みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 中部学院大学 >> 教育学部 >> 口コミ
私立岐阜県/せきてらす前駅
教育学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い大学でちゃんと教育について勉強したいと思っている方にはとても良い学科だとおもいます。教授も有名な方がいます。
-
講義・授業良い様々な教授が来て下さり、特別講師による授業も多くもうけられておりとても為になります。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています。どのゼミも関心がもてるゼミであり、とても役に立ちます。
-
就職・進学良い学んだことを生かすための方法を各々が考え、実行して、います。
-
アクセス・立地良いとても便利です。岐阜県にあります。公園の中を通って通います。
-
施設・設備良い綺麗でとても広いです。外見は白で大学って感じのキャンパスです。
-
友人・恋愛良いサークルに所属する事で人間関係も広がり色々な視点から物事を見れるようになります。
-
学生生活良いとても楽しんで参加できます。種類も多く自分に合うサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について、きちんと学んでいきます。為になることばかりでふ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教育学部に興味があり、将来の目指している夢に1番近かったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:996408 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価普通厳しくてもいい先生がいるし、分かりにくい科目もあるけど基本授業も分かりやすい。説明が上手な先生、少しユーモアのある先生もいる。
-
講義・授業良い厳しいけどいい先生がいて充実してる。厳しいのは心配とかの裏返しの先生もいたりするから分かりにくいけど良い先生には変わらない。
-
就職・進学良い先生のサポートはいい方だと思う。就職や進学実績もいいほうだし、先生方のサポートも手厚いと僕は思うかな。
-
アクセス・立地普通周辺環境はいいと思う。交通機関は当然使うし、最初は迷子になったけど、慣れれば全然問題は無いとおもう。
-
施設・設備普通とても充実している。友人とよく図書室に行ったりするし、設備に関しても問題や改善点は特にないと僕は思う。
-
友人・恋愛普通周りはいい人が沢山いて頑張れる。彼女もいい人ができて周りもいい人ばかりで幸せをいつもかみ締めている。
-
学生生活普通充実している方だと思う。あげるとキリがないけど、イベント事はたくさんある方だと思うし楽しいとおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育の仕方、注意点、言葉の使い方、トラブルがあった場合の対処法
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機子供が好きだから。あとは子供にはいい方向に成長して欲しいから。
投稿者ID:970836 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良いキャンパスも綺麗であり、講師の方たちも本格的に、実際を想定したカリキュラムを組んでいただけます。しかし必修科目がもし自分の専門じゃない分野になることもあるので、全体的に勉強しておくと、良いかもしれません。自分自身はコミュニケーションが苦手なのですが、飲食店や色々な店が並んでいる所に建っているので、交友関係がとても築きやすいと思われます。ホームページには、卒業生の原罪などが掲載されており、どんな人がどんな職種についているのかなどが見れるのでとても安心です。
-
講義・授業良い様々な分野の教授からの本格的な指導や実演、実技などの時間も設けられており、授業内容はとても充実しています。
-
研究室・ゼミ良い色々あるゼミから、選び受けることが出来ます。僕の選択したゼミでは幼児教育がメインになっているので、積極的に実演習などを、しています。
保育士などになりたい方は小木曽ゼミが良いと思います。 -
就職・進学良い教育学部のため、学んだことを活かして保育士になったり、教師になったりする人たちが多くいます。将来教師になりたい方や子供と触れ合いたい方はとても良いと思います。
-
アクセス・立地普通駅などからは少し遠くなっていますが、近場にショッピングモールや、有名チェーン店などは充実している為、友人との食事などはとてもしやすいです。
-
施設・設備良い少し古くなっていますが、今でもだいぶ綺麗になっています。コロナ禍だったこともあり、しっかりと衛生面も安心で講義などを受けることができます。
-
友人・恋愛良い大学生活はフレンドリーな方が多く、仲の良い友人がとても出来やすいです。しかし繋がりの大きい方たちを見ると、バイト先や何かしらの共通点なあるように思えます。良い友人関係を築きたい時は、積極的に話しかけに行くのが良いと思いますよ。
-
学生生活良いサークルや部活は全部で20種類近くあり、優秀な成績を収めていたり、強化指定に選ばれていたりと、学生生活を、充実させより有意義にすることができます。文化系サークルでは日本の文化を学んだり、より交友関係を深めれる様なものが沢山あり、どれも今後の生活や、学習に繋がると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼児教育や、小中学校での教育を学びます。1年生から、結構本格的な実演や、実際に子供と触れ合ったりする教育実習などを在学中は学ぶことをできます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機親が元々この学科であり、幼少期の頃からお話を聞いていて、近場だったり、大好きな子供と触れ合えるチャンスということもあり教育学部を選びました。
投稿者ID:939997 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い施設が充実しており先生がたも手厚くサポートをしてくれるのでとても満足しています。そのため勉学を頑張ることができています
-
講義・授業良い先生と関わりやすく、友達も作りやすい明るい雰囲気のいい学校です。
-
就職・進学良い先生がたのサポートも手厚く、自分の夢を叶えるために集中することができます。
-
アクセス・立地良い周りにコンビニがあり、なにか困った時にとても便利に使うことができます。
-
施設・設備良い施設がとても充実しており自分の夢、目標に向かって頑張ることができる環境が整っていると思います。
-
友人・恋愛良い学部、学科にとても良好な人間関係を築くかなができ、楽しく学校に通うことができています。
-
学生生活良い「たのしみん祭」というイベントがあり、ステージや出し物がありとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について詳しいとこまで学ぶことができ、自分の知識を広げることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機子供のことが好きで、子供と関わる仕事をしたいと思っていたため
投稿者ID:938064 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い実習が多かったり、子どもたちや親さんと関われたりするので将来本当に保育士や幼稚園教諭になりたいと目指す人にはぴったりです
-
講義・授業良い幼稚園教諭や保育士を目指す上で必要な学びを取得できます。実習などもあるため子どもと向き合って自分なりに表現したり、その中でも様々なことを学べます。
-
研究室・ゼミ良い演習では説明会に参加し、自分に合ったものを選択することができます。プライベートも両立してがんばれます。
-
就職・進学良い資格を取得後に就職活動をするのではなく、在学中にある程度候補を決めることができます。
-
アクセス・立地良い駐車場が広いため車でも来ることができます。コンビニが少し遠いのでそれは不便です
-
施設・設備良い学内はとても綺麗なので気持ちよく利用することができます。学祭も楽しめます
-
友人・恋愛良い学祭などで色々な人と交流することができ、またサークルなどでは楽しく活動できます。
-
学生生活良い学祭は外部の人や子どもたちが来てくれたり、出店も行うため、わたしたち自身もとても楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育についてや幼稚園教諭になるためなど、子供に関する様々なことを1から学ぶことができます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
保育園や幼稚園です -
志望動機子どもと関わることが好きなため、卒業後に保育士や幼稚園教諭になりたいからです
感染症対策としてやっていること特にわたしたちはこどもと関わるのでどのように気をつけたら良いかを授業内で学べます2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:892335 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い保育現場での経験がある先生方が多いので、経験談を聞くことが出来たり、
親身になって下さる先生方ばかりなので、とてもいい大学だと思います。 -
講義・授業良い演習の科目が多く、実際に模擬保育をしたり、保育園や幼稚園に行って保育をするなど、身につく事が沢山ある、
-
就職・進学良い保育の道に進む人もいれば、一般企業への就職をする方もいるそうです。
-
アクセス・立地良い最寄りに各務原市役所があり、多くの人がそこから通学しています。
-
施設・設備良い学校自体、綺麗で学習をするのに最適であると思います。
演習室も多く、ピアノボックスもあります。 -
友人・恋愛良いサークルがこのキャンパスにはないので、ほかのキャンパスにいき、サークルをしている人が多いです
-
学生生活良い年に一度、近くの学びの森という大きい公園で行われるフェスティバルに参加しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容5領域に沿った学習、障害、体育、音楽など様々あります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小さい頃から幼稚園の先生、保育士になりたいという夢があったから。
投稿者ID:984464 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い教師や保育者になりたい人や勉強したい人にはとてもいい大学だと思います。幼稚園教諭、保育士や小学校教諭が取れる人もいます。自分のためになる知識を得ることができます。
-
講義・授業普通人数が少なく先生方もすぐに顔と名前を覚えてくれます。女ばかりなのでいろいろ大変かもしれません。でも、楽しいですよ!
-
就職・進学良い就職率100%と聞いています。キャリア支援の方も色々と相談に乗ってくれます
-
アクセス・立地良い関キャンパスに比べたら全然いいです。他の大学と比べたら‥ですが笑駅からも近いし春は桜がとても綺麗に見えます。
-
施設・設備良い20年前くらいにできた校舎のため、綺麗です。劣化しているなと思うところもないです。
-
友人・恋愛良いキャンパスが2つに分かれているため、他の学部とはあまり接する機会はありません。部活動やサークルに入ると友人を作れると思います。恋愛はどうなんでしょう。
-
学生生活良い様々なサークルがあって充実していると思います。部活動も体育会系は強そうなイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育は一年生から実習があります。授業は基礎的なことを学びます。一年生から四年生まで、授業が多いと聞いてます。小中は三年生と四年生に実習があります。小中は、時間に余裕があります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から教師になりたいと思っていて、教員免許のとれる大学を探していました。
投稿者ID:984301 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い実習環境が充実しており、教授も親身で優しいです。就職活動では先生方がとても相談にのってくれ安心できます。
-
講義・授業良い実習環境が充実しています。教師、保育士になる為にとてもいい環境
-
研究室・ゼミ良いゼミでの演習はとても充実しており、現場に出た時必ず役に立ちます。
-
就職・進学良い就職率は100パーセントに近いです。学校や幼稚園、保育園がやはり多いです。
-
アクセス・立地普通バスが運行しています。バスは無料です。立地はあまり良くないかと
-
施設・設備良い充実しています。図書館と食堂が特に綺麗で充実していると感じます。
-
友人・恋愛良い色んな仲間が声をかけてくれます。同じ教師、保育士を目指す仲間ばかりなので切磋琢磨出来ます。
-
学生生活良いサークルの種類も多いと思いので自分に合ったサークルが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育についてです。小学校・中学校教諭、保育士、幼稚園教諭自分のなりたい職業になる為に勉強します。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
小学校教諭 -
志望動機将来の夢は教師か保育士、幼稚園教諭で迷っていて、学びながら選んでいこうとおもったからです。
投稿者ID:937640 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い将来のことが不安なまま、ここに進学したけど、講師の方が真摯になって教えてくれるので、ここに進学してとても良かったと思います。
-
講義・授業普通講師が1人1人、真摯になって丁寧に教えてくれます。また、講義以外の実践でもしっかりサポートしてくれます。
-
研究室・ゼミ普通自分でどの講義を受けるか選ぶことができ、また、それに適した教室がある。
-
就職・進学良い大学附属の保育園で働く方が教育学部を卒業して、就職していく人が多いです。
-
アクセス・立地良いキャンパスには、バスが出ていて、駅からバスに乗って行く人が多いです。ですが、バスは全ての線完全予約制です。
-
施設・設備普通教室はもちろん、図書館やホールなど、とても綺麗で、過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良い教育学部子ども教育学科に関しては、女子がとても多くて、どの学年でも男子はいません。
-
学生生活良いサークルの種類も充実していて、イベントも楽しくて全員が盛り上がれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもに関して、詳しく学びます。また、大学附属保育園にも実習で、結構な頻度行きます。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機将来の夢が保育士で、自分の家から通いやすい所で調べたら、この大学だったので死亡しました。
投稿者ID:935648 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い色々な観点から考えることができるところや、実践が多くて一年のうちから、実際に現場に行って体験などすることができるのでいいと思います。
-
講義・授業良いわからないところは、細かく教えてくれるのでとてもいいです。それと、先生方もフレンドリーで関わりやすいです。
-
研究室・ゼミ普通卒論のテーマ決めるのに調べやすい話題を提供してくれたり、行事があるときは準備時間として使える。
-
就職・進学普通苦手な教科であれば、個人的に教えてくれたり、してくれるのでとても助かります。
-
アクセス・立地良い最寄駅からとても近くて、歩いて5分ほどです。周りにもたくさんのお店があって、とても便利です。
-
施設・設備良いとても綺麗でいいのですが、食堂が大学らしくないのが少し残念です。
-
友人・恋愛良いとてもいろんな人となかよくできたり、恋愛もみんな楽しんでいて楽しいですよ。
-
学生生活良いこの学校では、野球部がとても強いです。最近の大会でも頑張っていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための必要な知識、技能を身につけています。実際にやってみることが多くてとてもいいです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小学校の時の担任の先生のようになりたくて志望しました。あと子供が好きだからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:917231
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 子ども教育学科
中部学院大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0575-24-2211 |
学部 | 人間福祉学部、 看護リハビリテーション学部、 教育学部、 スポーツ健康科学部 |
中部学院大学のことが気になったら!
中部学院大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、中部学院大学の口コミを表示しています。
「中部学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 中部学院大学 >> 教育学部 >> 口コミ