みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![岐阜聖徳学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20404/200_20404.jpg)
私立岐阜県/南宿駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
楽しい楽しい大学生活!
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い先生方がとにかく親身に相談に乗ってくれる。また、諸事務の方々もフレンドリーに接してくれるため、居心地が良い。
-
講義・授業良い教育について専門的に学ぶことができる。教科ごとに専修が分けられており、小学校はもちろん中学校高校にも対応している。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まる。教科のゼミ以外にも、教育学を主としたゼミも充実している。
-
就職・進学良い就職活動を行うにしても教員採用試験を受けるにしても、どちらにせよ十分なサポートがなされる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から大学まではかなり遠い。お世辞にもアクセスが良いとは言えない。
-
施設・設備普通普通。周りの大学を知らないのでなんとも言えない。キャンパスが小さいので講義室の数としては少ないと思う。
-
友人・恋愛良いほぼ恋愛しかしていない。サークル内で恋愛関係を持つ人が多く、充実した恋愛ができるのでは。
-
学生生活良い大小様々なサークルがある。入らないのも良しだが、だいたい何かには入っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年~四年までの間に実習関係が毎年行われる。三年次には教育実習に行くことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員になりたいので志望した。また、教科も選ぶことができたため自分の最も興味のあった専修に進んだ。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691714 -
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細