みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県立大学
出典:運営管理者
静岡県立大学
(しずおかけんりつだいがく)

公立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(328)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    多種多様な講義科目がある。

    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際関係学部国際言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      名前にあるだけあって、言語についてより深く学びます。へぇ~となることが多く、勉強になっていて、自分で選択する第二言語には種類が豊富でとても良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はとても親切な方が多いように感じます。この学校は英語に力を入れているので、英語を特に学びたい方には良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだですが、とても楽しいと思います。2年ごろからゼミ関係が始まります。自分のとりたいゼミの講義を1、2年生のうちにとっておくと良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      とても良いと思います。インターンシップのようなものや、就職活動をサポートするものもあるので、高学年になったら積極的に活用したら良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      良いとは言えません。最寄駅から徒歩で20分程にあり、上に登っていくので夏は汗がすごいです。周辺には美術館や運動場があります。自然に囲まれていてその点はいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      外観がとても綺麗です。赤い煉瓦調の造りをしていてとてもおしゃれです。図書館は個人スペースが確保されているところがいくつかあるので勉強するには良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても気の許せる友人が出来ました。恋愛関係は、国関は女子の割合が多いのであまりカップルは見かけないように思いますが、サークルでできることが多いみたいです。
    • 学生生活
      良い
      多いかは分かりませんが、多種多様なサークル、部活動があると思います。交友関係を広げたい方は入ったほうがいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語が必須で、その他は自分で自由に履修を組めます。一年時は基本的に様々な分野のことを学んでいいと思います。学年が上がるにつれて、ゼミのことを念頭においてどの講義を履修するか考えていく形です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      もともと母語である日本語のしくみや体系、私たちが普段当たり前に使っている文法などに疑問を感じることが多かったので、どうせなら日本語だけでなく、世界の言語を学びたいと思ったことが大きいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:872353

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡県立大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
県立広島大学

県立広島大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 4.00 (278件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品二丁目
周南公立大学

周南公立大学

35.0 - 50.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡

静岡県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。