みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡英和学院大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![静岡英和学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20413/200_f77ea20c8c27e37012dc3df5052f982dfc7b9c0a.jpg)
私立静岡県/県総合運動場駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
大学のオープンキャンパスに行きましょう。
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部コミュニティ福祉学科の評価-
総合評価良い資格も複数取得出来ました。講師の先生も優しくて熱心です。サークルも複数あり、私は保育サークルに所属しました。就職した先でも生きていると思います。
-
講義・授業良い進路や資格取得に関する相談など、研究室や講義後などに親身になって乗ってくれます。
-
研究室・ゼミ普通自分の時の先生は自分が卒業と共に退任されてしまいました。先生たち事態は優しく親身な方ばかりですが、専攻する方向の講師の先生が偏りがあったように思います。
-
就職・進学普通先輩方の実績や先生方の紹介などは多数あるように思いました。しかし就職先が決まらず卒業した仲間もいました。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は東静岡で、そこからバスで10分くらいです。バスの本数が少なく、途中から私は自転車で通うようにしました。
-
施設・設備良い新校舎がきれいで使い勝手がいいです。実技室などもあり実践の練習もしました。
-
友人・恋愛良い沢山友人に出会えました。飲み会などもしました。講師の先生も参加してくださることも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のときは福祉、教養に関することを主に学び、2年生からは一人一人が資格取得のために各分野を学び単位を取得します。
-
就職先・進学先卒業後、現在は地元公立の保育園に勤めています。
投稿者ID:260561 -
静岡英和学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡英和学院大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細