みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![愛知教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20421/200_20421.jpg)
国立愛知県/富士松駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
現代学芸課程が無くなり寂しいです。
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い現代学芸課程の、国際文化コースに所属していました。一年生のうちは言語、世界史、各国の文化など国際文化を広く学び、二年生からは欧米文化、国際社会、アジア文化に分かれて、専門的な授業を受けられます。一年生の間に自分の学びたいことを見つけられたので良かったです。英語と社会の教員免許も取得可能です。私は免許は取得しませんでしたが、教職の授業に興味があったので、自由科目として受講していました。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。私は法律学を専攻しましたが、英語の文献を使い、訳しながら民法を学ぶなど、国際文化コースらしい授業を受けられたと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は名鉄知立駅ですが、そこからバスで20分ほどかかるので少し不便。朝はとても長い列ができています。知立駅や前後駅から自転車で通っている人もいました。2年生からは車通学が許可されます。駐車場はたくさんあるので安心です。
-
施設・設備悪い比較的校舎は古いように感じます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先不動産事務
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478596 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細