みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20421/200_20421.jpg)
国立愛知県/富士松駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
教員になりたい人向け
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良い教員になりたいと考えている人にはとてもいい学科だと思います。教員採用試験対策が充実していて、採用率もそこそこ高いと思います。
-
講義・授業良い学校体験活動が1年生からあり、学校現場を早いうちから体験できます。
-
就職・進学良い教職に就きたいと考えている人には、教員採用試験の対策講座があったりとサポートはかなりいいと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は名鉄名古屋本線知立駅です。駅からはバスで通っている人が多いです。往復デ720円もかかり。学割もあまりないので、お金がかかります。
-
施設・設備良いエアコンは全室ありますし、実験室がある建物などが新しくなったので、施設はかなりいいです。
-
友人・恋愛良いサークルよ部活が沢山あるので自分に合ったサークルを見つけられれば、多くの友達が出来ると思います。同じスポーツでもいくつかサークルがあったりするので、選択肢は広いです
。 -
学生生活良い学祭が2回あったりとイベントは充実していると思います。サークルのイベントも盛りだくさんです。ただし、その分お金がかかります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年では、学科共通の科目を、3年以上では専門の科目を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機愛知県で小中学校の教員になろうと思ったら愛教大が1番有利だと聞いたからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:840712 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細