みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岐阜県/南宿駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
子どもに寄り添える心理を学んだ教員に
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い学生生活で充実している点は、自分がやりたいことが出来ているという点である。教師になりたい人、さらに、心理学を学びたいと思っている人にとっては、とてもいい環境で学べると思う。授業以外にも教採対策のための講座がひらかれるため、教師になりたいと思いがある人にとっては、手厚い支援が受けられると思う。
-
講義・授業良い授業は、元学校の先生を行っていた人も多く、現場での経験をもとにお話されたりする。そのため、授業内容に関わって、現実はこうだけど…などというお話も聞けたりする。隣接した小学校、中学校への授業参観を行う授業も多くあり、現場に出ることを見据えた授業が受けられる。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は、3年生の前期からである。2年生の後期から選択等で動き始める。選び方は、専修によって違うが、GPAによるものや面接によるものが多い。自分の所属しているゼミでの活動は、論文を読み自分の卒論のテーマを決めていくという段階である。
-
就職・進学良い教員採用試験の1次合格率は、80%を超えており、また、二次合格者も年々増加している。サポートについては、教採対策の講座が開かれると共に、面接練習も学校で行うことができる。その他の就職支援も様々な方法で行われている。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は無いに等しい。柳津駅から自転車で20分ほど、笠松駅、西岐阜駅からスクールバスで20分ほど、岐阜駅からスクールバスで30分ほど、岐阜駅から岐阜バスで30分ほど、大垣駅からもバスが出ている。しかし、どれも本数が少なく、通いやすいとはとても言えない。学校の周りには、コンビニがチラホラあり、ご飯を食べに行ったりするときは、基本的に車を持っている子に車を出してもらう。
-
施設・設備良いキャンパスは広くないため、移動が楽。教室について広い講義室であってもスクリーンが見えるようにされているため良い。新しい学食が出来たたため、お昼時に一つの学食に人が殺到し、座る場所がないという状況はなくなった。
-
友人・恋愛良い学内の友人は、同じ目標へ向かい、一緒に頑張っていこうという気持ちになれる。しかし、皆住んでいる場所がバラバラなため遊ぶ時は難しいが、基本的に名古屋組が岐阜に出ることで解決する。
-
学生生活良い大学祭では、お笑いライブやその時有名な人などを読んでライブが行われたりする。自分が好きなアーティストが来ると嬉しい。その他にもクラスやサークルでの模擬店、学祭委員が考えた催し物がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基礎科目。2年次は、教科科目。3年次は、授業に関しては、多少余裕が持てるが、教育実習がある。4年次では、ほとんど授業が無くなるが、卒論研究が主となる。
-
就職先・進学先小学校教員
投稿者ID:407046
岐阜聖徳学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜聖徳学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細