みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立静岡県/さぎの宮駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
可もなく不可もなくです
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価普通他の大学と比較したことがないので分からないが、山の中にあり、単科大学で知り合いも増えないので閉鎖的な環境。自分で何かしないとつまらない大学生活になるので楽しむ努力をすることが大切。
-
講義・授業良い教授陣が割と豪華で、意外にも学生指導が丁寧である。割と生徒思い。
-
研究室・ゼミ良い1年の時にゼミに、3年から研究室に入る。研修室の選択肢は20個ほど。
-
就職・進学良いまだ6年でないので分からないが、県内に残る人が半分と県外に行く人が半分といった印象。
-
アクセス・立地悪いアクセスは非常に悪い。駅から車屋バスで40分くらい。山の中で変な虫もいる。
-
施設・設備悪い図書館が最近できたので良いが、それまでは勉強場所が制限されていた。
-
友人・恋愛悪いサークルは少ない。部活が殆ど。運動部が多い。部活に入っていない人は少数。
-
学生生活悪い今年はコロナの影響もありイベントは少ない。学校行事は年に1度ある医大祭くらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で教養を学び、2年で基礎医学を学習する。3年以降が専門科目。5年から実習。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機センター試験の結果とセンターリサーチの結果を見て相談して選んだ。
13人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706570
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細