みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡産業大学 >> 経営学部 >> 口コミ
私立静岡県/藤枝駅
経営学部 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い先生も分かりやすく教えてくださる方が多く、真摯に接してくださる先生が多い印象。経営学を学びたい人にはおすすめ。
-
講義・授業良い先生方がパワーポイントなどを使って分かりやすく説明してくれる。
-
就職・進学良い学校には就職に関するポスターなど多く掲示されていて、進路に役立てることができる。
-
アクセス・立地良い最寄りの磐田駅からは徒歩20分くらいかかるが、自転車や自動車通学もできるのでアクセスはしやすい。
-
施設・設備良いパソコンなどの設備も充実していて、サーフェスの貸出も行っているので、パソコンを持っていない生徒も安心出来ると思う。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に入った方が、友人が沢山出来ると思う。自分から声をかけるのが大切。
-
学生生活良い体育祭や、文化祭で色々な人と接することが出来るので、とても楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎的な教養科目を多く学び、2年からは本格的に経営学を学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校生になってから経営学を学びたいと思うようになって、より知識を深められるこの学校の経営学部を選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1011066 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部心理経営学科の評価-
総合評価良い先生方が優しく、前向きなのでいつでも相談しやすく、自分も頑張ろうと思える。人によってのペースで授業を進めてくれる。
-
講義・授業良い教室が広くとても良い
食堂の方がとても優しくて話しやすい。
パソコン室が3部屋もありいつでも使える。 -
研究室・ゼミ良い保育の授業を取っていますが、3年生から始まる保育実習に向けて乳児の食べ物やピアノ、弾き歌い、手遊び歌などを楽しく学んでいます。
-
就職・進学良い授業を休むと先生に休んだ分の資料をもらいに行き、分からないところがあれば親切に教えてくれる。
-
アクセス・立地良い自転車通学なので、とても通いやすい。
駅の近くでコンビニも近くにある。 -
施設・設備良い教室も広く、冷暖房付きでとても快適に授業を受けることが出来る。
-
友人・恋愛良い同じゼミや授業が一緒の人と仲良くなることが多い。
部活に入るとそのでも仲間ができる。 -
学生生活良い部活には入ってないがよく試合での良い結果を聞くことがあって充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語やその他の外国語、マーケティング論やモチベーション論など保育に関係してない分野でも気になる授業を受けることが出来る。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機保育士免許をとりたかったため、志望した。
以前にオープンキャンパスに来た際に施設が広くキレイだったのでこの大学を選んだ。 -
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:915181 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経営学部心理経営学科の評価-
総合評価良いほんとに先生方が優しいので相談しやすく、授業を一人一人のペースに合わせて進んでくれるので助かっている
-
講義・授業良い先生方がとても優しいので、わからないところは気軽に相談できる
-
就職・進学良いまだわからないですが卒業した先輩方のお話を聞くととてもいいそうです
-
アクセス・立地普通最寄駅の磐田駅から結構離れているので少し不便に感じる人もいるかもしれません
-
施設・設備良い最新の設備がほとんどで、満足して学校生活を快適に過ごすことができます
-
友人・恋愛良いいい友達ばかりで学校生活の毎日が楽しく、満足して生活できます
-
学生生活良いコロナ禍で最初のころはほとんどなかったけど、最近は増えてきました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学から学ぶビジネス心理や、保育の視点から学ぶ子供情操心理の二つのを学びビジネスや保育現場で問題解決する方法を学ぶ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から、保育士にあこがれていて、磐田市在住のため実家から通えるから
投稿者ID:971803 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通あんまりいいとも悪いとも言い難いが強いて言うなら面白いでしょうか感じ方は人それぞれですが僕は良いと思いました
-
講義・授業普通とても充実していて、色々な事を教えてくれる方が多いと感じます
-
研究室・ゼミ普通研究室の設備はまぁまぁ良いと自分の中では感じております。。。
-
就職・進学普通就職率は結構高め進学実績はそこそこだと思われます。頑張りましょう
-
アクセス・立地普通近くに公園があるので気になるところがあるがそれ以外は良いでしょう
-
施設・設備普通充実している所もあり悪い所も沢山あります。人それぞれでしょう
-
友人・恋愛良いとても良い。ほとんどの人が恋愛を求めているのでもてやすいでしょう
-
学生生活普通サークルは強いところもあり弱いところもあるまぁまぁなところでしょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に情報のことを学び社会で生かすために頑張ります産業大学です。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先サービス・レジャー
特にはないですかサービス系などにつきたいなと感じております、 -
志望動機周りが遊び人ばっかだったため大学でも遊びたいと思いここに入学しました
感染症対策としてやっていること特にないです強いて言うならアルコール消毒が沢山されてる所でしょう1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:826747 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]経営学部経営学科の評価-
総合評価良いその学科で学びたい分野が学べる。自分が勉強したいと思えば気軽にできる。勉強できるスペースがたくさんある。
-
講義・授業良いトレーニング施設などの設備が良い。学食などがとても綺麗です。
-
就職・進学良い先生に相談も気軽にできて、サポートもしてくれる。進学実績も良い。
-
アクセス・立地良い駅から1.9キロmで歩いて5分に行ける。周りも道路など広くて車でも行きやすい。
-
施設・設備普通体育館や学食などが綺麗でトレーニング施設もある。外で食べるスペースもある。
-
友人・恋愛悪いオンライン授業もあるためあまり充実していないが対面授業などで話したりもする。
-
学生生活悪いサークルも数多くあってたくさん選べて良いと思う。イベントもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学科ですが、経営以外にもストレスや健康のことなど学べる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機経営を学びたくて入った。経営のことをよく知りたいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:817715 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通就職活動の実績は高いと思います。まだ大学として歴が浅いこともありそこが良くないところですが、サポートは手厚いです。
-
講義・授業普通簿記など使える資格を取れる内容の授業があることがとても良い。
-
研究室・ゼミ普通とても充実していると思います。課外活動にも積極的な面があります。
-
就職・進学普通1年次からキャリアに関する授業、面談、連絡がたくさんあります。
-
アクセス・立地悪い駅から大学前までのバスはあるのでアクセスはいいが、周辺にこれといったものがない。
-
施設・設備普通最新のパーソナルコンピュータ設備されています。トイレもとてもきれいです。
-
友人・恋愛普通ひとつのキャンパスにひとつの学部しかないのでいい意味で友人関係が広がりやすい。
-
学生生活悪いあまり充実してるとは思えません。自分は気になるものが見つけられずサークルには入らなかったのですが、友人関係に問題はありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は簿記の簡単な基礎から学べます。今まで学んだことがない人でも大丈夫です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校が商業科なこともあり、この知識を深めたいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:918209 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部スポーツ経営学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも教員ゲーム。当たり外れもあるけど面倒見いいひともいる
単位はわりかし簡単に取れるので良いとぉう。 -
講義・授業良い経営学部は基本的に誰でも入れる大学だし、講義もめっちゃ楽。わりかし単位も取れる。講義以外でどれだけ他のことを学べるかが大事。
-
就職・進学普通自分から動けばサポートしてくれる教員は多い。ほぼ自分次第。デス
-
アクセス・立地普通駅から徒歩15分くらいだし車で3分くらいのところに飲食店もあるからまあまあ。
-
施設・設備悪いとにかく一階のWi-Fi環境がよくなくて話にならない。ちょっときついな。それ以外は大丈夫。
-
友人・恋愛普通わりと講義で仲良くなる傾向がある。部活に所属すれば友達はすぐできる。
-
学生生活普通学祭はわりかし盛り上がっていると聞く。サークルで売店も出せるので
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎科目は高校で習ったような科目が多く、2年から好きなことがまなべる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機部活の推薦と志望校の偏差値を下げた結果この大学になった。今となっては後悔はない。
投稿者ID:898016 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部心理経営学科の評価-
総合評価良い経営関係の勉強をこの大学でしたいと思っている方にはけっこうなかなか満足できる可能性が高いのではないでしょうか。
-
講義・授業良い他のレビューにも書いてあるとおりなかなかいいのではないでしょうか!!
-
就職・進学普通学んだことが活かせる経営関連の企業に就職する人が多いようです。
-
アクセス・立地普通キャンパスに一番近い駅は磐田駅です。まあ、悪くはないのではないでしょうか。
-
施設・設備普通まあまあなかなか新しいなあ!と思うようなものもあったと思います。
-
友人・恋愛普通自分はある程度友達はいますが、恋愛事情に関しては人の話を聞くばかりです。
-
学生生活普通自分はサークルにもまったく参加していないので詳しいことはよくわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営関係だけでなく心理学に関してのことまで幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機経営関係のことに興味があって、心理学のことも一緒に学べると知ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790453 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通勉強したい事に対してはしっかりと学ぶことが出来るが、先生によって対応が違うので臨機応変にやれる事が大事だと思う
-
講義・授業普通先生によって差が激しい
テストを行う授業もあれば、行わない授業もあったり、出席を取る授業もあれば、取らない授業もある -
研究室・ゼミ普通可もなく不可もなくといった感じ
演習という演習はコロナで最近は行っていない -
就職・進学良い早い段階から就職の事についての話があったり、在校生に向けて社会人の方から話を聞く機会という講義が開催されている
-
アクセス・立地悪い山の上にあったりするので、行き帰りは少し大変で、雨の日等は本当に行くだけで疲れる
-
施設・設備良い施設や設備は比較的新しい物を導入していて、生活しやすい環境が整えられている
-
友人・恋愛悪い現在コロナで会話をする機会もなければ、男女比が激しい学校なので期待はしない方が良い
-
学生生活悪いこちらも、コロナでほとんどのイベントが中止になっている。
サークルに入るも入らないも個人の自由だが、入らないと本当に交友関係等は無いに等しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が選択する授業によって、学ぶ内容が全然変わってくるので詳しくは書くことが出来ない
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機比較的簡単に入学する事ができ、経営について学べるのがここだったから
投稿者ID:761949 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通日本の経済から海外の経済、会社作り、地域、情報などを総合的に学べるので充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業良い資格習得のための授業、特別講義などがあるため資格の取得がしやすいです。奨励金も資格によって頂けます。
-
就職・進学良い一年次から就職に関する授業が毎週あるのです早い段階から就職に対する意識を持つことが出来ます。
-
アクセス・立地普通磐田キャンパスは生徒用の自動車の駐車場等がありますが、藤枝キャンパスには駐輪場しかありません。車で藤枝キャンパスに通う場合は独自で月極めの駐車場を契約するしかないので自動車での通学はオススメしません。
-
施設・設備良いフリーWi-Fiスポットがもうけられています。学食も充実しています。
-
友人・恋愛良い海外からの留学生も多いので様々な人と交流が出来、友達作りも良好です。
-
学生生活良い生徒自身で企画、運営もして皆が楽しめるイベントが開催されています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎的な授業が多いですが、二年次に上がると学科を決め、より経営経済に関する専門的な授業を受けるようになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機地元に就職する事を目標としています。そのためにこの大学では経営、経済に関する授業を受けられるので大学で培った知識を地元の発展に役立てたい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:730558
静岡産業大学のことが気になったら!
基本情報
静岡産業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、静岡産業大学の口コミを表示しています。
「静岡産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡産業大学 >> 経営学部 >> 口コミ