みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立静岡県/さぎの宮駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
看護について深く学べる場所
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価普通看護師と保健師の資格の両方が取れるというのは結構大きいと思います。普通では学べないことも学べるし、将来に活かせます。
-
講義・授業良い外部の講師の方による講義が結構多く、オペ看、訪問看護、保健師など様々な看護職について知ることができる機会があることがとてもいいです。ただ、授業によっては教授がただただパワーポイントのスライドを淡々と読んでいくだけのつまらないものもあり、そこが学生の興味をそそるような授業になればいいかなあと思います。看護の技術の指導は看護の先生が5人いらっしゃるので、とてもよく見てくださり、充実しています。
浜医は保健師の資格も取れるため、勉強は大変ですが、いい経験になります。 -
研究室・ゼミ普通医学科にはゼミがありますが、看護学科にはないです。
-
就職・進学普通実績はいいと思います。国試合格率も毎年ほぼ100%に近い割合の方が合格しています。しかし浜医には勉強できるスペースが他の大学に比べて少なかったり、国試対策の講義はないので、そう言った面ではサポートが不十分かな?と思われます。
-
アクセス・立地悪い学生はほとんど大学の徒歩圏内に一人暮らししています。私は実家が浜松にあり、はじめの方は実家から通っていたのですが、公共交通機関が不便すぎて、登下校にあまりにも時間がかかってしまうため、一人暮らしをしています。(バスだと浜松駅から大体40分~1時間、片道500円弱です。電車は250円くらいで20分で着きますが、大学から最寄りの駅まで歩いて30分ほどかかります....)
また、大学の周辺にはほとんど何もないです。住宅地ばかり。スーパーも遠く、車がないと一人暮らしは厳しめです。ドラッグストアとドンキはありますが、お肉が売ってないので....。カラオケなどの遊べるような場所もないです。 -
施設・設備悪い先ほど言った通り、勉強場所が少なすぎます。
また、医学科と看護学科は基本的に講義を受ける建物が別なのですが、看護学科の建物は医学科に比べて結構劣っています。なのに改修工事は医学科ばかり。
あと学校の食堂ですが、あまりにもクオリティが低すぎます。なので多くの人は学内のコンビニを利用しています。 -
友人・恋愛良い1学年に、医学科と看護学科合わせて200人弱という規模の小さい大学なので、割と全員がお互いを知っていたり、学科内、学部内で付き合ってる人も多くいます。部活も盛んなので、上下のつながりも強いと思います。
-
学生生活良い部活は割と普通の部活が多いです(高校にあるようなもの)。サークルは医療系サークルがあります。ほとんどの人が1つの部活かサークルに所属しているような状態です。(コミュニティに属すれば試験の過去問がもらえるので)
大学祭ですが、芸能人を呼んだりしますが、あまり有名ではない方がほとんどです。漫画などでよく見るような規模ではないですが、部活で売店をやったり、楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年めは基礎、2年目から本格的なことを学び始めます。3年~4年には長い実習があり、経験を積むことができます。4年では卒業研究を発表したりと、卒業に向けて今までの学びを活かせるようなことをします。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機医学に興味があり、母親が看護師なので親しみを感じ、この学科にしました。この大学を選んだのは、地元にあったこと、母校から進学する人が多いこと、附属病院があることなどの理由からです。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606836
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細