みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 中部学院大学 >> 口コミ
私立岐阜県/せきてらす前駅
中部学院大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い幼保に強いイメージがありますが、きちんとコースに分かれる為、小免を志望する場合も問題ないです。また、とても親しみやすい先生が多く、気軽に研究室に足を運ぶことが出来るのも特徴だと思います。今のところ中免は社会科しか取得できないので、中免をメインで取りたい人にはあまり向かないかなと思います。
-
就職・進学良い教育学部となってからまだあまり年数が経っていないため、なんとも言い難い部分はありますが、一人一人のサポートはとても丁寧で、1年次から現場参観があったり、試験対策講座があったりと充実している為、あとは本人の努力次第かと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は名鉄の各務原市役所前駅で、徒歩10分弱です。JRの那加駅から歩いて通っている生徒もいます。本キャンパスの方は最寄り駅が遠く、あまり立地はよくないですが、無料のスクールバスが出ているのでそこまで不自由はしていません。各務原キャンパスの方はすぐ隣に境川が流れていて、春は桜が綺麗です。また、すぐ近くに図書館や、学びの森があり、地域の方もよく利用されていて治安はとてもいいと思います。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381591 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護リハビリテーション学部理学療法学科の評価-
総合評価良い本当に看護師を目指しているのなら入るべき!
一年生からの国試の勉強を生かして、入る人は沢山います
内申がよくないと普通に落ちます -
講義・授業良い先生が親のように優しくて、1年生の頃から国試の勉強ができます!とても楽しく、厳しく、そして優しいです^ ^
-
就職・進学良いテストはとてもたくさんあるので満足!
一年生に基礎を学び、そこを活かして2年生では実習を進めるという感じの勉強スタイルです! -
アクセス・立地良い周辺には何もない…山!という感じですが、その分、勉強しかする事ができません。とても集中できる環境です
-
施設・設備良い設備はしっかりしてます!そして新しいよ
校舎内は、消毒?というか、病院特有のにおいがあります。そこが清潔感が感じられて好きです -
友人・恋愛良い先輩も優しくてご飯食べに行きますよ!
先輩からもわからないところを教えてもらったり、去年でたテストについてを教えてもらえます -
学生生活良い私はサークルに入ってませんが、入ってる人は楽しそうです!
看護学生のサークルは、やるというよりも、支える側になります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生からの国試の勉強が始まり、2年生から実習が入ります!1年から基礎をしっかり学びたいならいい学校だと思います
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師に憧れて、大学を卒業すると年収が増えるから、ここの学校の合格率が3年100%だったから
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591503 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。
自分の勉強したいことがある人は、充実した生活が遅れるとおもう。
-
講義・授業普通自分の学ばなければならないことが授業に取り込まれているから良い。
-
就職・進学悪いまだこのスポーツ学科は、できたばかりで就職実績がわかりません。
-
アクセス・立地悪い岐阜駅から、学校までのバスが出ているのでとてもいい。
でも、1限が終わった後の、学校から岐阜駅に行くバスがないから、2限まで待たないといけない。 -
施設・設備良いどこの棟も綺麗で使いやすいです。体育館も充実しています。
とてもいい!
-
友人・恋愛良いサークルなど入ると友達も増えて趣味を共有できる子が増えます。
-
学生生活普通サークルは全体で何個かあり、見学して見つけるのがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は色々な分野を学び、二年次は、スポーツの中でもコースが分かれる。三年次は、研究などに費やす時間が増え、四年次は卒論文を書く。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツが好きで、授業内で教員の免許が取れると知りこの大学にしました。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616913 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間福祉学部人間福祉学科の評価-
総合評価良い通信教育部学生です。学校が綺麗。担当職員によるサポートがあり、安心して学習できます。テストの方式がよく考えられていて合理的だと思います。もっとスクーリング科目が増えることを願って☆-1にしましたが、少人数で丁寧、アットホームな感じです。スクーリングの担当教員は、皆さん大変熱心で、モチベーションが上がります。マイペースで勉強したい方、他にやりたいことがあって学業と併行したい方に向いていると思います。仕事をしながら資格取得やキャリアアップのために学んでいる方ばかりなので、自己向上したい方向きです。自己管理は大変ですが、自分のペースと学校のシステムをつかめば大丈夫です。学費も高くないと思います。
-
講義・授業良い先生は皆さん、大変熱心です。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ制度?通信教育なのでないかな
-
就職・進学良いこれは、まだ卒業していないので不明
-
アクセス・立地普通関キャンパスは、冬の通学が怖いです。
スクールバスの本数が増えたらいいですね。
各務ヶ原も、スクールバス欲しいです。
名古屋スクーリング回数が増えればいいです。 -
施設・設備良いトイレが綺麗。
校内も綺麗です。
施設も充実しています。
エアコンが効きすぎるのが難点
食堂もあります。 -
友人・恋愛普通これはその人次第ですよね。
スクーリングでお友だちはすぐにできます。 -
学生生活普通通信教育なのでこれはあまり望めないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間福祉学科は社会福祉士や精神保健福祉士 認定心理士などの資格が取れるための勉強をしています。
学習を進めると社会が見えてきて面白いですよ。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465274 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護リハビリテーション学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で看護を学びたい人にピッタリです。看護学科専用の棟があり清潔感のある中で国家資格の勉強ができます。
-
講義・授業普通もう一つのキャンパスでも、特別講習が受けられます。色んな環境で勉強ができて良かったです。
-
就職・進学普通低学年の時から希望者ですが、就職と定期テストのための作文講習会があります。
-
アクセス・立地普通周りが山ばかりなので、虫や紫外線がたくさんあり、様々なアレルギーが心配されます。
-
施設・設備普通看護学科は専用の棟があり、清潔感のある所で学びを受ける事ができて良かったです。
-
友人・恋愛普通看護学科には、男子学生があまりいません。他の学科はクラス内に男子学生も女子学生も同じくらいいます。
-
学生生活普通サークルや部活は、強いものもあればそうでないものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容低学年のうちは看護師、高学年になると選抜された人が保健師の学びをうける事ができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機地元の総合病院の看護師として働くために、看護学科に入る必要があったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:865845 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人間福祉学部人間福祉学科の評価-
総合評価良い福祉の勉強はもちろん、他の学科の授業を受けることもできるため面白いです。また、福祉の勉強はどの職業につく人でも知ってて損しないことばかりなので損はしないと思います。
個性豊かな先生方もいます。 -
講義・授業普通外部講師と学校講師の授業が受けられます。
出席確認は学生証を機械にかざして行います。授業によっては感想等を書くプリントが渡されるので、それを記入して提出しないと機械に学生証をかざしても、出席扱いにならない授業もあります。
授業内容は福祉の学科があるため、福祉系の教科をとることができます。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは1年生の前期からあり、クラスは先生方が決めます。ゼミのクラスは大体15人ぐらいに分かれます。
一人一人に寄り添ってくれるのがいいところだと思います。 -
就職・進学良い人間福祉学部は福祉の勉強が多いですが、必ずしも福祉関係の職業に着く人ばかりじゃなく、警察官など幅広い職業に就職できます。
-
アクセス・立地悪い駅やバス停から無料のスクールバスに乗ることができます。
山に囲まれた所に学校があるため、歩いて行ける距離にはコンビニしかありません。
また駐車場も限られているため、車で来る人は近い場所の駐車場が満車だと、遠い駐車場に停めて学校まで少し歩かないといけない場合があります。 -
施設・設備普通建物自体ははそこそこ古いと思いますが、教室はわりときれいです。
ただ、授業で使う教室がバラバラなため階段の上り下りが大変です。あと、教室の場所が分かりずらいので迷子になります。 -
友人・恋愛普通恋愛関係はよく分かりませんが、わりとみんな仲良くやってると思います。
部活自体も種類はあるので、友達が作りやすいんじゃないかなと思います。 -
学生生活悪いサークルや部活はそこそこあると思います。しかし部活によっては学校で練習する場所がないため、練習場所がない部活に入りたいなら他の大学に行くことを進めます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士などの福祉の資格をとるためのことを学びます。英語やキリスト教の勉強も必修科目にあります。
2年生と3年生に実習があります。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先福祉施設
-
志望動機高校生の時に福祉のことについて学んで興味を持ち、社会福祉士になりたいと思ったため、資格が取れる人間福祉学科を志望しました。
感染症対策としてやっていること教室の換気、食事時間に教員の見回り、飛沫防止パーテション設置、決まった時間に換気の放送があります。 緊急事態宣言が出た時はオンラインと対面の交互でした。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788040 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]看護リハビリテーション学部看護学科の評価-
総合評価良い可もなく不可もなくだが、自分のレベルに合わせて国試勉強が出来て良いと思う。実習も学力でなく家の近さも考慮して決めてくれるため良い。
-
講義・授業良い保健師コースがあり4年の中で保健師もとることが出来ることが利点である。大学の立地は悪いが無料のバスがあり、美濃太田や本巣の方面までバスが走っており大学へ行きやすい。しかし、学生の駐車場代が高く車で学校にきづらい
-
就職・進学良いゼミの担当や進路のサポート担当者による相談やたくさんの求人があり働きたい場所を決めやすい。
-
アクセス・立地普通立地は、悪いが大学の無料のバスが出ており問題なく大学へ行くことが出来る。また、バスも大型観光バスなためとても快適である。
-
施設・設備普通看護棟は、とても新しく綺麗だが他の棟は古く雨漏りがとても多くある。
-
友人・恋愛普通友人関係は、程々に良い。自分が仲良く慣れそうな人たちとは居れば良いと思う。
-
学生生活悪い看護学部は、基本サークルなどに入ってる人は少ないため分からないが、他の学部の方で入っている人は楽しいと聞く。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師、保健師コースに選抜されれば保健師となるための勉強をする。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機看護師になりたかったため。また、家が近く学費が安くなったため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761889 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い学生と教師の距離が近く相談事もすごく話しやすいです。また、先輩との交流もあり様々な人と関わることができ、とても有意義な学校生活を送ることができています。
-
講義・授業良いとてもわかりやすく、授業が楽しいです。1年生のうちから就職支援について学べるので将来設計がとてもしやすいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは選ぶことが1,2年生のうちはできませんが、2年生からは自分で課題をみつけて研究することができます。
-
就職・進学良い1年生のうちから、就職支援がありとても手厚く指導してくださいます。
-
アクセス・立地良い電車があり、大学の最寄り駅から徒歩9分で行くことができます。
-
施設・設備悪い施設自体はとても綺麗ですが、もう少し大学ならではの設備が整っていると嬉しくおもいます。
-
友人・恋愛良い教育学部の中に、幼稚園教諭・保育士コースと小中学校教師のコースがあります。別々に別れているため様々な人と交流する事ができます。
-
学生生活普通各務原キャンパスには、サークルがあまりないのですが、関キャンパスには沢山ありサークルの種類自体はとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼稚園教諭・保育士コースでは、座学だけでなく実践的な勉強も多くあります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機社会福祉士の受験資格を取ることができるからです。また、短大よりも深く子どもについて学ぶことができるからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594470 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間福祉学部人間福祉学科の評価-
総合評価良いものすごく福祉に関して学べた
みんなで楽しく学べました。
キャンパスも楽しく
学食もおいしく皆で楽しく食べました
先生方も良い方ばかりで優しかったです
友達もたくさんできました楽しかったです -
講義・授業良い講義や授業はものすごく充実していた。先生の説明もわかりやすく、楽しかったです。みなさんものすごくわかりやすく説明してくれるし、親身に相談などものってくれてほんとに良かったです。特別講師による授業ではものすごく面白い授業でわかりやすいし、ほんとにものすごくよかった。
-
研究室・ゼミ良いゼミはかなり本当に充実しております
先生方もとても優しくわかりやすい説明をしてくれます -
就職・進学良い就職はしっかりできました
-
アクセス・立地良い通学しやすい
-
施設・設備良い設備はかなり充実しています
-
友人・恋愛良いふつー
その他アンケートの回答-
就職先・進学先福祉関係のしごと
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341138 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価普通子どもと関わる仕事に就きたいと考えている人には,とてもよい大学だと思います。学内には未就学児の子どもと関わることが出来る空間もあり,日頃から子どもと関わりを持つことが出来ます。
-
講義・授業良い個性豊かな先生達の授業も魅力の1つです。一言で「子どもについて」の勉強と言っても様々な分野があります。その様々な分野について,個性豊かな先生方が授業を展開してくださり,とてもためになります。
-
研究室・ゼミ良い先生方が専門にしている分野について,学びながら研究出来ます。研究したい思いを大切にして下さり,指摘や指導を的確にして下さいます。
-
就職・進学良い就学率は毎年ほぼ100%です。就職先は,幼稚園・保育所がほとんではあるが、小学校や施設,一般企業への就職者も居ます。就職活動においては,キャリア支援の方だけでなく,ゼミの先生も親身なって相談にのってくださいます。
-
アクセス・立地普通本学とは少し距離があるものの,駅から徒歩10分弱の立地で条件はよいと思います。また,スクールバスも運行しています。
-
施設・設備良い子育て支援センターが学内に設置されており,いつでも子どもと関わることが出来ます。また,体を動かす場所・図工室・家庭科室もあり,充実しています。学食もメニューは少ないが美味しいです。
-
友人・恋愛普通勉強するかしないかは,個人の問題であったように感じます。しかし,目指すところが同じ者同士が切磋琢磨している様子もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもに関する知識・実技を基礎から応用まで学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミの概要幼児体育についての実施・研究ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来,子どもと関わる仕事に就きたかったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師特にありません
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問をひたすら解きました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64518
- 学部絞込
中部学院大学のことが気になったら!
基本情報
中部学院大学のことが気になったら!
中部学院大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、中部学院大学の口コミを表示しています。
「中部学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 中部学院大学 >> 口コミ