みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 経済情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![岐阜聖徳学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20404/200_20404.jpg)
私立岐阜県/南宿駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
楽だが自分で勉強しなくてはいけない
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価普通楽な学科であるので、大学生活を遊んで暮らしたい人にはよい
自分から進んで何かを身につけるよう努力する必要がある -
講義・授業普通真面目な講師もいれば適当な人もいる
授業中寝ててもなにも言わない人も -
就職・進学普通必要なら卒業後も相談に乗ってくれる
就活科では就活対策で合宿を開いたりしている -
アクセス・立地普通周辺の道が狭い、駐車場はやや遠い
入り口が小さく一箇所しかないため、送迎はしにくい -
施設・設備悪い特にこれと言った設備はない
小さいキャンパスなので、移動は楽
トイレはきれい -
友人・恋愛普通人数は少ないので、他の人と接する機会は多い
ただし女子はすくない -
学生生活悪い特にないですが、学祭で芸人を呼んだりはある
サークルはあまり活発ではないように感じる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容Excel、Ward、PowerPoint
簿記等の資格は取ろうとおもえばとれる -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先ドラッグストアの店舗運営
-
志望動機経済と合わせて、情報系の勉強もできると判断したため
プログラミングの講義等もある
投稿者ID:604901 -
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 経済情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細