい子で優しいです。学科内を含め彼氏彼女がいる子が多いイメージがあります。
-
学生生活良い部活やサークルが盛んなイメージがあります。私も吹奏楽団に所属し毎日練習頑張っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門である社会はもちろん、初等科目も学びます。専門科目は歴史、地理、法経社、哲学の全ての分野を専門的に学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機私は小さい頃から学校の先生になりたいと強く思っていたので、1番好きな社会を学びまたいと思い志望した。
投稿者ID:989355 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価良い公務員を目指している学生にとってはとても良い学校だと思います。サポートも手厚いと思いますので、公務員を目ざしている方はぜひ!
-
講義・授業良い教育学だけでなく、他の専門職のことについても学べます。周りには公務員を目指している学生も多いです。公務員対策などについても他の大学に比べ、手厚いと思います。
-
就職・進学良い今年卒業する先輩方に話を聞き、公務員になられる方が多い印象でした。進学実績は良いと思います。
-
アクセス・立地悪い車を持っていない学生はバスか自転車で通うことになるので、アクセスは悪いと思います。
-
施設・設備良い最近新しい施設が多く建設されているイメージがあります。また、古い建物も新しくリフォームされています。
-
友人・恋愛良い本人次第ですが、周りにとても良い学生が多く、毎日が充実しています。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり本人にあったサークルを選ぶことが出来れば、とても楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野の専門職について学び、2年次からは自身が専攻する分野について詳しく勉強します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機公務員をめざしていて、塾の先生に公務員をめざしているならここの学科はどうかと勧められたため。
投稿者ID:966985 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良い私も所属している学科では、免許教科+心理について学ぶことができる。色々なことについて幅広く学ぶことができて良いと思う。
-
講義・授業普通専門性の高い内容を学習できるため、充実していると言えると思う。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミ決めを行っていないため細かいことは言えないが、自分の興味のある分野について学ぶことができて充実していると言えると思う。ゼミ決定の際には成績が反映されたりするので日頃の学習から手を抜かないようにすることが必要だと思う。
-
就職・進学良い数多くの教員を輩出しているため、就職・進学実績は非常に良いと言えると思う。
-
アクセス・立地悪い知立駅から名鉄バスに乗っての通学になるのだが、バスが非常に混むし料金が非常に高いためアクセスはあまり良くないと言える。
-
施設・設備普通目立った老朽化は特にないように思われる。また、最近工事を行っている部分もあるため設備充実に努めている様子は伺える。
-
友人・恋愛普通人によると思う。ただ他学科との関わりはかなり少ないので、友達をたくさん作りたいと考えているのなら部活やサークルに参加することをおすすめする。
-
学生生活普通部活・サークルの数は割と多いように思われる。大学から新しく始められるものも多く新しい挑戦が出来て良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容免許教科+心理について学ぶことの出来る学科に所属している。教育全般について学ぶこともできるし、自分の専攻した教科の学習も出来る。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機心理学を学んで、さらにその上で教員免許取得可能な学科を探したら今所属している学科を見つけたため志望した。
投稿者ID:956255 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良い良いと思います。教師になりたい人にとってはとても良いです。、社会科を学びたい人にとってはとても良いと思います。
-
講義・授業普通面白いものは面白いですが、つまらないものは、つまらないです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは充実しているし、研究室では自分のやりたいことが研究できると思います。
-
就職・進学良い教員を多数輩出してるので、実績はとても良い大学だと思います。
-
アクセス・立地悪い電車と名鉄バスを使わないと行けないです。名鉄バスは高すぎて学生の大きな負担となっております。今すぐの改善を要求します。
-
施設・設備普通ネットは遅いです。でも大半の教室には通っています。良いと思います。
-
友人・恋愛普通充実してるところはしてるし、してないところはしてないです。人によります。
-
学生生活普通イベントやサークルは多いです。活気が溢れてるかどうかは別ですが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科と教育です。あとは教師になるための基本的な事柄でです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機社会科が学びたかったから。教師にもなりたいと思っていました。
投稿者ID:956040 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価普通教員になりたいと思っている人にとっては非常に向いている学科である。
教員になるための勉強ができて、そのためのスキルを身につけることが出来る。 -
講義・授業悪い教授がかなり個性的で、好き嫌いが分かれる。
学校がコースごとで既にわけている授業もあり、先生が違うことによって評価に偏りが出ることが非常に不満である。
教員になる点で言えば、全国1位ということもあり、評価は高い。 -
就職・進学良い教員になるための勉強を4年間でしていくため、教員就職実績は非常にいいと言える。
-
アクセス・立地悪い名鉄知立駅からバスに乗らないといけないのでアクセスは悪い。朝はめちゃくちゃ混むので結構評価が低い。
車で行くなら、刈谷ハイウェイオアシスが近いのでまあまあいい。 -
施設・設備普通最近改修工事が頻繁に行われて、非常に校舎が綺麗。しかし、差がすごい。
-
友人・恋愛普通部活に参加したり、サークルに参加すれば友人が多くできて満足。
しかし、普段の授業はコース内でしか受けないので、そこから広がる輪は少ない。 -
学生生活悪いサークルは数は多いので自分で好きなものを選びやすい。イベントは早めに学祭をやるので、少し仲が深まってない時に行われてもったいない感じがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の教科全般と、自分が専攻する教科の専門的な内容。学サポや、学校体験活動、実習などもある。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
家庭科教員 -
志望動機教員になりたいという思いと、地元で働きたいという思いが強かったから、それに特価した大学ということで志望した。
投稿者ID:946835 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良い愛知教育大学学校教員養成課程高等学校数学専修は大学で勉強をしたいと思っている学生にとってはとてもいい大学です。
-
講義・授業良い教授の、話はとてもおもしろい。
愛教大にきてよかったと非常に思う。 -
就職・進学良いまだ学生なのでよくわからないが、先輩がいうには、とても充実している。
-
アクセス・立地悪い立地は非常に悪い。
バスでかようひとがたくさんいると思います。 -
施設・設備普通望遠鏡があって、とても綺麗。
国公立の割に綺麗だともう。
ぜひ愛教大に! -
友人・恋愛悪いみんな恋愛している。
楽しそうだ。
僕も彼女がほしいなと思う!! -
学生生活普通愛知教育大学学校教員養成課程はとてもたのしいサークルです!!。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容愛知教育大学学校教員養成課程高等学校数学専修は数学教育について学べます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から愛知教育大学学校教員養成課程に興味があったので、愛知教育大学にきました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946254 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価普通友人関係もよく、とても楽しい大学生活を送ることができています。また、学ぶ内容も楽しく、選んで損は無いと思います。
-
講義・授業悪い教授の当たり外れの差がすごく、自分の考えを否定されてしまうこともあります。
-
就職・進学良い卒業後の進路に関しては、公務員や教員に進む人が多く、とても良い評価をして頂ける大学だと思います。
-
アクセス・立地悪い近辺に何も無いため、車の持ってない1年生はとても苦労するかなと思います。
-
施設・設備良い学食がとても混み合うため、その点があまり良くないですが、基本的にはのびのびと過ごすことができます。
-
友人・恋愛良い総合大学なだけあって、多くの友人、先輩ができると思います。多様な関わり合いができて、とても経験になると思います。
-
学生生活悪い参加していないため、詳しいことを述べることは出来ませんが、イベントは充実しているように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供たちに教えるためにはどうしたらよいかといったことを中心に学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機その教科の楽しさ・面白さを子供たちに伝えたいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:919058
- 学部絞込
愛知教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
「愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 口コミ