みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20421/200_20421.jpg)
国立愛知県/富士松駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
教員を目指すなら、愛知教育大学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部養護教育の評価-
総合評価良い看護、教育をより専門的に学べる。周りが同じ目標の子ばかりなので、高め合うことができる。繰り返し練習できる用品が揃っているので、応急処置の練習にぴったり!
-
講義・授業良い外部の先生を呼んでもらえることもあり、指導が充実しています。医者、看護師、養護教諭の経験者が講義をしてくださいます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの中で、教員採用試験のポイントをおしえてくれることもある。
-
就職・進学良いとても高いと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄りからバスでないと通学できず、長蛇の列ができる。下宿をしても、とくに遊べるような施設は近くにない。
-
施設・設備普通図書館がとてもきれいで使いやすい。DVDを見るスペースもあって、空きコマにも時間を潰しやすいと思う。構内にコンビニが1つしかなく、2限後には前に進めないくらい混むので、もう少し増やしてほしい。
-
友人・恋愛良いサークルは出会いの場です。自分も含め、周りにもサークル内や学科内で付き合っている人がたくさんいます。
-
学生生活普通一通りのサークルはあると思う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先愛知県教員
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480030 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細