みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  幼児教育専攻   >>  口コミ

愛知教育大学
出典:Oliver Mayer
愛知教育大学
(あいちきょういくだいがく)

国立愛知県/富士松駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(594)

教育学部 幼児教育専攻 口コミ

★★★★☆ 3.88
(216) 国立大学 907 / 1323学科中
216171-180件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたいと考えている人にはいい大学だと思います。また、教師を目指す人が集まるので、様々な人の教師像が知れ、切磋琢磨できる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教師を目指す人が学ぶ学校ですが、他の大学の教育学部よりも授業を教える方法に関してはあまり学べない学校かなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育に関する様々な分野に特化した教授が多いので、ゼミの選択肢も多く、本当に自分が研究したい分野がしっかりと学べると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学なだけあり、就職率はやはり高いです。それに、県内の学校に就職する先輩が圧倒的に多いのも印象的です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスで30分程かかってしまうのと、バスの本数が少ないので、周辺にはあまり飲食店やデパートはありません。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学らしい、いい意味で味のある校舎だと思います。食堂施設は2つあり、どちらも美味しくて栄養バランスの良いご飯があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は、いろんな教科を選択している人が居るので、考え方も思いも様々な生徒が多いです。性格もいろんな人が居るのですごくおもしろいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門科目だけでなく、教育そのものだったり、進路指導についても学べる学科です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      専門科目だけでなく、心理についても学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさん解き、分からないところや苦手なところは先生にマンツーマンで指導してもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115633
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      私は教員にはならなかったので、就職活動がしんどかった。例えば、教育実習の打ち合わせは授業を欠席しても出席扱いにしてくれたのに、就職の面接に行くと言ったらただの欠席になったことがあった。
    • 講義・授業
      普通
      先生をめざすにはいいと思う。他校は教育実習の手配を自分でしなければならないそうだが、愛知教育大学は付属校または自宅に近い学校をあてがってくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      よくわからないが、教育分野の研究についてはレベルが高いと思う。またそれ以外にも各教科の専門分野の研究も意外に深いと思う。私は家庭科出身だがアイソトープなどの実験もしていた。
    • 就職・進学
      普通
      愛知県内の学校については100%、どこよりも有利だと思う。就活は、他に就活生がほとんどいないので心細く、厳しいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは非常に不便。公共交通機関は名鉄知立駅からバス。非常に混むし、高い。下宿生以外は、車通学も多い。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地は広く、緑豊か。建物は古いものが多い。共通棟と呼ばれる建物は割と新しいが、廊下部分がプレハブのような造りで夏は暑く、冬寒い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子はかわいい子が多いが、男子はあまりいない。田舎のため、ジャージやスエット姿の人も多くおしゃれに無頓着でかっこよく見えない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家庭科の教員を養成するための教育を受けた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      早瀬研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      オルニチンによる脳タンパク質合成の変化の研究。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      金銭的事情で。本当は他の大学にいきたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111685
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教員になることを考えている人にとってはよい学科であると思う。大学卒業と同時に教員免許が貰える。また、周りの多くが将来教員を目指しており、勉強に対する考え方などが似ているため切磋琢磨することができる環境にある。
    • 講義・授業
      普通
      教員になるための知識や教養、思想などを学ぶ授業が多くある。また、自分の専門科目だけではなく全ての科目を学ぶことになるので、専門的なことは他の大学に比べると少ないように感じる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室、ゼミは3年生から始まるため、1,2年生の時期はあまり詳しくはわからない。学科によって研究室、ゼミの決め方が異なるため一概には言えないが1,2年生の成績をゼミ決めに使用する場合もある。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学ということもあり、教員になる人がほとんどである。教員実績は高く先輩達からの話も聞くことが出来るので参考にする人が身近にいる点が良いところである。その点、一般企業に就職する場合ほとんど自分で行わなければならないので大変に感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から遠くバスを利用するか自転車通学をすることになる。またバスの本数に限りがあり大変な時もある。しかし、駐車場設備があるので2年生から車通学できるところがよい点であると感じる。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体は古いものが多い。しかし、新しい施設も増え、耐震工事などは行われている。学食や生協もありご飯などには困らないと思う。学食はシーズンメニューがあるため飽きない工夫がされている。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合てきにみると女性の方が多い大学である。ただし、学科によって男女比が激しく異なるため学科の雰囲気により変わる。また他学科と同じ授業などもあるため交流する場はあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育に関する内容を多く学んだ。また専門科目についても深く学んでいる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分の得意科目を専門にすることができ、より深いことを学ぶことができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      佐鳴予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとき間違えた問題を見直し、その大学の傾向を把握するようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110407
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      教育大学で、周りの学生の多くが教員を目指しているので、教員志望の人にはとてもいい刺激となると思います。キャンパス内には緑が多く、居心地が良い大学でした。
    • 講義・授業
      良い
      教員養成課程では教科の授業が多く、それぞれの専門の教授の講義を受けられるので良いと思います。講義を聞くだけでなく、授業内でグループで調べ学習をしたり、集団討論をしたりすることもあるので、教員採用試験の対策もできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      知立駅からバス、または豊明駅から自転車で通学する学生が多いです。バスは朝はとても混雑し、時間がかかります。キャンパスは田舎にあり、学生が遊べるような場所はあまりありません。しかし、キャンパス内はとても広く、緑が多くまた駐車場も多いのでそこはいい点だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は棟によって割と新しく綺麗な棟と、古い棟とありますが、全体的には新しく改装されている場所も多く、割と綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によって個性が出るなと感じていました。個性的な人が多く、いろいろな人と関わることができます。他学科の学生とも授業内で交流をもてます。カップルは学科内よりもサークル内のほうが多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは多種多様で、自分に合ったサークルを選ぶことができると思います。委員会も活発で、こどもまつり委員会等は多くの学生が活発に活動をしていた印象があります。サークル内でのカップルが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育についての基礎知識、各教科の教え方等。また、実習を通して現場で学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      幼児教育学科 障害児教育等の研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に障害児教育についての学びを深めることができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      市の保育園
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      市の職員として保育に携わりたかったため。
    • 志望動機
      小学校教員、幼稚園教諭、保育士の資格、免許が取れるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は実技試験であったので、歌、絵、ダンスの練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85941
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学部メインなので、先生になりたい人が多く集まります。就職率も高めですし、一緒に勉強しながら先生を目指すにはいい大学なのでは。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって講義内容も単位のとりやすさもかなり幅があって、運がわるいとなかなか辛い講義に当たることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅なんてものはありません。近い駅までバスで30分です。娯楽施設などもあまりなく、刈谷市なのに山の上にある大学というイメージです。
    • 施設・設備
      悪い
      最近になって新しい建物も造られましたが、基本的には古めの建造だと思います。ネット回線が不便です。あと敷地だけは無駄に広いので毎日運動になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはり同じタイプの人が集まるような気はしなくもないです。学内に彼氏彼女がいる人ももちろんいます。将来安泰ですね。
    • 部活・サークル
      良い
      委員会に入っており、忙しさは半端ではなかったですがとても充実していました。そこまで強い部活やサークルはあまり聞きませんが楽しそうにやってるとこも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育職につくために幼児教育について学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      保育職の免許がとれる国公立大学であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で使っていたテキストをやりこみ、あとはひたるら過去問を解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85773
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人にとっては最適な場所だと思います。なんとなく、特に目標なく入ると面倒だと感じることが多いです。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目の授業は非常にためになり、楽しいです。必修科目でほぼ授業が埋まってしまうので、自分で受けたい講義を受けることはあまりできません。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅は近くになく、通学は大変です。周りも飲食店や買い物のできるお店などはあまりなく、遊ぶところが少ないです。
    • 施設・設備
      悪い
      施設はあまり新しくはないですが、少しずつ改装されきれいになっているところもあります。食堂と売店は最近改装されて、きれいになりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      教職を目指す人が多いため、全体的にまじめな人が多いです。さまざまな学科の人と一緒に授業を受け、グループ活動等もあるため、交流はあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動やサークルは種類も多く、活動も活発です。中には、サークルとしての活動よりも飲み会がメインのようなサークルもあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教諭になるための知識、技術を学びます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      一般企業(学習塾)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になることが自分の目標ではないと感じたが、大学で学んだことは生かしたいと思ったため。
    • 志望動機
      小中の教員免許が取れ、自分のやりたい教科が学べるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策、二次試験の専門教科の勉強。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82261
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      教育大学ということで、教員を目指す人にとって嬉しい事がたくさんある大学です。講義では実践に役立つことをたくさん経験し、学べますし、講師は現役の校長先生や、教師の経験者が多いです。自由参加の講座もたくさんあり、採用試験に役立つ情報や現場の教師の話を聞く機会もあります。また、「子どもまつり」といった、近所の子どもたちとふれあえる行事もあります。子ども好き、教員を目指す人は是非入るべき大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実践的・具体的で、将来教員になったときに役に立つ授業が多いです。特に、指導案を書いたりそれを実践して見せ合う講義は役に立ちます。将来そのまま授業で使うこともできるので。また、教育の歴史や心理学など、採用試験で役立つ内容の授業もあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の駅が遠いです。駅からはバスで20?30分、または自転車で15分ほどです。ただ、駐車場が広いので、自動車通学ができる人にとっては便利かもしれません(自動車通学は2年生以降)。
    • 施設・設備
      普通
      通常の授業で使う教室は、少し古い高校のような感じです。でも困るほど汚いわけではないので安心してください。運動場や体育館、ジム、プール、武道場、ピアノ室のような実技系の施設は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      市内にひとつだけの大学なので、他大学との交流は難しいです。ただ、その分学内のサークル活動では友達がたくさんできて、楽しいと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      上にも書いたように、都会の大学のような他大学と合同のサークルや部活はありません。それでも、たくさんの種類のサークルがあって楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるとき・なったあとに役立つことをたくさん学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      個別指導塾の講師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもたちに勉強を教えることが好きだから。
    • 志望動機
      小学校の教師になるのが昔からの夢だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点が高いため、その対策が第一でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84451
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になる目標がしっかりしている人にとっては、最高の学び場です。一方、普通の就職に関しては自力で何とかしなければならないので大変です。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野で現場経験もある教師が教えてくれるので、大変勉強になります。しかし、4年間のカリキュラムが入学時点でほぼ決まっているので、自分で選ぶ範囲は狭いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって熱心さと充実度に差があります。また、学科ごとにも差があるので、専攻によっては、ただ卒論をかくだけのゼミも。
    • 就職・進学
      良い
      教員試験の合格率は日本一だそうです。学科を越えての対策もあり、しっかりと教員試験に備えられます。一般企業への就職は、ネームバリューが高くて有利な印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      大学内はそこまで広くないので、ついてしまえば楽です。しかし、最寄りの駅までバスで30分以上かかるので、公共交通機関での通学は時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎ですが、その他の設備は徐々に新しくなっていっています。敷地が狭いので、移動が楽ですし、売店と学食は充実しているので校外へ出なくて良いのも楽です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科というよりも専攻で固まることが多いので、考えが似た友人ができます。しかし、積極的にサークルなどに参加しないと出会いは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員に必要な知識と、各専攻ごとの専門知識を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      絵画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分が希望する絵画などについての研究、制作をします
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      個別指導塾
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      生徒一人一人に親身になって、地域社会や家庭の教育に貢献できるため。
    • 志望動機
      教員志望であった点と、国公立大学である点。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく問題集を解き、センター試験用の勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75096
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      進路が定まっていて、学びたいという意志がある学生にとっては、とても良い学科。また、学科を定めても取得できる資格は他学科と変わらないため、門戸が広いと感じられる。単位の取得などは若干サボっていてもできてしまうため、学ぼうという意志が弱いと何となくで過ごすことになってしまう。また、授業選択の幅が少なく、取らなければいけない授業数も多いため、幅広い知識を得ようと思う人には向いていない。
    • 講義・授業
      良い
      専門の先生・実際に現場を知っている先生ばかりなので、しっかりと学ぶことができる。しかし、主体的に学ぼうとしなければ、得られる知識も少なくなる。また、授業選択の幅は狭く、4年間で取らなければいけない授業が決まっているので、幅広い知識を得るのは困難。教員養成の面では不足なし。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっては、大学内の広報や、地元の企業や自治体との共同企画に参加できる。研究費については、研究室によって偏りはあるとは感じた。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用数が全国一位と、教員志望の学生にとっては、とても良い環境。学科の境界を越えて試験の練習をする、OBとの試験練習があるなど、とても積極的に学ぶことができる。しかし、教員以外の就職に対しては、フォロー体制が無いに等しく、自分から動かないと情報が入ってこない。企業説明会が大学内で催されるので、志望の業界や業種が定まっていてマッチングすれば、とても順調に就職ができる。また、国立大学なので、ブランド力は高いと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      郊外の住宅地の真ん中にあるので、バスもしくは車でないと通うことができない。また、バスもラッシュ時には学生数に対しての本数が足りないこともあり、時間への意識が必要。駅まで出るか車で移動すれば、そこそこ飲食店や遊ぶ場所もある。大学内は、一般教養棟の近くに主要な施設が固まっているので、専門棟やグラウンドなどへの移動以外は楽。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は古いので、凄くきれいで快適かと問われると、そうでもない。生協と学食は近年、建て直しをしたので、きれい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内専門課程単位での活動が多いので、サークルなどに積極的に参加していかないと、他学科の学生との接点は限りなく無いに等しい。授業が一緒でも、あまり話す機会もなし。学部が全員一緒なので、目標が(ほぼ)同じという点で、共通意識を持てていたと思われる。サークル関係でカップルが出来ていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための幅広い知識を学ぶことができます。また、専門過程についても、しっかり学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      絵画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本画・洋画問わず、絵画について学びます。作品作成が主な授業になります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      個別指導塾
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだ知識を生かせる業界に進みたかったから。今の会社の理念に共感したから。
    • 志望動機
      研究対象に興味があったため。作品制作がしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      自分に必要な教科、苦手な単元だけをひたすら繰り返した。また、ネットで勉強の方法について、よく調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64412
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部幼児教育専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      特にありませんが、基本的に教員になるなら愛知教育大学というのは、やはり愛知では強いようです。教員に少しでも興味があるならおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      たのしい講義が多いです。学科は人数が少ないので、教授とも近い関係でいられるので楽しいですよ。フレンドリーで楽しい授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育大学だけあって、専門分野の図書や知識は多く習得できます。自分のやりたいのとをやらせてくれます。そういう面では、少人数指導なのでいいです。
    • 就職・進学
      普通
      教員になるなら制度はとても整っています。しかし、一般就職をはじめから希望している人にとっては、情報数が少ないですね。
    • アクセス・立地
      悪い
      とても自然豊かでいいところですが、立地条件は悪いと思います。朝もバスはとても混みますし、近くに済むのであれば車があった方が便利です。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に古い印象は受けるものの、敷地はひろいので車通学も可能です。施設自体は少し汚いところもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業が学科別なので、学科の友達とはとても仲良くなりますよ。また、サークル等も盛んで先輩後輩仲も良くなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員の心得や、専門分野の研究です。ほとんどが専門分野です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      きょういん
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      はじめから教員になりたくてこの大学に入ったからです。
    • 志望動機
      教員になりたかったのと、好きな教科だったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策は行なっていませんが、全般を網羅しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64287
216171-180件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0566-26-2111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

愛知教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知教育大学   >>  教育学部   >>  幼児教育専攻   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (298件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (497件)
愛知県長久手市/リニモ 愛・地球博記念公園
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (494件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (680件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

愛知教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。