みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学 >> 医学部 >> 看護学科 >> 口コミ
国立静岡県/さぎの宮駅
医学部 看護学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]医学部看護学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、学科の講義・実習が充実していて、とても忙しい毎日を送っています。
しかし、部活に所属したり、アルバイトをしたりと学外の活動も充実させることができます。
看護師国家資格だけでなく、全員が保健師国家資格も取得できる学校として、実習もとても実りのあるものです。 -
講義・授業良い講義・授業の内容は充実しています。
自由選択・選択科目も選択の幅が広く、医療系の内容だけでなく、外国語など学びたいことを学ぶことができます。
パワーポイントを用いた授業が多いですが、先生の経験談などとても面白い授業が多いです。 -
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミでの活動は、卒業前の統合科目のみです。
どちらかと言うとクラスでの活動ばかりで、クラスでの絆が深まります。 -
就職・進学悪いほとんどないです。
学科が学科だからかも知れませんが、情報提供、就職サポート共にないため自分で調べて自分で動かねばなりません。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅は徒歩30分、バス停留所はあるものの最寄りJR駅はバスで40分かかるという不便さです。自家用車がないとなかなか厳しいかも知れません。
-
施設・設備悪い校舎は歴史のある趣で、あまり新しくはないです。
図書館は医療系、看護系の書籍や雑誌が充実していて、申請すれば24時間利用できます。
試験前には籠って勉強する学生が多いです。 -
友人・恋愛良いかけがえのない友人と出会えます。
クラスでの活動ばかりなので、授業も演習もそのメンバーで行います。
実習ではグループに分かれて各領域を回るのですが、長期間一緒に乗り越える中でとても仲良くなれます。 -
学生生活普通私はサークル、部活動に所属していないので分からないのですが、所属している友人はとても楽しいと言っています。
部活での活動が活発なので、旅行に行ったり大会の遠征をしたりととても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎科目が主です。看護学の概論の勉強はあるものの、あまり具体的な勉強はないです。1週間の実習があります。看護とはなんなのかについて、考えるきっかけになります。
二年次から各領域の講義が始まり、二年次で2週間の実習、三年次から半年の領域別実習が始まります。実際に看護を行うことで、講義の内容を身を持って理解することができます。 -
就職先・進学先ほとんどが大学病院を始めとする病院に就職します。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428636 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い病院併設がされていることと医学科があることで、看護のみの大学に比べ施設・資料が充実しています。併設病院に就職している先輩も多いため情報が入ってきやすい環境ですし、学生時代から病院を身近に感じられ、よかったです。
-
講義・授業良い併設病院で実習ができるため1年次から実習があります。医学科で使用する教材を使って講義が行われたり、解剖実習の見学ができたりと、より医学看護を身近に感じながら学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ悪いゼミはありませんでした。卒業研究の際には各教授の元についてグループごと好きな研究をし、年明けに発表します。私は解剖学の教授の元で猿の解剖をやりました。看護師で解剖経験がある人は少ないので、貴重な経験ができよかったと思っています。
-
就職・進学良い国家試験の合格率はほぼ100%、就職率も100%です。併設病院に就職する人から地元病院に就職する人、保健師になる人と就職先は様々です。
-
アクセス・立地悪い駅前から車で20分、直通バスで40分と立地はあまりよくありません。病院職員寮はありますが学生寮はないので、地元出身でなければほぼ大学の周りの賃貸アパートに住んでいます。
-
施設・設備良い現在併設病院の建て替えを行なっており、患者さんにとって良い環境での看護を身を持って学ぶことができます。演習室も予約をすれば使うことができ、看護技術の自主学習ができます。また図書館には医学書が充実しています。
-
友人・恋愛普通医学科と看護科のみの単科大であり、部活動が盛んなため皆仲が良く、卒業してからも医学科看護科問わず会っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は一般教養と医学看護概論、二年目三年目は看護専門分野を詳しく学びます。一年に一週間、二年に一ヶ月の実習を行い、三年の秋~四年の夏までは各分野の実習のみの期間となります。四年の夏以降は卒業研究を行いつつ国家試験の勉強となりますが、時間の決まった講義というものはなくなります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先総合病院
-
就職先・進学先を選んだ理由看護師と保健師免許を取ったが、まずは看護師として働きたかったため
-
志望動機医学科があること、病院併設であることが大きな魅力だった。県内には他にそういった環境の大学はなかったので。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師秀英予備校
-
どのような入試対策をしていたか試験はセンター+面接のみだったので、ひたすらセンター試験に特化して勉強した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181338 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い総合大学の中の看護学科とは違い、医学部看護学科であることが強みです。単科大学であるので友達、先輩、後輩はみんな医療者を目指しているため、疑問に思ったことを学科関係なく聞くことができます。 また就職の際には自分が希望する病院に就職した先輩への質問が簡単にできます。 実習、就職では知り合いがたくさんいるので割とやりやすい雰囲気です。 一方で単科大学なので医療の目線でしか物事を見ないということが起こるかもしれません。
-
講義・授業良い看護師についてはもちろん、養護教諭、保健師についても勉強します。 看護職という枠で勉強できます。 教授は質問や疑問を快く受け付けてくれることが多いです。 しかしどこの大学もそうかと思いますが、癖のある教授もいます、、、 また今は改善されたそうですが、薬理学と生理学が看護職に求められるレベルを大幅に超えており、テストの採点方法が明確でなかったのが残念でした。
-
研究室・ゼミ普通最終学年で看護研究はしますが、自由選択です。 ゼミは医学科しかないです。 その分放課後は自由に時間を使えます。
-
就職・進学良い附属病院なので浜松医大附属病院への就職が多いです。 国家試験に合格した人はほとんど全員就職出来ています。 就職活動が近づくと、掲示板に卒業生が就職した病院の紹介や卒業生のコメントが掲載されるので、参考になります。
-
アクセス・立地普通私は地元なので場所を把握していました。しかしほかの人は浜松駅からこんな遠いなんて、、、といった感じのようです。 多くの人が夏休みに免許を取り車か原付を持ちます。 どちらかがあれば生活に困ることは全くないです。 大学から車で15分ほどのところにイオン市野があります。バスで30分ほどで浜松駅に到着し、デパートや駅ビル、映画館を楽しむことができます。 少し遠いですがイオン志都呂もあるのでQOLは高いと思います。 車や原付がなくても事情がわかる先輩や友達が車を出してくれることが多いです。 歩いて行ける距離にはあまりお店がないのが難点です。
-
施設・設備普通なぜか医学科がいる講義棟や附属病院は建て直しが入るのですが、看護棟は古いままです。 看護技術の練習をする部屋は予約しておけば誰でも使うことができます。 冬はかなり寒いのでコートやマフラーを着用したまま講義を受ける人がいます。
-
友人・恋愛良い同じ道を目指す人しかいないのでモチベーションが高まります。 バイトでも先輩が勧めてくれることが多いです。 男女関係には注意が必要です。 付き合うと夫婦扱いする傾向にあるので少し問題が起きただけで、大学中に広まっていきます。 また彼氏が友達の元彼、なんてことも多いです。
-
学生生活良いサークルではなく部活扱いです。数はあるので好きなものを選ぶことが出来ると思います。 夏に西医体というものがあり、それに向けて一致団結して活動しています。 部活によっては活動回数を選べるのでバイトや勉強と両立できます。 ただ部活によっては熱が入りすぎていたり、留年者が多かったり、、、ということもあるので新歓の時期にしっかり雰囲気や人を見ておくことが大切です。 仮入部もあるので違うと思ったら別の部活に入ることも可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では医学科と合同の一般教養や医療について、看護学科だけで基礎的な学習をします。1週間ほど附属病院で看護師のシャドーイングを行います。医大祭で部対抗のダンスを踊ることになります。 2年次には看護学科だけの講義がほとんどになり、秋に2週間の基礎看護学実習があります。患者を受け持ち毎日計画を立て、長期の目標を立て、アセスメントをし、と看護師が普段行うことを患者1人に絞って行います。 初めての実習なのできつく感じますが、留年者はあまり出ないですし先生方も優しく指導してくださいます。担当看護師の善し悪しは運です。 3年次は領域別の講義をし、領域別の実習が始まります。各領域2週間から1ヶ月で基礎看護学実習よりさらに患者の状態に特化した看護が求められます。基礎看護学でやった技術は出来て当たり前、のスタンスになるので指導者や先生方も少し厳しくなります。 留年者は出ます。 要領が悪いと記録が大変で寝る時間がないかもしれません、、、 4年次の夏まで領域別実習があります。 その後は研究や追加の講義、国試の勉強です。
-
就職先・進学先リハビリテーション病院の看護師
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494685 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価良い先生が優しいです。実習は特に厚くサポートしてくれます。おすすめです。テストもほかの学校と比べると少ないかなと思います。
-
講義・授業良い今はオンラインですが、国試についてなども授業にもりこんでくれます。
-
就職・進学普通ほぼ100パーセントだと思います。サポート等は特にありません。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、通いは厳しいです。9割の学生か近くに住んでいます。あと車がないと生活できません。
-
施設・設備良い24時間図書館利用もできますし、勉強するスペースも24時間空いています。
-
友人・恋愛良い9割サークルに入るので充実してます。どの部活も楽しく活気があるとおもいます。
-
学生生活良いサークルは充実してますがイベントはこじんまりしているかなあという印象。コロナ禍なのでどちらも今はやってません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護について学びます。1年次は医学科とも合同で授業する機会が多くあり、同じ医療に携わることを夢にしている人と多く関われます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から興味がありました。また自分の入院体験から、看護師を志しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783721 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると休み期間中もゼミやサークルで色々な企画や旅行もあり、勉強より楽しかったし良い思い出となった。卒業後も自分のつきたかった仕事につけれて先生達のお陰でした。
-
講義・授業良い講義や授業も真剣に取り組むものや楽しいものもあった。先生によって楽しさも違うから飽きがこなかったです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは七月から始まり希望制なので選びやすいのが良かった。活動内容は、それぞれ違うので自分の好きなのを選択できる。
-
就職・進学良い就職活動は2年の頃からやっていた。何も分からないので先輩や先生にかなりサポートしてもらった。就職率は良い方
-
アクセス・立地良い最寄り駅は浜松駅。バスもあります、自分はよく車で行っていた。駐車場もしっかりある。近くにコンビニあり、
-
施設・設備良いキャンパスは白を基調としていてさわやか。勉強しやすい。自由に使えるパソコン室もあって、よく使う人がいる。
-
友人・恋愛良い地方から来ている人もいたり地元の人もいた。サークルで仲良くなることが多い。同じ講義を受けてる人とも仲良くなりました。
-
学生生活良いサークルは、好きな時に行って、部活はバイトがない日に行っていた。大学のイベントは学祭が1番楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容科目も自分で選べるし楽しかった。私の必須科目は福祉でした。卒論は福祉支援について。今の現状からこれからの課題。
-
就職先・進学先大手福祉支援の施設
投稿者ID:407153 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い実習等は附属病院で行えるので卒後附属病院で働きたいひとにとってはイメージがつかみやすいとおもう学校の校舎としては古いですが必要な設備はそろっているとおもいます
-
講義・授業良い個性ゆたかな先生たちが教えてくれますしっかりやっていれば単位留年等もなく卒業できるかとおもいます選択授業はほとんどありませんので履修に頭をなやませることはないかとおもいます
-
研究室・ゼミ普通ゼミは看護学科にはありませんでした卒業にあたっては卒研があり、一応先生ごとにグループにわかれて研究を行いますがゼミといったかたちになるかはわかりません研究は先生の専門によってかわりわたしたちが行ったのは地域学に関してでしたが高齢者の歩行解析についてでした
-
就職・進学普通就職は附属病院の面接は時期が公示されスムーズに受けることができます他県等の就職については情報公開されていたかどうかは記憶になく、あまり支援されていたというイメージはありません個々でいきたい病院に個人的に面接に行き就職活動をしていたイメージです進学は当学校に産科があり大学院に入るかたちで入学できます助産師の免許をとるには必要です
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いためアクセスは正直わるいです山のうえにあるため生活するには車が必須ですメインの駅からはバスで40分程度であり、いちばんちかい電車の駅までも徒歩でいくにはすこしきついくらいの距離があります周囲に飲食店は多いですがやはり車でいくことを考えての立地になっています
-
施設・設備普通校舎は古いですしかし部活等で使用するサッカー場や武道場体育館など必要な設備はひととおりそろっていると感じます図書館も併設されているので資料探しに利用できますただ古いのでほこりくさいのが難点ですわたしはくしゃみがとまらなくなるのであまり長くは滞在できませんでした図書館に併設して学習スペースもありますので試験期間は使用している生徒もいました
-
友人・恋愛普通サークル活動は部活動として実施されていて盛んなほうだとおもいます文化祭が部活動単位になるので部活に参加していないと文化祭でやることがなくなってしまうためみんなどこかしらの部活動に参加していました立地的に山のうえにあり他校との交流もすくないので学内での恋愛は多かったとおもいますただ看護学科には男子はほとんどいないので医学科との恋愛がおおいとおもいます
-
学生生活良い部活動は盛んだった印象ですみんなどこかしらの部活動に参加していましたアルバイトは家庭教師がいちばんおおかったかなとおもいますが、周囲に飲食店は多いので困りはしないと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的なことがおおいです医学科との共同でおこなうグループワークがあるのも特徴だとおもいます2年次3年次でそれぞれ専門的なところを座学で学び、3年次の後半から実習にはいります4年次で実習がおわり、就職活動と並行しながら卒業研究をおこないます
-
利用した入試形式大学の附属病院
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410186 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価良い国試合格率が高く、しっかりと看護を学べると思います。
サークルも充実しているので、毎日忙しいですが、充実感を感じている人は多いと思います。
ただ狭い交流関係なのと、施設の感じ含めもろもろキラキラ大学感はあまり感じません。 -
講義・授業良い附属病院の方が実際に外部講師として来て下さったり、その他の外部講師の方が来てくださって、講義が受けられることもあります。3年生になると、特に増えます。やはり、臨床で働かれているので、学ぶことは多いかと思います。
大学の先生は、レジュメがわかりやすくて学びになる先生もいれば、ちょっとわかりにくいな、、と思う先生もいます。
-
就職・進学良い毎年、多くの卒業生が附属病院に就職します。
あとは、毎年担当の先生と面談して、進路のことを相談できます。
ただ、今年から基礎看護の先生ではなく、講義をしてくださるすべての先生が面談担当の先生になったので、個人的には、先生によって差がすごいなと感じます。 -
アクセス・立地悪い駅から遠いのと、周りにスタバくらいしかないので正直立地は悪いです。
-
施設・設備普通医学科が使用する教室はめっちゃきれいで、建物もどんどん建ちます。
看護はそんなことないです。 -
友人・恋愛良い高校の延長のような感じです。
みんな顔見知りです。
医学科との関わりは、サークルか、1年生の合同授業くらいです。 -
学生生活良いサークルじゃなくて、部活なので週4とかもあってみんなすごく頑張ります。
あとは医大祭があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎的な科目を学びます。正直看護に全然関係ないことも学びます。
2年生で徐々に看護らしいことを学んで、看護の知識がついてきます。
3年生では、学んだ知識を活かして、演習やグループワークが増えます。
3年生の11月から実習がはじまり、4年の夏に終わります。
私は経験してないのでわからないのですが、そこから卒論や国試勉強等々乗り越えて、卒業という感じかと思います。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたかったのと、保健師の資格が全員とれるからです。
入学してからは、保健師に興味を持つようになりました。養護教諭の資格も希望すれば取れるので、入学してから選択肢が狭まらないです。
投稿者ID:996358 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部看護学科の評価-
総合評価良い勉強もしやすいですし、国立大学で就職も実績は高いです。いい先生方に出会えて、仲間と刺激し合いながら勉強、実習していくことができます。
-
講義・授業良い有名な先生が多く、とてもいい講義を聞くことができます。サークルも活発で学生同士も仲がいいです。
-
研究室・ゼミ良い実習が終了すると、統合実習という自分の興味のある分野を選んで実習をおこないます
-
就職・進学良い模試があったり、個人的に先生に質問や相談に行くと丁寧に相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地普通駅から遠く、バスも高いため、車がないと不便です。車があれば、お店も多く楽しめます。
-
施設・設備良い附属病院で実習ができるので、環境には恵まれていると思います。
-
友人・恋愛良いサークル活動が活発で、学生同士は仲がいいです。飲み会や大会出場もしているようです。
-
部活・サークル良いサークル活動が活発で、サークルに入っている人同士はとても仲が良くなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は教養教育とともに基礎看護や解剖学などを学び、3年生から実習が始まります。4年生では卒業研究を行います。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先政令指定都市の行政保健師
-
就職先・進学先を選んだ理由看護師という、国家資格を持って、就職しやすいようにしたかったからです。
感染症対策としてやっていること卒業後にコロナが流行り出したため、よく知りません。実習など行っていたと思います。投稿者ID:767046 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価普通看護師と保健師の資格の両方が取れるというのは結構大きいと思います。普通では学べないことも学べるし、将来に活かせます。
-
講義・授業良い外部の講師の方による講義が結構多く、オペ看、訪問看護、保健師など様々な看護職について知ることができる機会があることがとてもいいです。ただ、授業によっては教授がただただパワーポイントのスライドを淡々と読んでいくだけのつまらないものもあり、そこが学生の興味をそそるような授業になればいいかなあと思います。看護の技術の指導は看護の先生が5人いらっしゃるので、とてもよく見てくださり、充実しています。
浜医は保健師の資格も取れるため、勉強は大変ですが、いい経験になります。 -
研究室・ゼミ普通医学科にはゼミがありますが、看護学科にはないです。
-
就職・進学普通実績はいいと思います。国試合格率も毎年ほぼ100%に近い割合の方が合格しています。しかし浜医には勉強できるスペースが他の大学に比べて少なかったり、国試対策の講義はないので、そう言った面ではサポートが不十分かな?と思われます。
-
アクセス・立地悪い学生はほとんど大学の徒歩圏内に一人暮らししています。私は実家が浜松にあり、はじめの方は実家から通っていたのですが、公共交通機関が不便すぎて、登下校にあまりにも時間がかかってしまうため、一人暮らしをしています。(バスだと浜松駅から大体40分~1時間、片道500円弱です。電車は250円くらいで20分で着きますが、大学から最寄りの駅まで歩いて30分ほどかかります....)
また、大学の周辺にはほとんど何もないです。住宅地ばかり。スーパーも遠く、車がないと一人暮らしは厳しめです。ドラッグストアとドンキはありますが、お肉が売ってないので....。カラオケなどの遊べるような場所もないです。 -
施設・設備悪い先ほど言った通り、勉強場所が少なすぎます。
また、医学科と看護学科は基本的に講義を受ける建物が別なのですが、看護学科の建物は医学科に比べて結構劣っています。なのに改修工事は医学科ばかり。
あと学校の食堂ですが、あまりにもクオリティが低すぎます。なので多くの人は学内のコンビニを利用しています。 -
友人・恋愛良い1学年に、医学科と看護学科合わせて200人弱という規模の小さい大学なので、割と全員がお互いを知っていたり、学科内、学部内で付き合ってる人も多くいます。部活も盛んなので、上下のつながりも強いと思います。
-
学生生活良い部活は割と普通の部活が多いです(高校にあるようなもの)。サークルは医療系サークルがあります。ほとんどの人が1つの部活かサークルに所属しているような状態です。(コミュニティに属すれば試験の過去問がもらえるので)
大学祭ですが、芸能人を呼んだりしますが、あまり有名ではない方がほとんどです。漫画などでよく見るような規模ではないですが、部活で売店をやったり、楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年めは基礎、2年目から本格的なことを学び始めます。3年~4年には長い実習があり、経験を積むことができます。4年では卒業研究を発表したりと、卒業に向けて今までの学びを活かせるようなことをします。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機医学に興味があり、母親が看護師なので親しみを感じ、この学科にしました。この大学を選んだのは、地元にあったこと、母校から進学する人が多いこと、附属病院があることなどの理由からです。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606836 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部看護学科の評価-
総合評価普通この大学の特徴というと、
部活への入部率が9割以上で、
部活への熱がすごいです。
大会も練習も多く、部活の占める出費がすごく多いです。
また、週3-4くらいであるため、時間も
とられるので、効率よくバイトをしないといけません。
その点では他の大学よりも忙しいのかなと思います。
あとは、新歓がすごいので
入学当初はさわやかからうなぎまでなにからなにまで
ただでたべれます!!タダ!!!
下級生のうちは先輩と会うとおごってくれてお財布に優しいけど
上級生になると、、、???
また、人数も少ないので、先輩との繋がりが持てて
とても楽しいです!
入学してから割とほとんどの人が一人暮らしを
しているなという印象です。
なのでお泊まりも気軽にできたり、
遅くまで遊んだりもできるので楽しいです。
看護学科は1年は留年がしやすいらしいです。
医学科との合同授業が1年のときは多くあります。
一人暮らしの人が多いので、テストの期間は学校に
住んでいる人が多くいます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376819
浜松医科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、浜松医科大学の口コミを表示しています。
「浜松医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学 >> 医学部 >> 看護学科 >> 口コミ