みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20421/200_20421.jpg)
国立愛知県/富士松駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
教育に特化した先生養成所
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価良い自分の学びたい分野にうち込めるし、とてもいいと思う。実習などもありより良いことを学べる。先生になりたい人はとてもおすすめ
-
講義・授業良い課題が多いが、とてもちゃんとしていて先生の教え方もうまいとてもいい所で先生を目指す人はいったほうがよい
-
研究室・ゼミ良い演習はひとつを除きとても勉強になる、研究室はみんな優しいし最高
-
就職・進学良い就職実績はおそらく日本一本当に先生を目指すなら遠くても通った方がいい
-
アクセス・立地良い学生ようのアパートが多数点在し、家賃も安い近くの環境は悪くない
-
施設・設備良い図書館があったり、とにかく広い体育館、グラウンドもひろく、運動もできる。
-
友人・恋愛悪い恋愛の話はあまり聞かないと、ともだちはたくさんできます。研究室もおなじ。
-
学生生活良い最高、サークルは飲みサーもあり、たのしい。イベントはみんなで一丸となりたのしめる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は色んな教育理念を考え学び自分が勉強したいことを学べる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から教育、先生に興味があったので頑張ってはいった、課題が多くても楽しめそうなのが決めて
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること手洗いを基本とし、消毒ら勿論マスク、マスクを外した時に私語禁止など様々。、投稿者ID:841137 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細