みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 聖隷クリストファー大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![聖隷クリストファー大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20417/200_20417.jpg)
私立静岡県/金指駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
あまり入ることをおすすめできません。
2020年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。リハビリテーション学部理学療法学科の評価-
総合評価悪い教授陣のフォローが不十分であるため、学生が大変な思いをしている。就職に関しても学科内でのフォローが不十分。
-
講義・授業悪い教授陣はほとんど自ら講義を行わず、アクティブラーニングが主体となっている。そのため毎日、学生たちは資料作りに追われてしまい大変な思いをしている。
-
研究室・ゼミ悪いゼミというものはほとんど存在しないに等しい状態となっている。
-
就職・進学悪い学科でのサポートはほとんど得られない。就職センターなどの助けを借りて行う。
-
アクセス・立地悪い田舎なので駐車場があるところはいいが、周りの道路がどこも混んでいて通学に時間がかかる。
-
施設・設備悪い血圧計など壊れているものや実際の医療現場では使われていないような古い機種が多い。
-
友人・恋愛悪い他学部などの交流は多くないためそこまで充実していないと思う。
-
部活・サークル悪いイベントなどあるが、参加している人はそこまで多くない印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容運動学、生理学、解剖学など人体についての授業がおこなわれる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院
-
志望動機兄弟が通っていること、自宅からは1番ちかくに立地していること。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:657722 -
聖隷クリストファー大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 聖隷クリストファー大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細