みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立静岡県/東静岡駅
-
-
在校生 / 2011年度入学
興味のあることを自由に学べると思います。
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部言語文化学科の評価-
総合評価普通やりたいことを自由に学べるが、そのために自分が何をやりたいのか明確にしておかないとただ時間が無駄になる。たとえ専門分野外でも先生方は非常に協力的だと思う。国立なので、設備的に少し不便だと感じる部分もある。
-
講義・授業悪い専攻コースにもよりけりだが、先生が自分の専門分野のことを教えてくださることが多いので、自分の興味のある分野と合致しないとか、紹介される研究方法や先行研究をうまく参考にできないと辛いかと思う。
-
研究室・ゼミ良い専攻コースによりけりではあるが、確実に卒論の参考になりそうなテーマや、卒論をどう作り上げていくか、あるテーマについてとのように考えるかを教えてくれるところが多い。もちろん主導は自分自身だが、手助けならいくらでもしてくれる。その一方で、やる意味があるのかわからないゼミもある。
-
就職・進学普通地元の企業に強い。そのかわり、県外だとか大手企業とかは自分で探していくしかない。就職支援は充実しているが、学内における支援の周知があまり徹底されてはいない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで30分ほど。山の上に建っているので、正門から学部棟までが辛い。大抵の学生は近くに一人暮らしするので、自転車通学も多いし、原付も多い。木々に囲まれているため、夏などは虫とか色々な注意が出る。
-
施設・設備悪い比較的古い建物ばかり。耐震対策は行われているが、私の所属学部の棟は日当たりが悪いので、場合によっては外より建物内が寒かったりすることもある。
-
友人・恋愛普通一年生の時には学部入り混じった授業も多いので、他学部でも友人はできる。サークルなんかも活発だし、寮関係での交流もあったりする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語と文学・文化について学んでいます。そのために外国語を習得目的でなく、あくまでツールとして新聞、書籍、ネット記事を翻訳しつつ日本語、日本文化との違いを見つけていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機比較文学文化をやりたくて、その中で興味のある分野の教授がいたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を繰り返しとく。異なる教材を二種類交互に行った。
投稿者ID:67577
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 静岡大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細