みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡産業大学 >> 情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![静岡産業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20414/200_20414.jpg)
私立静岡県/藤枝駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
基本は教える、その後は努力!!
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]情報学部情報デザイン学科の評価-
総合評価普通デザイン系のソフトの基本的使用方法をマスターできる!その後の自分の努力次第ではデザイン系の就職も可
好きな人はのめり込めるような授業内容だと思う
pcはMacなので、最初の頃は慣れてないと使いにくいと思うが、Macの使用説明も授業の枠として設けられているためしっかりとその授業を受けていれば大丈夫
一年次は基礎科目を学び、二年次に専門科目を学ぶような感じになるので、一年次に専門科目を予習しておくと、授業の理解度も上がり、より授業が楽しく、身になるものとなる。 -
講義・授業普通中国、韓国人の先生の授業は履修しないことを勧める。わかりにくいし、改善される様子もない。日本人の先生は言えば直してくれるし、わかりやすい授業の先生が多い
講義自体は面白いのがあるのだけれども、曜日によっては時間帯の講義枠が少ないので、そこが少し不満ではある。
本年度から授業が100分授業になったので、GWや祝日が休みになったので、ありがたい
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345285 -
静岡産業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡産業大学 >> 情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細