みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡大学 >> 工学部 >> 機械工学科 >> 口コミ
国立静岡県/東静岡駅
工学部 機械工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良いうーーーー~んそうですね、、、比較的いいと思います星4つ!!かなり自分的にはすきです。女子少ないのがなーー難点
-
講義・授業良い講義の量はほかの科とくらべておおくはないので自分の勉強や研究に集中できます
-
就職・進学良いまあまあいい方だと思っています。先生が結構面倒見てくれるので感謝です。
-
アクセス・立地良い家から近いのがとてもいいです。周りも図書館などが沢山あります。
-
施設・設備良い最近新しくなったのでほかの大学よりもきれいなほうだもおもいます。
-
友人・恋愛良い仲はかなりいいです。ともだちもたくさんできました。彼女います。
-
学生生活良いサークルに入っているんですけど最高です。飲み楽しすぎます。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学や物理を用いた計算や実演などを日々行っています。難しいですがかなりたのしいです
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機機械がすきで、親がAIエンジニアなのでそれの影響もあってか興味が湧いたから
投稿者ID:1012355 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い授業数はおおいものの、どの授業も自分にとっては楽しく、興味がある物で、わかりやすい。グループで協力する場面もありいいとおもう。
-
講義・授業良い先生がとてもわかりやすく、勉強に集中できる環境も整っている。
-
研究室・ゼミ良い先生に気軽に聞ける立場であり、緊張感を持ちながら研究に挑める
-
就職・進学普通先輩は、浜松の大企業に就職して、たくさんの大手企業への実績もある。
-
アクセス・立地良い周りには大学生で遊べる場所などが少なく、友達と遊ぶのには正直充実していない。
-
施設・設備良い最新の機器もあって、とても扱いやすく、やりやすいので、いつも愛用している。
-
友人・恋愛良いとてもフレンドリーな人が多く、最初は友達ができるか不安だったけど、すくにできた。
-
学生生活良いサークルは、先輩後輩関係なく、みんなで楽しくできている。毎日充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、ものづくりがメインで、最初はロボットについて学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機自分は将来ものづくりに携わる仕事がしたくて、それに1番適した学科だから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873728 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い教授の人望も厚くとても相談ができる教授ばかりで満足以上に良いところです。満足して大学のキャンパスライフが楽しめます
-
講義・授業良いとても大学として心地よい場所で教授も良い先生ばかりなので充実しています
-
就職・進学良い学んだことを生かそうと工学系の職業につく人が多いようですが他にも多くの道があります
-
アクセス・立地良いJRから少し遠く行きにくいところもありますが近くに住んでいれば問題ないと思います
-
施設・設備良い広い土地で多くの生徒が入れるところでとても充実した施設だと思います
-
友人・恋愛普通恋愛は少し困っていますが友人とは仲良くしていると思っています
-
学生生活普通サークルには入っていませんがとても多くのサークルがあり見てるだけでも充実した生活をおくれています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械材料の強度、機械要素と設計工学、熱工学、流体力学、航空宇宙工学、環境工学、機械力学、制御工学、ロボット工学、計測工学、光工学、電気電子工学、マイクロ・ナノ工学といったあらゆる産業の基盤となる分野を学んでいます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機将来習った工学をもとにに技術職に就きたいと思ってこの大学の課を選びました
投稿者ID:991834 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思ってる高校生にもいいと思うし、遊びたい人にもいいと思う。だが、他にも学科はあり、他も楽しそうだから、学科をちゃんとかんがえたほうがいいとおもう
-
講義・授業良い教授一人一人が丁寧に、かつ真摯に生徒に向き合い講義をしているから。
-
研究室・ゼミ良い実験室がたくさんあり、理系の勉強がしやすいという事実がある。
-
就職・進学良いちゃんとした就職試験の対策の講義があり、かつ面倒見のいい教授がアドバイスをしてくれるから。
-
アクセス・立地普通大学の前に長い坂があり、そこを毎日登らなければならないのがしんどい。だが、学部によっては登らなくても良い
-
施設・設備良い校舎が少し古く、壁も汚いところがある。トイレも衛生的とは言えない。
-
友人・恋愛良い下記にも述べるが、サークル活動が活発で、恋愛しやすい学校だと思う。
-
学生生活良いサークルの活動が非常に活発で、楽しいキャンパスライフが送れると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学では、さまざまな電子回路や電気の流れ、さらにはコンピュータの使い方までならう
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校の時から機械工学を学びたいと思っていたから。機械工学はたくさん夢があっていい
投稿者ID:970688 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い将来、電気系、自動車系など、専門的な知識が必要な就職先にも安心して就職出来るように資格等とれます!!
-
講義・授業良い実習など工学部ならではの内容が学べてとても楽しい
進路が有名企業などが多いので夢がある -
就職・進学良い就職先が充実していて、とても良い。
大手企業なども多く進路に困らない。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は東海道本線の浜松駅です。
そこからバスが出ているので安心。 -
施設・設備良い充実しています。
なんと言っても校舎自体が綺麗で、通うのが楽しみな生徒もいます。 -
友人・恋愛良い色んな県、地方からこの学校を選んだ生徒も多いため、地元では知らなかったことがしれます!
-
学生生活良い色んなサークルがあり、どこも楽しそうです。
静かなとこもあれば楽しそうなところあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、まず基礎的なことを学びました。
2年生から、実習などが増えてきます。
3年生は、よく分かりませんがインターンなど、、、 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から自動車に興味があり、将来、自動車を作る仕事に就きたいと思い志望しました。
投稿者ID:946134 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良いとても良い。この大学に来てほんとに良かった。静岡県内でも就職強いのでよし。充実した学校生活を送ることが出来ている。
-
講義・授業良いとても質の高い講義を聞くことが出来る。生徒も自ら行動していて良い。
-
研究室・ゼミ良いとても充実している。研究室の設備もしっかりしていて不便がない。
-
就職・進学良いサポートはとても良い。管理棟に行けばどんな資料でもてにいれられる。
-
アクセス・立地良いとても良い。バスなどを利用することも出来る。マイカーをもってるとなおよし。
-
施設・設備良いとても充実している。普通に生活していてまず不便になることはない。
-
友人・恋愛良いサークル活動で生徒間の交流が盛んである。良い青春時代を送ることが出来るだろう。
-
学生生活良いとても充実している。サークル活動はみんなが積極的に参加していてとても楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工業に着いてを学ぶ。機械系のことについて学ぶ。物理が強いと尚良。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分自身が静岡県内に住んでいて、静岡大学は静岡県内で就職が強いから、
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898780 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通工学部は色々と覚えることがあってちょっと大変だけどたのしい!自分が学びたいところのことわしっかりと学べるのでいい
-
講義・授業良いとてもわかりやすい。教授がわかりやすくしてくれるのでとてもいい。
-
研究室・ゼミ良いとても充実してる。友達も沢山できたり仲のいい人達と楽しくできる
-
就職・進学良いちょっと足りないかも。自分は自ら頑張っているのでいいけどサポートは自分はあまり実感しない
-
アクセス・立地良い駅からも近い、駅からも徒歩で通えるので立地はとてもいい所だと思う
-
施設・設備良いエアコンなどとしっかりと聞いていてとても充実している学校設備だとおもう
-
友人・恋愛良い恋愛は一切できてないが男友達と楽しくワイワイできているので楽しい
-
学生生活良い自分のサークルは先輩共々仲が良く楽しく大学生活ができている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機会などの系統から建築の方まで色々と学べることがあってたのしい
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分が工学系のものを学びたいと思っていたのでこの学部にしぼうした
投稿者ID:942148 -
-
在校生 / 2019年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通周りの人は話しやすい人多かったし、総合的に見ても良いところ。工学系って言ってるからそれなりに工学学びたい人にはいいと思う
-
講義・授業良い授業は割と多いけど、充実した大学生活が送れました。友達関係もよくいい友達もできた
-
研究室・ゼミ良い学ぶことが好きだった自分からしたら内容も兼ねて全体的によかった
-
就職・進学良い大学側で対応をしてくれるとこがあるからいいと思うけど結局は自分次第だと思う
-
アクセス・立地普通田舎でもなく大都会でもない。周りの環境が自分的に結構適している感じでよかった
-
施設・設備良い他の大学がどうかとぎあまりわからないけれど普通にいいとおもう
-
友人・恋愛普通友人関係はめちゃくちゃ安定してたし、いろいろな友達を作ることができた
-
学生生活普通定期的にイベントがあったり行事ごとがあまり好きじゃない自分でもいいと思えた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強したかった感じの工学系の教科を重点的にやることができた
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機工学系の高校に通っていて工学系つながりで同じ工学の学校えらんだ
-
就職先・進学先運輸・交通・物流・倉庫
投稿者ID:986845 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い航空宇宙系を学ぶという点では、専門的になるのが3年生からなのでやや不満に感じるかもしれない。ただ、宇宙界隈で有名な教授もいるため興味がある分野がかぶればおすすめである。
-
講義・授業良い工学部において必要な知識は身につけられる。ただ、科目によってはテストに出る部分しかやらずに応用性にかける部分がある。
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属されるとより専門性が増す。宇宙系の研究室に配属されるとJAXA枠があり、普通の大学生をしていたら経験できないような研究を行える。
-
就職・進学良い有名企業への就職者も結構多い。推薦などがあるが、学内に掲示されるため定期的な確認が必要となる。
-
アクセス・立地普通浜松キャンパスは浜松駅からバスで20分程度である。登り坂となるので自転車だと時間が掛かる。
-
施設・設備普通工学部と情報学部しかないため、キャンパスは小さめである。したがって、食堂などの規模は小さい。最低限の施設である。
-
友人・恋愛普通工学部の割合が多いため男子の割合が9割以上である。サークルなどに入ることで学年に関係なく友人はできる。
-
学生生活悪い年に一回の学祭があるが、出店が数店舗出るのみである。研究室としてテクノフェスタがあるため実験等に興味があれば楽しく過ごせる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械系から化学系まで基礎的なことを学ぶ。選択教科である程度自分の好きなものを選べる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機奨学生の頃から宇宙に興味があり、小惑星探査機はやぶさをきっかけに、電気推進について学びたいと思ったため。また、JAXAで学びたかったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889933 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良いとくにはあまりないですが女性が少ないかもです~…そこまで気になるものではありませんが!!でもいい友達ができました(
-
講義・授業良い文句は特にありません!!充実してるかは分からないですが…
授業内容にも特にはありません -
就職・進学良い知り合いの先輩は大手企業に務めております
技術や知識があると重宝されます -
アクセス・立地普通私は家が近く、徒歩で行けるのでいいと思います。
ただ駅からはちょっと遠いです -
施設・設備良い綺麗とは思います ただ全体的に汚れが気になるかもです…(私だけかもしれませんが)
-
友人・恋愛良い私は恋人はいませんが 友達には結構恋人持ちがいます!
気さくな方が多いので友人関係で悩むことは少ないかと -
学生生活良いコロナ禍になるまでは小学生と触れ合うイベントもあったので充実していると思います。、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気系なのでシステム、制御 回路 情報 通信 デバイスなどですかね~
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から数学などが好きで将来エンジニアになろうと思ったのがきっかけです。
投稿者ID:828649
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、静岡大学の口コミを表示しています。
「静岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡大学 >> 工学部 >> 機械工学科 >> 口コミ