みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岐阜県/南宿駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
教員になりたいならこの大学!
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い教員になりたいと強く思っている学生にはとてもいい環境が揃っていると思います!幼・小・中・高の免許が取れるのも魅力的です!
-
講義・授業良い先生達は実際に教壇に立っていた方ばかりで実際の教育現場の話をして下さるのでとてもためになります!
-
研究室・ゼミ良いまだゼミに入っていないので、詳しいことは分からないです、、!
-
就職・進学良い教員採用試験合格の割合が高く、そのためのサポートは手厚いと先輩から聞いています!
-
アクセス・立地悪い周りは住宅や田んぼばかりでアクセス・立地が良いとは言えません。
-
施設・設備良い学食は2つあり、とっても美味しいです!教育学部が主に使う7号館は綺麗でとっても満足しています!
-
友人・恋愛普通同じ専修の子とはとても仲良くできています!ですが、サークルに入っていないため出会いはないです笑
-
学生生活良い友達が学祭実行委員をやっていていつも楽しそうに話をしてくれます!スポーツのサークルはガチな人が入っているイメージです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の免許を取るための様々な教科についてと、自分の専修の専門的な講義、全ての学部が受けられる教養科目に分かれています!
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から教員になって誰かの成長に関われる仕事に就きたいと思っていました。教員採用試験の実績、取得可能な免許の多さからこの大学を選びました!
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:971437
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細