みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡文化芸術大学 >> 文化政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立静岡県/八幡駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
地域の課題解決を検討する学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文化政策学部文化政策学科の評価-
総合評価良い静岡文化芸術大学は文化政策学部とデザイン学部のふたつの学部があり、さらに文化政策学部には、国際文化学科、文化政策学科、芸術文化学科の3つの学科があります。国際文化学科は国際情勢や政治、歴史、外国文化などに興味がある人、文化政策学科は、まちづくりや行政、政策、経営に興味がある人、芸術文化学科は、音楽や美術、演劇などに興味がある人に最適です。サークルは運動系、文化系のどちらもあり、幅広いです。いくつものサークルを掛け持ちしている人もいれば、サークルには所属していない人もいます。地域貢献のための学びが出来るため、卒業後は県内の就職の人が多いのも静岡文化芸術大学の特徴のひとつだと思います。通学面では、浜松・新浜松駅から近いこともあって、JR、バス、新幹線、赤電などの公共交通機関が充実しているため便利です。
-
講義・授業良い講義の内容は、1年生は基礎科目、2年生では学科科目、応用科目が増え、3年生からは自分が学びたい学びに合わせて分野を決め、専門的に学んでいきます。ゼミは3年生から本格的に始動します。講義形の授業が多めです。課題に関しては授業、先生によって変わるので一概には言えません。単位は、秀優良可不可の五段階で60点以下(不可)だと単位をもらえません。成績評価は、出席、テスト、レポートなどで決まりますが、割合は教授ごとに違います。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年生からです。ゼミ決め(抽選)は2年生から始まります。選び方は、自分の興味のある分野を担当する教授のゼミの話を聞きに行ったり、見学に行ったりして、自分のやりたい研究が出来るかを判断したら、面談を受け、人数調整後決定になります。ゼミの説明会は2年生のときに行われます。私はまだゼミに所属してないのでこれ以上は説明できません。
-
就職・進学良い文化政策学科の就職率は、90パーセント以上で、特に県内就職率はとても高いです。地域と関わりをもつことができる地域貢献系の演習があるからこそだとおもいます。
-
アクセス・立地良い浜松駅、新浜松駅が近く、様々な公共交通機関充実しています。浜松駅から大学までは15~20分くらいです。学校の周りには、飲食店、コンビニ、公園が充実しています。空きコマには気軽に駅のメイワンや百貨店でショッピングが楽しめます。
-
施設・設備普通移動教室は外なので、夏は暑く、冬は寒いです。教室数が多いので始めは覚えるのに時間がかかるかもしれません。図書館は広く、本の種類も多いですが、現代小説は少なめだと思います。課題をやる上で、パソコンが必須になります。
-
友人・恋愛普通学内の友人は、サークルに入らない限り、学科の子に限定されてしまいます。授業で色んな学科、学部の子がいても、学部、学科で固まりがちだと思います。さらに上級生、下級生と関わる機会も少ないです。
-
学生生活普通サークルに所属していないので評価ができかねますが、自分にあったサークルに所属している友達は、活発に活動している一方で、幽霊部員状態の子も周りの友達にいます。アルバイトをやっている学生は多いです。特に浜松駅周辺でやっている子が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、学芸の基礎、文化芸術体験演習、社会学、経済学などが必修科目になります。学芸の基礎ではクリティカルリーディング、レポートの書き方、プレゼンテーションをについて学びます。文化芸術体験演習では、茶道、狂言、俳句、写真、4つの日本文化に触れます。社会学、経済学は教科書に沿った授業が行われます。1~2年生の間でリサーチ&プラニングの基礎から実践までを行います。最終的には自分で課題を見つけ、解決策を検討しプレゼンテーション発表します。二年生では、取れる学科科目が増え、専門性のある学びが増えます。必修外国語は英語か中国語のどちらかです。三年生からはゼミを中心とした演習が始まります。順調に単位を取得できれば、必要単位数は3年生で達成するので四年生はゼミ活動、卒論が主になり授業はほとんどない人が多いです。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412159
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡文化芸術大学 >> 文化政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細