みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![岐阜聖徳学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20404/200_20404.jpg)
私立岐阜県/南宿駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
子供に関わりたいならぜひ
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価普通やはり教育実習などが大変です。私は実家から遠い場所の小学校だったので、親戚の家を借りたりしました。マンドリン部に所属していて、定期演奏会などもありすごくやりがいがあみます。
-
講義・授業良い楽しい先生が多いです。ピアノのレッスンなどがあり、初めての人は結構苦労していたような気がします。他にも体育があったり子供に教えることを学ぶことが多いので懐かしい気持ちだったりします。
-
就職・進学普通学校の先生になる道はやめ、塾講師の道に進んだ。就職活動の後に研修などもあった。
-
アクセス・立地普通自転車通学だが、近くにカラフルタウンがあるが、まぁそんなに。
駅が近くになく少し不便 -
友人・恋愛良い部活はマンドリン部で、毎年定期演奏会もやっていて、外部との繋がりや、OBとも関わったりして人との繋がりが増えると思います。
-
学生生活良いマンドリン部の部活は人前で演奏する機会があるため、やりがいがあり、またさらに同じパートの仲間などと自分の技術を高めあえると思います。また、初心者のひとが多いので入りやすい部活だと思います!ぜひ!
投稿者ID:477766 -
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細